知られざる高級スーパー、コストコ商品も!
ミニスーパーはっとり
このスーパーは、小さい店舗ですが、店内は清潔感があります。
くだものが何気にいいものおいてる。
スポンサードリンク
函館の手打ち豚汁うどん、絶品!
丸亀製麺函館西
久々丸亀製麺☺️美味しい😋と言いたいが…多分…猛暑だから冷が多いから先に茹でて麺が太くなってるような…それとも久々だからか…😅新発売のうどー...
中休みがないのは、チェーン店のいいところ。
ゴードンミラーに夢中!
オートバックス セコハン市場 函館店
入口付近にコンシェルジェカウンターがありスムーズに即対応している。
ゴードンミラー🚗は北海道でここでしか買えませんやっと実車に会えたけど セカンドシートが高くて乗り込むのが大変で泣く泣く断念欲しかった😭
スポンサードリンク
知る人ぞ知る、レトロ温泉。
ニヤマ温泉あじさいの湯
今は14時からやっています。
入浴料540円燃料高騰で暫くは16:00からの営業のようです。
イカ天おろし蕎麦、最高の一杯!
丸京
地元で有名な蕎麦屋さんです!
この店に初めて入りました。
スポンサードリンク
もちっと美味しい円山ドーナツ。
D×Mダヴィデドーナツ 円山LAB直売所
試しに寄ってみました。
ドーナツを数種類購入。
最東端証明書を手に、根室観光を満喫!
根室市観光インフォメーションセンター (根室市観光協会)
しまった!
鉄道端っこの駅シリーズ。
スポンサードリンク
本場大阪の粉もんが楽しめる。
お好み焼き 粉もんず 豊岡本店
2023年 8月 初来店オススメです(^^)本場大阪ご出身の店主さんが営むこだわりのお店。
旭川で粉もんを食べるならこのお店。
スープラ展示、丁寧な対応で安心。
ネッツトヨタ苫小牧株式会社 KiteNetz館
担当さんの知識が豊富で対応も良いです。
毎月のボディコートとガラスコートで利用しています。
清潔な整備工場で安心を!
北海道マツダ販売㈱ 旭川店
車の故障で行ったのですが丁寧に対応してくれました。
ここの社員は接客最高ですよ~みんな気持ちいいー。
夏の思い出、北竜のひまわり。
サンフラワーパーク 北竜温泉
連休にぷらっと訪問施設は最近改修しての?
道の駅サンフラワー北竜にある温泉。
特別な親子かつ丼、ボリューム満点!
かつや 札幌西区西町店
チェーン店なので味も値段も安心して食べれます😆
豚カツ合盛り丼好きな味ですがちょい塩っぱい。
ユニクロで見つける秋服の喜び。
ユニクロ 名寄店
季節代わりにはいつも利用させて頂いています。
店員さんの対応も良く気持ちよく買い物出来ます。
函館の歴史を見守る、重要文化財!
真宗大谷派 東本願寺 函館別院
門徒として報恩講のお法要におまいりしました。
あのキアヌ・リーヴスさんの格言が書かれた法語掲示板は要チェックです👍
880円で味わう新鮮寿司。
あおやま寿し
昼食に5人で来ました。
ランチやってます テイクアウトも対応 お寿司はネタもよく美味しです 宴会もできます 鍋もすき。
早朝から気軽に打てる!
ゴルフガーデン・アクシス
1000円、2000円、3000円のカード購入するタイプです。
二階建ての打ちっぱなしで最大レンジは200yardでした。
函館みやげの決定版!
函館洋菓子スナッフルス 高丘店 (函館 高丘事務所)
函館に行く度購入してます。
アウトレット商品もありますからOPENに行くのが◎
函館の絶品、茶そばの味!
みのや 湯川店
天丼頼んだら、エビ2匹、椎茸、大葉で、900円は高い!
カレー蕎麦好きの私にとってここのカレー蕎麦は他では食べられない味でした。
小樽で発見!
スーパーセンタートライアル小樽朝里店
通常のトライアルとかわりありません。
週末土曜日に初めて来店!
八剣山で味わう、手作りかき氷!
