鉄筋コンクリートの安心感。
第3大栃山住宅
鉄筋コンクリート造りの市営住宅です。
スポンサードリンク
鉄筋コンクリートの安心感。
第2大栃山住宅
鉄筋コンクリート造りの市営住宅です。
地元の車屋さん。
あさひ車両(株) 入広瀬営業所
地元の車屋さん。
スポンサードリンク
池のほとりで味わう、特産のオヤマボクチ蕎麦。
道の駅 いりひろせ
少しだけ休憩出来ました。
新潟に帰省する時は必ず寄る道の駅です。
絶品ごっぽうそば、山菜が香る。
湖上レストラン鏡ヶ池
新潟県の道の駅いりひろせの中にある湖上レストラン。
席に注文を聞きに来る以外はセルフです。
鏡ヶ池の美景と美味しさ。
トイレ(道の駅 いりひろせ)
トイレ休憩で立ち寄りました。
おにぎりは非常に美味しいです。
鏡のような美しい池で。
鏡ヶ池
道の駅も併設されており、平日訪れましたが結構な人でした。
ナルシストな女神が居る、緑に囲まれた池です。
山あいの一軒家で地産地消の味。
松風
そっと秘密の名店にしておきたいのですが...山あいの集落の趣きある一軒家でのんびりと楽しくお話をしながら美味しい地産地消のお料理を頂きました...
迫力満点、重力式コンクリートダム!
黒又川第一ダム
国道292号から入る標識看板が小さく、分かりづらいです。
4km程走行するとその姿が見えて来ます。
通行止め解除!
枝折峠 駐車場
2025.7.8尾瀬船着場から先が通行止め解除になったので枝折峠の通行止め箇所まで行ってきました。
ぼろぼろからの再生物語。
鷹待城跡
既にぼろぼろで、何とか整備して欲しいです。
毎年選ばれる、親しみの民宿。
大島
親しみのある民宿でした。
まぁ、普通の民宿。
黒又川第二ダムの神秘、探求する楽しさ。
黒又川第2ダム
黒又川第二ダムへは一般の人は行くことはできません。
通路が通行止めのため一般人は立ち入ることができません。
綺麗に整備された空間で。
鷹待城跡登城口
綺麗に整備されています。
日曜営業だから安心、便利!
JA魚沼 入広瀬SS
日曜営業で助かりました。
全 15 件
スポンサードリンク
