昭和レトロな居酒屋、焼き鳥最高!
居酒屋 おらく
ゴルフの帰りに17:30に初訪問です。
某放浪記で紹介されたお店です。
スポンサードリンク
全力サポートの宮沢湖駐車場。
宮沢湖ムーミンそば駐車場
正しくは特Pで予約制の宮沢311-3駐車場と同じとこ。
宮沢湖の公営駐車場かと思い車で行ったら個人のお宅の駐車場でした。
狩人の絶品!
狩宿
2023/5/23初めての訪問!
素敵なママさん、マスターがいるお店です!
スポンサードリンク
サラサラ髪と癒しの時間。
美容室サロンドルイス飯能店
とてもサラサラになったしカラーもしてくださって大満足です!
いつもキレイにしてもらっています。
パラパラ絶品チャーハンと醤油ラーメン。
好美
何を頼んでも美味しい安定の町中華。
ラーメンのスープと最後の一滴まで美味しく頂けます😊道路を挟んでお店の向かいに駐車場🅿️あります👍
スポンサードリンク
朝の訪問、メガつけ麺の温もり。
幸楽苑 飯能店
朝、ラーメンや餃子を食べに行きます。
最後は卓上の酢を入れてのスープ飲むのが私の定番 美味しくいただきましたとさ。
週末にお得、セルフで安いガソリン!
セルフピュア飯能
なぜだか分かりませんが「表示価格よりも数円安い」ことが多くてビックリします。
セルフのガソリンスタンドです。
スポンサードリンク
もつ鍋と串揚げで九州気分!
達まる
料理は全て美味しです。
色々な居酒屋さんを利用しておりますが、たつまるさん。
高山不動尊帰りに肉汁うどん。
Enjoy Agano
高山不動尊ハイキング下山時に立ち寄った、うどん屋?
吾野駅から徒歩7-8分の所にあります.関八州見晴台の帰りに寄りました.山遊びの後にはぴったりの場所です.うどんを中心とした食事メニュー,他に...
天覧山とアジフライを堪能!
なかよし
飯能でのゴルフの後に訪問しました。
飯能の居酒屋で人気のお店。
親切丁寧!
ソフトバンク飯能[ワイモバイル取扱店]
両親と共に契約変更などでお世話になりました。
お伺いしてきたので承諾しました。
飯能駅前の特製坦々麺。
大穀ラーメン
豚骨醤油ネギラーメン大辛(¥940)にしました☆こちらの紹介文は、本番四川から取り寄せた中華山椒、花椒、四川唐辛子をじっくり揚げた自家製ラー...
担々麺中辛半チャーハンを注文。
名栗で自転車整備、技術確か!
サイクルハウスミカミ
それにしては安価な工賃で、満足して居ます。
投稿されている「熊本一」さんと同じ事を私も言われました。
お伽話の世界へ、手作りスイーツ。
月3cafe 壷小屋
ケーキは美味しく、雰囲気は良い月に3回営業します。
商品が売り切れてたのは仕方ないとして店員さんの若干の塩対応にわざわざ行くほどのお店ではないなと感じました。
ヤマノススメ聖地でひと味違う。
夢彩菓すずき
内装が洗練されていて素敵飯能の街には珍しいタイプ謎のお面があるのがすごく気になるバームクーヘンも良かったけどクッキーが美味しかったまぁまぁ高...
誕生日ケーキはいつもこのお店にお願いしています。
春爛漫、観音様と共に座禅体験。
正覚寺
当日の朝に電話予約をして精進料理をいただきに。
名栗、名郷のバス停の先をまっすぐ進み、すぐに左折します。
ヤマノススメの聖地、夕陽を眺めて。
飯能市 飯能中央地区行政センター・中央公民館
建物の中央に吹き抜けの階段があっていい景色が見れます。
偶に、利用する事が…………有ります。
耳をすませばの癒し空間。
銀河堂
店内の雰囲気も良く、なんだかすごく落ち着きます。
とても素敵なお店でした。
出来立て唐揚げで幸せ!
ほっともっと 飯能新町店
レジ打ち店員と厨房の店員が逆だと思う。
ちょっとしたミスが何回かあったのでお弁当を買ったらその場でお箸やソースがあるかチェックするようにしてます。
家庭用品から金魚まで、広い品揃え!
