いちご狩り&濃厚ソフト、至福体験。
山田みつばち農園
蜂蜜搾り体験とオリジナル蜂蜜作りをやってみました。
中をいろいろ散歩したり見学したりできるようです☺︎奥にはヤギやヒツジなんかがいてエサをあげたりできます☺︎ウサギさん見ながらむちゃくちゃおい...
スポンサードリンク
自然の庭で味わう鴨蕎麦。
そば処 秀峰
本来は違う店でお昼をとろうとしたのが水道の不具合で急遽休みで困ったと付近をググっての訪問平日の昼前でしたが道中は案内板があるので道に迷う事無...
とても落ち着いた雰囲気のおみせでした。
源泉かけ流し、家族風呂で癒しのひと時。
大釣温泉(日帰り温泉)お食事処あり 休館中
源泉かけ流しの温泉です。
貸切風呂を予約して行きました。
岡山一高い温泉、幻想的な湯。
のとろ温泉天空の湯
いいお湯でした。
3年ほど前に来たときの印象がすごく良かったので再訪。
幻想的に光るウランガラス美術館。
妖精の森 ガラス美術館
9月の初めの週末に行きました。
家族でリューター体験をして来ました!
スポンサードリンク
田舎の大型スーパー、なんでも揃う!
PLANT-5 鏡野店
毎月お米とコーヒーを買いに行きますマスクとかも冷凍食品も種類が増えてまとめ買いしておくと夕食の1品にお弁当にと役立ちます今日はシマダヤの焼き...
田んぼの中にポツンと的なディスカウントスーパー品揃えも広さも十分すぎる逆に広すぎて探しものが見つからない独自の惣菜なんかもあり充実している他...
アマゴ塩焼きと温泉の贅沢。
のとろ原キャンプ場
カブトムシを捕まえても良し、何かと充実したキャンプ場です。
年に1回キャンプで利用させてもらってます。
奥津八景を望む貸切温泉。
般若寺温泉
アル単を3種類ブレンドした雰囲気の良い貸し切り温泉。
オーナーさんはとても親切丁寧な方で温泉の事や周囲の景観の事等教えてくれます。
囲炉裏で味わうヤマメの極み。
いっぷく亭
そこでヤマメの塩焼きが食えます。
山菜盛りだくさん!
古民家で楽しむ限定10食ランチ!
多夢多夢
限定10食ランチ、1200円税込を注文しました。
1日限定10食を食べに時間かけて行きました。
隠れたトゥルトゥル美人湯。
鏡野温泉
近くの瀬戸川温泉に行った時に訪問してみました。
泉湯18.2℃、無職透明、無臭、pH9.1。
春から秋まで楽しむ、中国山地の自然。
岡山県立森林公園
紅葉を求めて奥津からここまでさまよいました。
4月中旬、水芭蕉を見に行きました。
ウランと放射線を楽しむ教育旅。
人形峠アトムサイエンス館
原子力について勉強できる。
ゲームコーナーもあり、小さな子供連れでも楽しめます。
清潔なトイレと快適なオートサイト。
恩原高原オートキャンプ場
初めて行きました。
綺麗なキャンプ場でした。
奥津温泉の美肌湯と心尽くし。
奥津温泉リゾート 米屋倶楽部
奥津温泉米屋倶楽部さんにペットと家族で利用しました。
お食事もまあまあ❣️施設と値段のバランスで⭐️3…二人で朝夕食付き三万弱夕食にあったなぎ牛は美味しかったですよ。
露天風呂で紅葉を独り占め。
上齋原温泉クアガーデンこのか
恩原高原のスキー場にいくと割引券がついてます。
清潔感あり。
ラビリンスな笘田ダムの絶景。
苫田ダム
景色が綺麗な所でした。
秋のライトアップ見てきました。
新蕎麦と女将の面白さ。
おさんどん茶木
まず、建屋がステキですよ。
ふらりと入ってみました。
自然を楽しむハイキングの宝庫!
岡山県立森林公園
紅葉を求めて奥津からここまでさまよいました。
いろんな形で自然を楽しめます。
美肌と美味しいなぎ牛、奥津の癒し。
奥津温泉リゾート 米屋倶楽部
奥津温泉米屋倶楽部さんにペットと家族で利用しました。
良くも悪くも普通の温泉旅館でした。
絶景の山岳コースで、最高のモーニング!
奥津ゴルフ倶楽部
スタッフの対応も良かったです。
モーニングは過去イチボリュームがあり、美味しかったです。
肝と親子丼、絶品焼き鳥の隠れ家。
炭火焼き 集落
移転前から寄ってましたが、昔から雰囲気は良いです。
またリピートしたいです。
中村の古寺で愛犬供養。
無量寺
丁寧に御供養していただきました。
住職がとても良い方で癒されました。
春には桜、苫田ダムの神社。
久田神社
とても綺麗な神社です。
岡山県鏡野町河内にあるパワースポット神社です。
コスモス満開!
かがみのドーム
この施設はとても良いです。
大きさ的にはほどほどといった感じで野球はできないがゲートボールやフットサル程度なら楽しくできそう。
スパゲティも定食も、ボリューム満点!
苫都
鳥取の帰りに、遅いランチに来ました。
ボリュームたっぷり。
キッチンかわせみ
同僚のおすすめで訪問。
とっても落ち着いた雰囲気のお店です。
紅葉と水芭蕉、心安らぐ散策。
岡山県立森林公園管理センター
鳥のさえずりや、静寂と水の流れる音が良かった🙏
現在きたけ峰で一休みしています。
田んぼの中の森で、蜂蜜の宝探し。
りとるびーはうす
ジャム、コスメ…所狭しと並んでるこぢんまりしたログハウス。
化粧品、蜂関係の素材で作られたクレヨンなど色々な商品が置いてあるお店です。
手作りピザと鉄板ナポリタン。
ななあっぷ 7UPCAFE
土曜日ランチで訪れました。
鉄板ナポリタンとクワトロピザをいたたきました。
フリー走行で楽しむスノーモービル!
鏡野町立 スノーモビルランドinナチュラル泉源
23年1月3日が初日になります^^
前の川で釣りなどが出来る様ですがあまりににも田舎過ぎる。
自然満喫!
円通寺
松の木が本当にすごかった。
お嫁さんがとても頼もしい方楽しく話ができました。
車検工場でエエわ~!
ENEOS 院庄インター SS (青野石油店)
普通でした。
営業時間をもう30分早くして欲しい。
こだわりの手作り、倉敷の隠れ家カフェ。
ファームステイ つきひ
ここへは予約をして行くべし。
手作りの食材、心のこもった料理で、おもてなしでした。
岡山の名水、凍った滝へ涼を求めて。
岩井滝(裏見の滝)
凍った滝を見るには除雪してある場所から約2km歩く必要がある。
滝入口から、徒歩10分程度で到着。
四季折々の色の変化を楽しもう!
七色樫
初めて訪れました。
テレビ(よ~いドン)でみました!
越畑ふる里村の紅葉、素晴らしい!
たたら記念館
手入れがされてなく荒れてます。
真っ暗な中。
真っ白な白銀の滝へ。
中林の滝
一面真っ白な白銀の世界となっていました。
今までの滝の中で一番迫力のある滝でした。
手作り料理とブラウニー、心温まるおもてなし。
ファームステイ つきひ
ここへは予約をして行くべし。
手作りの食材、心のこもった料理で、おもてなしでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク