話題のトリプルポップ、食べたい!
サーティワンアイスクリーム 千日前店
とても美味しい!
定期的にサーティワンが食べたくなります。
スポンサードリンク
抹茶わらび餅で癒される、金沢ひがし茶屋街。
茶和々 金沢東山店
抹茶わらび餅のハーフサイズ280円位?
金沢東山店。
円山の隠れた美味、ジェラート!
円山ジェラート No.24 HACO店
店内の雰囲気は良かった。
子どもと近所の公園で遊んだ帰りに訪問。
スポンサードリンク
イチゴとピスタチオ、絶品ジェラート!
Gelateria MAXIM(ジェラテリア マキシム)
そば遊石川の帰りに行きました素材の甘さとさっぱりさがよきでした。
環状線から1本入った穴場のジェラート屋今はイチゴのフレーバーがオススメです。
赤井川村山中牧場ソフトクリーム ミルキー店
久しぶり食べたくなり訪問。
石狩近辺最強のソフトクリームの1つである事は間違いない。
スポンサードリンク
焼肉後のサッパリと、誘惑のアイス。
サーティワンアイスクリーム アピタ千代田橋店
自分へのご褒美に時々利用しています。
イートインが出来ないお店なので利用しずらい。
濃厚なイタリアンジェラート、週末の極上体験。
ViTO×IWAIZUMI(ヴィトクロスイワイズミ)
2024.10またきちゃいました。
素材の味がしっかりして濃厚なジェラートで美味しかった。
スポンサードリンク
名古屋で沖縄気分!
ブルーシール 名古屋柴田
アイスを食べるならココ!
次はアイスクリーム🍨ブルーシールは以前沖縄旅行で食べ、こんな近くにあるとは!
子供の笑顔、ワクワクのアイス時間!
サーティワンアイスクリーム 宮崎大島店
近いのでよく利用してますが。
アイスケーキの人は向こうですと言われたwどっちなんよw他の人も同じような対応されてる人がいた案内を出しといてくれたらスムーズになるんじゃない...
あまおう使用の優しい味ジェラート。
手作りジェラート CHICHIYA(チチヤ)
素材の味がしっかりしていて、おいしかったです。
キャッシュレスはPayPay対応してました!
村上ほうじ茶の絶品ジェラート。
和風ジェラートおかじ
寒空の中来訪冬なので他に客は無し。
月に1度のドライブコースの外せない大切お店。
森町のジェラート、30種の美味しさ!
アリア
小さい頃からお世話になっています。
お米屋さんの中にあるアイス屋さん。
大人のスイーツ、ミルク村の魅力。
アイスクリームバー 北海道ミルク村
また行きたいと思っていたHOKKAIDO ミルク村へ🍼北海道のソフトクリームをこだわりのリキュールと一緒に楽しめるというお店。
知る人ぞ知る名所!
平尾台の蜂蜜ソフト、驚きの山盛り!
熊さんちの蜂みつ
はちみつがかかることによって旨味が増してます。
ソフトクリームをジャンボ頼んだら通常サイズより2倍以上で驚きました!
ジャージ牛の濃厚ミルクアイス。
石垣島ミルククラウン
バンが置いてあって旗が出ていれば営業中の合図。
前から気になってて先日初めて利用してみました。
道の駅ばとうの絶品ジェラート!
アイス工房武茂の郷
道の駅の観光センターの建物に入ってます。
初めて気がつき生キャラメルとミックスベリーを購入させていただきました。
宇治金時とハンバーガー、懐かしの味。
ヤマカワ大泉店
昔ながらの氷屋さん。
☀️夏は氷菓子❄️冬は🍔ハンバーガーの二毛作☀️夏のヤマカワでクールダウン🐷頭痛いッス💦
小布施の味、搾りたて牛乳ジェラート。
TWELL トゥエル
観光で寄ったお店!
いつも美味しく頂いています。
フルーツの味、ギュッと楽しむ!
GELATO 222
スッキリした組み合わせ気に入りました。
どれもとても美味しかったです!