スーパービバホーム ガーデンセンター
シャワーのパッキンを買いに寄りました。
某ホームセンターと売り場面積の違いかもしれないけど種類有れば良いかなと思いました。
吾野駅近く、美味しい湧水。
吾野湧水
一応煮沸した方が無難だと思います。
大高山から降りてきて立寄る。
武蔵野三十三観音の静謐な聖地。
福徳寺
福徳寺は、臨済宗建長寺派のお寺です。
ゆったりとしていて清潔な感じがする良いお寺さんだと思います。
青空駐車場で絶景を満喫。
子ノ権現天龍寺駐車場
エイドステーションが設置されます。
広くて停めやすいです。
春の桜、秋の彼岸花、楽しめる自然道。
奥武蔵自然歩道
景色は今一つですが林の中は歩きやすく子供から年配者まで安心して歩けます 途中の分岐から宮沢湖方面と巾着田方面が選べます ※途中にトイレは有り...
ここから歩いて行かれてみてはどうでしょうか。
阿須運動公園散歩後の美味しいケーキ。
Cafe Misugi
タンドリーチキンのパスタに変更してくださいました。
個人経営の、落ち着いたカフェです。
本場タイの味、飯能で体験!
シンハ
コスパ最高。
こちらの夫婦と話すのがとても楽しいんです☆今回も色々話せて楽しかったです(*^▽^*)本日は、大好きなチャーンビールでまずは乾杯♪(*^^)...
368段の階段と美しき紅葉。
秩父御嶽神社祈祷殿
東郷平八郎と乃木希典という名将の銅像を見に行きました。
とても良い場所です。
アグー豚と島らっきょうを満喫。
琉球焼肉 居酒屋チャンピオン飯能苑
アグー豚を初めて食べましたが、うますぎた!
知り合いの紹介で立ち寄ったお店で沖縄料理を堪能。
地元の新鮮野菜、安く手に入る!
畑の蔵
地元野菜やお菓子が買えます。
税別価格になった頃から安いと思えなくなった。
有間ダムの近く、迫力の滝!
大ヨケの滝
自転車やバイクで有間ダムツーリングに来たならばここまで行って湖を一周してみてもよろしいかと。
気がつかずに通りすぎてしまうかもしれまでんが、好きです。
飯能河原で手ぶらBBQを!
West River BBQ 飯能河原店
十分な食事と冬にも優しいBBQ場でした。
眺め、食材、調理器具、グリル台や炭火、サービス、ともに全て完璧で満足でした。
高麗峠のベンチでのんびり朝食。
ほほえみの丘
高麗峠を通り、天覧山・多峯主山に向かう途中にあります。
アクセスには山道を通らなければなりません。
ムーミンバレーの途中で、デカ盛り五目みそ!
昇龍
+100円で大盛りにするとボリューム満点です。
ムーミンバレーパークに行く途中に子連れで行きました!
飯能桜の森で春の絶景散歩。
第二天覧山
写真の場所まで道路から徒歩1分位です。
すぐ着きます。
蔵で楽しむ上質コーヒー。
coffee紗蔵
青梅秩父線から少し外れて、入間川沿い進んだ場所にあります。
コーヒーもケーキもキッシュも、とても上質で美味しいです。
飲み放題とモツ鍋、充実コース!
魚民 飯能北口駅前店
十分な内容でした。
安定の魚民さん。
奥武蔵旅館隣で美味しいカレー!
鈴丸亭
メニューも盛り沢山一人でもグループでも楽しめる。
ランチのカレーを食べました。
ビバホームで味わう!
福よし・お多福・かめ福 飯能店
ご馳走さまでした。
中華、そば、うどん、たい焼きがある麺類はどれもおいしい!
稚鮎の天ぷら、個室で楽しむ。
居食処 天
味は美味しかったです。
初めて伺いましたが今の飯能には存在しないような個室があり驚きました。
埼玉直送新鮮苺!
保谷農園
以前、こちらの苺をお土産に持参したら大変喜ばれました。
葡萄がとても美味しくこの夏は孫逹や知り合いの手土産に重宝しました、電話にで予約すると用意してくれますのでとても良かったです、これからは苺の季...
スポンサードリンク
スポンサードリンク