老舗の酒蔵、萩の露を楽しもう。
福井弥平商店
もちろんお酒も美味しいです、又来たいと思います。
島本交流会1月22日開催しました。
スポンサードリンク
本格台湾料理、ボリューム満点!
台湾料理 福龍居
よくある町中華です。
台湾ラーメン、ニンニクチァーハンいたました。
薬品からお菓子まで、豊富な品揃え!
ジャパン 新旭店
ゲオがあった時は水分やパンを買いに度々来てた。
レンタルやってたGEOはもうありません駐車場は広いけどバイパス走って下りるランプを間違うと行き過ぎるので要注意。
スポンサードリンク
琵琶湖を眺める愛溢れるランチ。
ダーチャキッチン猫と龍
平日のカフェタイムに来るとゆっくり過ごせました!
琵琶湖を眺めながら美味しいランチが楽しめる最高の場所。
高島名物の新鮮地鶏、最高の旨味!
橋本かしわ店
めっちゃ美味しいかったです!
周辺でキャンプする時は間違いなく仲間家族もみんな買いに行って食べてまーす^ - ^
スポンサードリンク
もみじ池の水鏡、秋が染める美。
もみじ池
いくのが大変だがとても綺麗できて良かったと思えた(^^)
写真で見た時は綺麗に見えたので寄ってみたじぇーツンちゃちゃちゃツツンツちゃちゃん♬お池の中にはブルーギル♬桟橋傷んで~入れないぃ~♪♪ただの...
朽木宝牧場直送ソフトや。
ローソン 安曇川店
普段から利用させてもらっています。
普段から利用させてもらっています。
スポンサードリンク
高杉の森で楽しむ!
リバーランズ角川
管理人さんも親切でお値段も安く、釣りもできます。
一日中木陰の中で涼しいキャンプでしたー!
琵琶湖周航の歌、歴史を紐解く旅へ。
琵琶湖周航の歌資料館
琵琶湖という言葉を聞くと「琵琶湖周航の歌」の詞とメロディが頭のなかに響いてきます。
あまり詳しくもなくこちらで色々と勉強させていただきました。
琵琶湖の穴場、愛犬と共に。
かばたリゾート
今津〜高島の琵琶湖沿いにある穴場のドッグランです。
ワンコファーストのコテージ風の宿。
とち餅揚げ出し蕎麦、絶品!
朽木郷 ごはん屋 山水
お冷の揚げもち入とろろ蕎麦をいただきました。
栃餅の揚げ出しがとても美味しくて驚いた。
唐揚げ弁当のボリューム満点!
本家かまどや マキノ店
美味しいお弁当(唐揚げが特に)です、ありがとうございます。
皆さん言う通り唐揚げ一択です💯美味いです。
広大な面積で安いハイオク!
エネクスフリート(株)マキノ店/エネオス
広すぎて最初トラック専用の給油機に間違って行きました。
海津大崎の桜見物の際利用しました。
赤ワインパンの香り、食欲そそる多彩さ!
Hanabanana
赤ワインパンが大変美味しい。
少し奥まった場所でこじんまりとした小さなお店です。
軍鶏料理の絶品、心温まる宿。
鳥居楼
落ち着けるいい宿です。
子連れ家族で泊まりました。
高島市で美味しい鮮魚と惣菜。
平和堂 今津店
野菜肉魚日用品雑化色々有ります。
最近引っ越してきました。
朽木村で味わう十割そばの極み。
朽木旭屋
雰囲気が良く珈琲等の無料サービスも充実しており、ゆっくり食事を満喫することができました。
2度目の訪問。
真っ赤なコキアとロープウェイ!
箱館山コキアパーク
2024/10/12 12時前後の滞在。
チケット売場に並んで発券してもらわなければならないしかも直前キャンセルはキャンセル料が発生する行列になることもないので前売買わずに現地のチケ...
SUPで白髭神社の大鳥居へ!
琵琶湖白ひげ浜SUP体験会場
景勝地の琵琶湖で白鬚神社の大鳥居を間近でみにいくSUP体験ができるお店です1人 5500円BBQ施設や国内最高400mのパラセーリング202...
