鮮度と高級感、驚きの惣菜!
アマノパークス甲府東店
お惣菜の種類が他のアマノパークスよりもちょっと少なく感じました。
よく利用しています。
スポンサードリンク
静寂の中で富士を仰ぐ。
大塚丘
今回初めてお参りさせて頂きましたが浅間神社のように参拝者が沢山いるような事もなく静寂な空気が流れているとても良い場所でした、
とても清々しい気持ちになることが出来ました♪。
腰のある美味しい吉田うどん。
サファイ屋
美味しいです✨店内:キレイ、席数多めワシゴワ系が好きな方は一度食べてはいかがでしょうか(山椒ゴハンは新しい感覚に浸れます)
知り合いに連れられて訪問。
スポンサードリンク
富士山が目の前!
富士散策公園
こちらはあまり知られていないようで、とても空いていました。
富士山をゆっくりと鑑賞できる穴場スポットです。
神秘的な透明感、お釜池の魅力。
お釜池
忍野八海でも一番小さな池かな?
湧き出た水の透明度に感動します。
スポンサードリンク
恵林寺近くで味わう、絶品ほうとう。
お食事処 はやし
ご飯もお肉もとても美味しくリーズナブルで店内は清潔感があり接客も気持ち良かったです。
甲州牛の焼肉とほうとうが食べられるお店です✨◎焼肉ライスセットわかめスープ付きカルビは柔らかくとても美味しかった!
山梨の甲州牛、激ウマ体験!
上野原焼肉道場いっちょ
店員さん感じもよく甲州牛が大変美味しかったです。
甲州牛甘くとてもジューシーです😉ホルモンもとても美味しかったです😉
スポンサードリンク
揚げ餅トッピングで楽しむ吉田うどん。
あらきうどん Araki-udon
夏に訪れましたが、空調は特にありませんでした。
吉田のうどんの中で「揚げ餅」は他店に無いトッピングでとても満足でした!
上野原で信玄餅とランチ。
桔梗屋東治郎・菓々茶寮 上野原店
信玄餅をかうなら種類豊富でよかったです!
信玄餅アイスを食べに。
透明度抜群、お釜のような小池。
お釜池
忍野八海でも一番小さな池かな?
湧き出た水の透明度に感動します。
清らかな湧水、忍野八海の菖蒲池。
忍野八海 菖蒲池
自然豊かで歩いてるだけで気持ちが良かったです。
水草も浮いてるし見た中では一番汚かったです。
美味しい!
ぶどう狩りの自由園
色んな種類のブドウが食べれて良かったです。
でも、冷たいわけでもない適度な接客が心地よかったです。
富士山の美味しい水、無料で汲める!
富士山の水汲み場
2024.05.24 訪問道の駅富士吉田の道を挟んだ反対側にある水汲み場です。
無料の水汲み場。
人生初の柔らか宮ロース!
ステーキ宮 甲府店
お肉が柔らかい時と筋が多くて食べづらい時の差がすごい…スープの種類が多いのは嬉しい!
ファミレスとは思えないやわらか肉のステーキとジューシーなハンバーグセット。
大菩薩嶺で富士の絶景体験!
大菩薩嶺
中級者でも十分に楽しめる(コース注意/詳細下記)大菩薩嶺&大菩薩峠とにかく眺めが凄いハイキング感覚で楽しめる人気の山頂上までのコースは大きく...
塩山側の登山口バス停を目指して歩きました。
信玄餅とソフトの奇跡。
桔梗屋東治郎 富士吉田店
駐車場は広く、イートインスペースもかなり広い店舗。
ほうとうはめちゃくちゃ美味しかったです。
甘くて美味しい章姫の食べ比べ!
石和いちご館青柳
いちごの食べ比べコースに行きました。
来て良かった😋家族が喜びました章姫という品種の苺🍓は甘味と酸味が美味しかったです👍
驚きの品揃え!
