お茶うけのあられ、絶品!
㈲栄食郡上
お茶うけあられうまい。
スポンサードリンク
優しい奥さんが待ってます!
Panasonic shop 住まいる家電美並 (株)美並電気商会
優しい奥さんが親切にしてくれましたよ。
味噌ケイちゃん、鬼ウマ体験を!
株式会社 寅嬉屋
味噌ケイちゃん、鬼ウマです。
スポンサードリンク
独占業者だからできる特別体験を!
郡上丸池電機
独占業者だから⁉️
粥川と長良川の交差点。
美並基幹集落センター
粥川と長良川合流地点にあります。
スポンサードリンク
新鮮な空気、心地よいひととき。
白鳥文化ホール
空気がなにより、新鮮でした。
盆休みに流星群観察。
グラウンド
盆休みに星空(流星群)観察に利用。
スポンサードリンク
清潔感溢れる集会所。
野添集会所
キレイな集会所です。
白川村への特別配達、月曜と木曜!
西濃運輸(株) 白鳥営業所
白川村への配達は月曜、木曜のみです。
八幡城の歴史味わう。
横井城跡
天正16年(1588年)八幡城主稲葉貞通によって築かれたと云われる。
地元の神社で心安らぐひととき。
稲荷神社
地元の神社です。
小さな子どもが遊ぶ楽しい場所。
小野第3公園
小さな子どもの遊び場です。
絶品の牛ステーキ弁当!
庚申堂
牛ステーキ弁当が美味しかった。
観光には不向きでも、印刷機の魅力が満載!
ミノグループ 本部
産業用の印刷機を製造する工場です、観光には不向きです。
郡上市の安心できる避難所。
美並勝原公民館
郡上市の避難所としても指定されています。
アットホームな雰囲気が魅力!
末広屋商店
アットホームな、感じでいいですね❗
古い作り、避難場所には不向き!
大島南部東会館
作りが古い❗避難場所に向いていない❗
(株)片桐工務店
片隅にカンナやノミが研いで置いてありました。
休憩に使える駐車場です。
藤巻公園
休憩に使える駐車場です。
他より安く急なご依頼ありがとうございました。
San和
他より安く急なご依頼ありがとうございました。
郡上八幡で鮎尽くしと飛騨牛。
大八
数年前に訪れ、今回で2回目。
郡上八幡の市街地にある、鮎料理が名物のお店とても風情のある店構えのお店で女将がとても元気で愛想がええですよ当日は座敷の席に座り鮎尽くしの料理...
日本の滝100選、迫力満載!
阿弥陀ヶ滝
そうめんの待ち時間に行きました。
流しそうめんを食べた後に歩いて行きました♫多分10分も歩いてないですね。
飛騨牛と朴葉味噌の絶品!
鉄板料理 泉坂
出張でふらりと寄りました。
ケイちゃん定食や朴葉き定食がよく出ていたそれほどお腹空いてなかったけどビールのつまみが欲しかったので、ビールと焼きそば、牛焼きを単品で。
太平洋と日本海の水が分かれる旅。
ひるがの分水嶺公園
2024.11.14 昨年に続き今年も訪問。
ここより分かれる水は行き着く先が違えども湧き出る場所は同じ場所。
郡上名物!
しょうりゅう 郡上店
国道沿いの道の駅近くにある中華料理屋さん。
なおかつ店前でお客さんが並んでいる店です。
異国の冒険!
風見鶏
スパイスの奥深さが舌の上で広がり、まるで異国の冒険へと誘われるよう。
以前は大きなカレーの看板が出ていた様な?
郡上の本格豚骨ラーメン。
郡上豚骨ラーメン カンミナ 白鳥店
郡上市人気あるラーメン屋さん。
初訪問。
郡上の美湯で極上の癒しを。
やまと温泉 やすらぎ館 ことといの湯
道の駅のすぐ横にあります。
施設もとても綺麗で清潔感あります。
郡上の天然鮎三昧、ぜひ味わおう!
だるまや
鮎塩焼き・天然鮎押し寿司・天然あまご塩焼き・あじめどじょう唐揚げ食べました。
川魚(鮎、アマゴ、岩魚、ドジョウ)が美味しく食べれます。
飛騨牛ステーキ堪能!
覇楼館
レアで飛騨ステーキ美味しくいただきました。
車仲間とのランチ場所として選んだのがこちらのお店。
郡上八幡、絶品うな丼の魅力。
吉田屋 美濃錦
郡上八幡のうなぎ料理の銘店ですうな丼とひつまぶしが有名こんがりと焼き上がった長焼き美味しいですね。
レビュー数に惹かれてこちらでなくともよいかなぁと感じました今年他店で新仔の質の良い鰻をたべてしまったので 比較しても…高いと思いました皮が硬...
郡上で味わう絶品ハンバーグ!
ハンバーグ&ステーキレストランKODACHI
ランチ終了間近に入店でしたが丁寧に対応してくださいました。
ハンバーグはジューシーで、美味しかったです。
郡上八幡の絶品!
炭火焼うなぎ魚寅
息子が以前に伺いって美味しかったとの事で連れて行ってもらいました。
初めての訪問赤白ひつまぶしを注文焼きたてうなぎは最高でした。
懐かしのバリバリ焼きそば。
焼きそば かたぎり
郡上市の「かたぎり」に行ってきました。
地元の人が集まるお店。
瓢ヶ岳PAで美味しい五平餅!
瓢ヶ岳パーキングエリア (下り)
ここのパーキングエリアの飲食店はクオリティ高いと思います。
車でふらふら旅をしている時に、朝食を食べに立ち寄りました。
ひるがの牛乳の美味しさ、もこもこソフトで体験!
たかすファーマーズ ひるがの高原牛乳
休憩に立ち寄り、ソフトクリームと乳製品を購入しました。
飲むヨーグルト、コーヒー牛乳がおススメ。
郡上八幡で味わう本わさび蕎麦。
蕎麦正まつい 郡上八幡店
普通に美味しかったです11月第3日曜日でした。
今回は平日のお昼に訪問しましたが、運良く並ばずに席につけました。
郡上名物、元祖塩ベトコン!
ラーメン重楽
ツーリング飯で元祖塩ベトコンチャーシューを頂きました!
岐阜のベトコンラーメンでここが一番好きです。
隠れた名店、クリーム大福!
わたなべ
3年連続でお盆休みに利用させて頂きました。
シュークリームはかなりのボリュームカスタードと生クリームがたっぷりクリーム大福も甘さ抑え目食パンも2斤サイズで500円柔らかく甘味があり美味...
長良川の絶品、稚鮎天ぷら!
道の駅 白山文化の里長滝
すぐ横の川に降りられます。
中部道の駅スタンプラリーのため訪問。
スポンサードリンク
スポンサードリンク