初SUP体験!
懐かしさ感じる高島名物とんちゃん。
鳥中 安曇川駅前店
おばあちゃんも亡くなり食べる機会が減っていたのですが最近ふと思い出し 買い求め食べると懐かしい味!
子供の頃から慣れ親しんだとんちゃん。
1923年建築のカフェで、絶品カレー!
今津ヴォーリズ資料館
居心地の良いカフェ。
ヴォーリズ設計の百卅三銀行今津支店だった建物を利用した資料館&カフェ。
天然露天風呂で安眠、楽しい宿!
ペンション メタセコイア
安くて静かに眠れる。
スキー、スノボ利用のために宿泊させていただきました。
清水山城守る神社、紅葉美し。
大荒比古神社
木々に囲まれた長い長い参道を抜けるとお社が鎮座してます。
鎮守の杜に囲まれた静かな神社。
奥座敷の野菜レストラン。
sato kitchen
森の中にひっそりと佇む農園レストラン。
人生の楽園を視聴したことをきっかけに訪問。
自然豊かな箱館山で動物たちとふれあい!
安曇川山羊農園ワカゴロウと愉快な動物たち
自転車で山を登ると野生の猿や鹿を拝見しました。
自然豊かで、箱館山が見えるところにある牧場です。
マキノ駅前で楽しむ、ジビエと蕎麦の絶品ランチ。
業平そば マキノ駅前店
自分の少し後に来た人は断られてはりました😵💧昼は0時頃迄に着席出来てギリギリでした!
想像以上に美味しかったです。
美味しさ満点!
アクティプラザ琵琶
食事が、とにかく旨い!
部屋とお風呂は清潔でした。
ペットと共に楽しむ、温かな宿。
ペンションGUZU
夫婦とワンコ一頭でコテージの客室を利用しました。
ペンション周辺を散策しながらの散歩もおすすめです。
冬の湖畔で心温まるグルキャン。
宝船ファミリーキャンプ場
冬の平日はすいています。
3月31日金曜日に行きました。
田舎の絶品カルボナーラ。
まつむら
家族に教えてもらい、初めて行きました!
平日のランチでお伺いしました。
高評価イタリアンで昼食を悦ぶ!
パロマ
尾張一宮駅から日帰り電車旅。
竹生島クルーズで今津港発着便(冬季は土日祝のみ運行)を利用のため近くで時間を潰すために利用。
ビワイチ途中の朝マック、満喫!
マクドナルド 近江今津店
揚げたてにしてくださいと言うと温かくなっているが2度揚げしてる?
ビワイチの途中で寄らせていただきました。
紅葉と味覚の饗宴、近江米の奇跡。
なみ木食堂 ツバメ
極選!
メタセコイヤ側に窓がが無いのが惜しいです。
女性店員の神対応に感謝。
セブン-イレブン 海津大崎店
店員さんが元気よく「行ってらっしゃいませ!
第一旭のラーメン屋さんの前は地元の農家さんの家があったような気がします?
どんちゃんで食べ放題!
モーモーとんちゃん実生庵
うめぇぇっ!
いる時は、満足できると 思います。
今津アル・プラザでお得な農業用品。
コメリハード&グリーン今津店
先日、ガスレンジを購入しました。
安売りやお得な商品を見てます。
愛犬と楽しむ自然満喫旅。
ペンション くりっこ
9月の23日から一泊2日で利用しました。
初めて愛犬とお泊まりプチ旅行しました!
四季折々楽しめる琵琶湖の名刹。
酒波寺
たまたま立ち寄りました。
春は桜、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々に楽しめます。
鮎が泳ぐ川辺で、キャンプとBBQを!
桑野橋河川公園
2021年10月29~31日に2泊3日で利用しました。
1泊2,000円5人1泊10,000円これを安いと思うか高いと思うか…個人的には1泊1000円にして欲しいところ!
広々公園で蕎麦打ち体験!
体験交流センターゆめの
ここのレストランでも、箱館そば食べれました。
こんなところにレストランが……広々とした公園の中にそば処レストラン!
スポンサードリンク
スポンサードリンク