かき氷 花氷(カヒョウ)
駐車場所に困ってた所、店員さんが丁寧に誘導してください。
毎年食べに来るほど、こちらのかき氷は美味しいです!
驚愕のタケノコとデュワーズ。
ホルモン・焼肉まる笑 4条店
お酒のメニューが豊富でハイボールがデュワーズなのもグッド👍驚愕のメニュー「タケノコ」は一度食べて見る価値あり?
ひと皿のお肉の量が多くて満足度高い!
市街地近くの綺麗な陸上競技場!
函館市千代台公園陸上競技場
隣接の球場同様いまどきめずらしいこじんまりとした素朴な施設。
施設はとても立派です。
松前町の源泉掛流しでリフレッシュ!
松前温泉休養センター
普通の観光客には気持ちあつめの温泉です。
建物は古いですがお湯は源泉掛流し。
和風ステーキの香り豊かに。
レストランノースウィンド
この辺では比較的遅くまで営業してくれているお店洋食メニューを楽しめる。
ペッパーステーキとトンカツ定食をいただきました。
戸井のウォーターパークで肌ツルツルの温泉体験。
ふれあい湯遊館
コスパ重視の温泉ですね。
不思議なこと。
元料理長の海鮮、感激の味!
旬菜家ゆらり
夫婦2ヶ月の赤ちゃんを連れて訪問。
店もきれいで料金がとても美味しかったです。
昼呑み!
マチバル(machibar)
昼呑みも出来るしオシャレだし、良いです。
カウンターで、美味しいつまみと、ビールで堪能させていただきました!
増毛のホタテ塩ラーメン、幸せの味!
ラーメン こころ
地元のおばあちゃんがやってるかしこまらないラーメン屋さん。
増毛で食べたラーメン🍜。
江別のツルハ、食料品充実!
ツルハドラッグ 江別住吉店
3回行く店ですが、自転車止めるスペースが無さすぎです。
買いやすい場所。
札幌中央卸売市場でウニ丼!
北の漁場2号店
ウニ丼を注文するとなんとバフンウニでした。
じゃがいもはほくほくで美味しかったですここは食べるだけでなくお土産や海鮮を買って宅配便で送る手続きをしてくれました1階のイートインスペースは...
電話注文で待たずに美味しい!
ほっともっと 函館花園店
応対も良く 親切で丁寧でまた買いに行きたいです~
やっぱりデミソース良いですね。
苫小牧のマックカフェでオシャレに過ごす。
マクドナルド 36号苫小牧店
ゆったりとした店内、子供を遊ばせる場所もありトイレも清潔。
ポテト…細かいカスみたいのばっかLサイズの三分の一以上こんなんばっか。
深海調査船に圧巻!
函館市国際水産・海洋総合研究センター
各種イベントが開催されていて いかめし屋さんとかマサダ農園とかコカ・コーラ社とか催事してました。
極寒の釣りに来ましたが当たりも無く撃沈。
桑田君の絶賛接客!
コープさっぽろ かじ店
駐車場も店内もかなり混雑していました。
いつも混んでいて、人気!
函館、自然を堪能する四季の杜!
道南四季の杜公園 管理事務所
何時も綺麗に整備されています😃ヒースガーデンが色々の花色でした。
屋内の「ちびっこ広場」を利用しました。
トマトベーススープカレー、癖になる美味!
SAMA
リニューアル前の永山にあるとときから定期的に通ってました。
初めて食べたスープカレー屋さん😊お値段ははるけどやっぱり来ちゃう美味しさ✨
東光店の旨辛とんこつ、朝ラー最高!
ラーメン山岡家 東光店
山岡家をここで初めて食べました。
期間限定の旨辛とんこつラーメンを食べました。
寒い夜に!
赤門
昔からやってるよね。
夜にお腹が空いたらタクシーに乗って食べに行くくらい旭川では赤門・ふるきは横綱だった!
レトロ好き必見、宝探しの旅!
スマイル
人によって宝の山と見るかガラクタの山と感想が別れるかな 自分は嫌いじゃない。
営業日が少ないため 行く時はホームページを見て行った方がいいです!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