季節のフルーツたっぷり、激安手作りジェラート。
ハーモニィ
今流行りのばえるお店では無いですが、味は間違えないです。
一宮近くにあるジェラート屋さん。
新桐生の美味しいジェラート。
MONTELISCIA(モンテリーシャ)
美味しかったです。
濃厚で美味しかったです。
新潟市の絶品ジェラート、トリプルで満喫!
ジェラテリア Popolo
今日はAnna先生から教えていただいた新潟市のジェラテリア Popoloさんへ!
美味しくて個性のあるジェラート店です。
北海道産小麦の手作りパン、季節限定松茸パンも!
Bread & Sweets きらら
塩ミルクはあっさりしていて食べやすかったです!
カップ¥400ソフトクリームかジェラート2種類選べます。
山口県産の絶品牛乳ジェラート。
gelato Mamena(ジェラート マメナ)
チョコチップの食感がザクザクとしていて超旨いですやん🥰💕個人的にかなり好みな味と食感でしたね~🤗
クッキークリームやキャラメルクリームがオススメです。
古代米の縄文アイス、香りと旨さ。
縄文あいす「ひとは館」本店
縄文あいすって何だろう?
3種盛合せがオススメ。
伊東の本格イタリアン、濃厚ジェラート。
伊豆 ジェラテリア カプリ
今回は久々に食べたくて伊東下車しました。
素材にこだわったジェラート。
用宗海岸で楽しむ静岡のジェラート。
LA PALETTE 用宗本店
こんなに美味しいジェラート初めて食べました。
富士紅茶とブルーベリーヨーグルトを注文。
マツコも絶賛!
那須ジャージー
ソフトクリーム税込¥450はとても美味しかった。
マツコの知らない世界で紹介されたソフトクリーム食べました!
ソフトクリームとクレープ、迷う楽しみ。
chill out&ソフトクリーム畑 イータウン大島店
平日に利用しました。
先日、息子と伺いました。
岩室温泉で味わう!
レガーロ
イチジクヨーグルトのカップ頂きました。
ヤギや羊もいます。
沖縄ブルーシールの極上アイス。
ブルーシールカフェ 北谷
やっぱり沖縄に来たらブルーシールには寄りたくなる。
沖縄オリジナルアイスブルーシールの店舗に初訪問システムはサーティーワンとほぼ同じです。
熱海駅近で楽しむ、手作りジェラート。
Gelateria aipinoli(ジェラテリア・アイピノーリ)
ピンと来て購入。
イタリアンに併設されてるジェラート店はうまいはず!
濃厚ジャージーソフトと絶景のひととき。
まきばのおもてなし
ジャージーソフト(イチゴトッピング)頂きました。
少し山の中にあるので、ロケーションが気持ち良いです。
サッポロファクトリーのアイス、選ぶ楽しさ満載!
アイスクリームファクトリー
メガの3種類から大きさ選べます♪ 味の種類も豊富で迷います😄
アイドルが来ているとの事で、普段より混んでいた。
秩父駅発!
セタリア
ジェラートのバニラ&いちごミルクのコーンダブルがオススメです。
日本酒と赤ワインのダブルにしました。
阿蘇の新鮮牛乳使用、感動のわらびもちアイス。
フルーツモンキー
とっっってもおいしくて感動しました。
このわらびもちのアイスミルクはとてもおいしかたです。
サーティワンのクレープ、食べやすい!
サーティワンアイスクリーム アメリカンワールド北上店
久しぶりにサーティワン限定ものをそれぞれレギュラーのシングルで!
サーティワンのなかでクレープの売上が日本一のようで気になって買ってみました。
美味しい31アイス、特別な日を彩る!
サーティワンアイスクリーム 宝塚中筋店
注文から手渡し迄が速い。
週一ペースで伺っています。
市川産の梨使用!
カイジェラート
ジェラートが好きなのでたまに食べに行っています。
テラスっぽくなっている入口のスペースは地域の方?
尾道名物アイス最中、サクサクの幸せ!
からさわ
アイス名店巡礼。
最中はふわサク。
スポンサードリンク
スポンサードリンク