スポーツカムイ 甲府店
シューズの品揃えがすごい。
このあたりでは一番の品揃えだと思います。
信玄公のお墓で歴史の息吹を感じる。
武田信玄公の墓
武田神社から歩いてこちらに訪問。
万一の外敵を避けるためか、その死を3年間秘密にするよう遺言を残したと言われています。
富士吉田名物、激安野菜市場!
富士北麓果物野菜市場
この近所に立ち寄った際に訪れました。
怖いもの見たさに寄ってみてください。
快適な個室で漫画を満喫。
快活CLUB 甲府上阿原店
たまに漫画を読みに行きます。
飲み放題カフェを利用。
懐かしい昭和のストア。
グディーズナカヤ 勝沼店
御机下 元武家でも安心。
宿泊先から近くて利用しました。
美肌効果抜群!
正徳寺温泉 初花
正しく案内されず、少し迷いながらの到着。
2024/09/16(月) 16時頃に訪問。
新鮮野菜と美味惣菜、地元の宝。
いちやまマート 一宮店
ビッグと比べるとちょっと高いですね。
値段を上げてでもクォリティは下げないで欲しかった…
武田神社参拝後に信玄アイス!
かぶとや
武田神社への参拝後、甘いものに釣られて信玄ソフトを購入。
駅から歩いてきてヘトヘトになった身体にぶどうサイダーが最高に染み渡ります。
酸っぱ辛い坦々麺の魅力!
風神
約20年振りに行きそして食べたのはメインの坦々麺では無く平日限定うま辛冷しみそラーメンを3辛で頂きました冷麺の麺を中太にしたような麺で過見応...
平日の11時くらいに利用しました。
朝食は350円、おかずはオクラ!
すき家 141号北杜須玉店
なんか新鮮に感じました😃
幾度となく利用さしてもらっています。
焼きたて熱々!
ふかふかぱん
撮る前に食べてしまいました(笑)旅の途中で訪問したパン屋さんです。
日曜午前は混みます!
試食で出会う、最高の桃とぶどう。
川井遊覧農園
車を降りたら、試食をいただきました。
家族4人で来店(小1.2)10月始めで来たのでぶどうがかなり熟されており大変美味しかったです。
富士山羊羮と和菓子巡り。
金多留満(きんだるま)
買い物をしたあと出してもらったお茶とお菓子がとても美味しかったお土産に良い見た目が面白い和菓子が多い。
なかなか行けず河口湖町に住んで1年経ってからやっと初来店。
富士山見えるユニクロで買い物。
ユニクロ 富士吉田店
キャンプの途中に訪問。
いつもの品揃えのユニクロです。
野菜苗と季節の花、豊富な品揃え!
DCM 一宮店
品切れの商品も迅速に取り寄せていただきありがとうございました。
野菜の苗を買うために初めて行きました。
ボリューム満点の唐揚げ定食!
石 Seki
美味しいけど食べきれない大満足の唐揚げ定食。
揚げだし豆腐はお腹いっぱいになるのがわかっていてもオーダーしてしまうのですごちそうさまでした!
ほうとうの田舎味噌感、絶品!
七福本店
天ぷらそばとミニ天丼セットをいただきました。
塩山にしては高めの価格。
ピート・ダイ設計!
メイプルポイントゴルフクラブ
クラブハウスの外観も立派ですし、高級感あるゴルフ場です。
ゴージャスなクラブハウスです。
響きの良いコンサートホールで。
東京エレクトロン韮崎文化ホール
駐車場二箇所あり広い(北側 南東側)
コンサートなど音楽イベントで訪問することが多いです。
石和温泉駅前の無料足湯でリラックス。
石和温泉駅前公園 あしゆ(無料)
無料の足湯温度はちょっと高めなので、子供は入れないかも。
駅前の無料で利用できる足湯です。
山梨の絶景コースで、夢中のゴルフ体験!
上野原カントリークラブ
暑い中、初ラウンドで伺いました。
中央道上野原インターチェンジより15分です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
