昔懐かしい甘めカレーと焼きサンド!
珈琲館 キャンパス
隣の瓢さんも美味しかった、あの狭さがたまんなかった☺️
まとまり可愛い❤️キャンパスのママさんキャンバスに🚙乗ってるのも😃可愛い(*´・ω-)b
スポンサードリンク
隠れ家的なお茶屋で、絶品抹茶ソフト。
はぁふぅほっ
喫茶コーナーも併設されています。
お安くお茶、お茶スイーツがいただけます。
奧鬼怒川名物の手作りプリン。
こころ上村
美味しかった🎵 珈琲もサイフォンで出て来たので2杯分はあり、お得な感じ。
オーナーさんが親切で優しいお店です。
スポンサードリンク
細い道に隠れた魅力。
喫茶 新川屋
他の方も書かれている通り道は細いです。
日替り900円、一緒に味わう幸せ!
平和喫茶
お料理の味がしっかりしており食べ応えあり。
開店と同時に行ったのでお客さんも居なくのんびりと過ごす事が出来ました。
スポンサードリンク
本場のおかみさんのきりたんぼ!
ポニー
ずっと気になっていたのですが、初めて伺いました。
本場のおかみさんのきりたんぼ食べてみて!
限定量子カフェの美味しさ、急いで食べるのが勿体無い...
サンサンサロン
スピリチュアル系カフェです。
お店の雰囲気も良くてお店の方の対応も良かった。
スポンサードリンク
季節の果物ケーキで子供も笑顔。
FUJIYA sweets café Nikko 今市宿店
観光施設の周辺にあり、便利です。
立地良し✨隣にはコンビニセブン😆ケーキならやっぱり不二家です☺️
人気のライオンオムライス、心満たすランチ。
カフェテラス ライオン
日曜日のランチタイム(2週間前に11時予約を入れておきました〜因みに1週間前予約は既に一杯)お隣の某カフェには何度も伺っていたのでお店の場所...
京都から車中泊の旅で寄りました!
週替わり定食750円、サラダたっぷり美味!
陽東書林
飲み物付きで750円は高いとは思わない。
ずっと気になってたお店。
看板犬クロと和食膳体験。
喫茶店 トゥーリー
とにかく看板犬「クロ」と邂逅すべし。
和食膳(コーヒー、ケーキ付)1000円。
清原のオアシスで楽しい時間を!
ホビーカフェR391
あたたかくて楽しいお店です♡清原のオアシスです😌🫶🏻🚗🌿✨
ミニカーのコレクションがすごいです❗ 個人でこれだけ所有している人がいるんですね。
デコポンジャムで真夏の涼!
Coquelicot(コクリコ)
冷たい飲み物を涼しい所で飲みたくなりカフェを検索しました。
デザートがたくさん食べられて嬉しかったです。
黒田原駅前の新鮮野菜とハンバーガー!
黒田原駅前みんなの店
野菜を買いに寄らせてもらいました(*・ω・)ノ新鮮な野菜やシフォンケーキやプリン🍮イチゴゼリー。
こんな場所で素朴で美味しい食物が!
花と植物に囲まれて、コーヒー360°
珈琲&軽食 ふらわー
コ-ヒ-400円サ-ビスで和菓子ひとりで来る人におすすめ。
トイレがドクターペッパーの匂いがします。
古民家で味わう味噌田楽。
田楽あぶでん
もっと評価高くていいのに!
平日お昼時でしたが静かに過ごせました。
無農薬野菜とボリューム満点イチゴパフェ!
隠れ家ASA
落ち着いたら店内は我が家にいるような癒やし空間です♫味もよくボリュームもあって大満足イチゴパフェはイチゴたっぷりでこれもまた美味しい♡手作り...
連れて行ってもらいました。
素材にこだわる優しい味。
どんぐりカフェ
キッシュ、サンドイッチが特に美味しかった。
ケサディーヤプレートがボリュームがあってオススメです。
優しい雰囲気のカフェでかもめランチを。
コーヒーハウス かもめ
水曜限定の和定食セットをいただきました。
美味しいランチが食べられました。
益子焼き器と美味なハンバーグ。
Café LeSiNa レシナ
益子焼きの器で、益子らしさが溢れてます。
ランチで立ち寄りました。
300円で味わう、絶品ソフトクリーム!
ソフトクリームカフェ
アズキソフトクリームの三種類の味で300円。
美味かった!
甘さが詰まった桃のグラス。
喫茶 satori
桃のグラスを頂きました。
急に甘い物が食べたくなり、事前調査0で訪問しました。
身体に優しい焼きチーズタッカルビ。
cafe sinaffon
ランチでオープンから行きました。
ランチタイムで伺いました♪平日でも女性客で満席状態です(^^;店主が栄養士との事で身体に優しいメニューが素晴らしい🎵明るく開放的な店内は居心...
下今市駅近くの上質ケーキ。
カフェる・ぶらん
ここのブルーベリーのタルトと黒糖プリンが好きです。
生は小さくて高かったから買わなかった。
和食も洋食も満喫!
Hand Of Angel
すごく素敵なお店でした。
量が多く男でも満足する、味も最高でした。
伝統純喫茶で味わう絶品モーニング。
珈琲納屋
手作りハンバーグが食べたいと、リクエストがありましたので、お昼に食べにいきますね。
おしることお新香の組み合わせは合いませんでしだが、食事と共に注文するなら良いと思います。
隠れ家のオシャレなJazz Cafe
JAZZ CAFE GRAPH
広くて落ち着く空間。
隠れ家的なオシャレなjazz cafe同じ町内ですが初訪問。
下今市駅近、まいうルージュの魅力。
カフェる・ぶらん
ここのブルーベリーのタルトと黒糖プリンが好きです。
生は小さくて高かったから買わなかった。
ばら園で味わう大人の贅沢。
アトリエ・ジュリアローズ
ジャムとシロップだけ購入させて頂きました。
モデルの猫にも出会えたので、猫BOXのBerryを購入。
気品ある猫ちゃんとバターチキンカレー!
Gコンセプトミュージアム運気押上猫神社
気品ありつつフレンドリーで、不思議な存在感があります。
店内はクラッシックでオシャレ可愛い猫グッズがたくさんあります✨一部商品は購入可能です!
昭和の雰囲気漂う休憩処。
レコード喫茶MORIYA
ガチャガチャしてる、コーヒーは好みではありませんでした。
ツーリングの途中で立ち寄りました。
那須の隠れ家、心満たすマクロビ。
穀菜茶房 こと葉
初めて伺いました。
黒磯・那須で20年になるマクロビオティックランチが頂けるお店です。
図書館で味わう、濃厚ソフトクリーム。
モリコーネ
ソフトクリームはミルクの味がしっかり感じられておいしいです😋
駅前の図書館の中のカフェ。
旧大山田小学校の荘厳なステンドグラス。
かわせみ珈琲店
国道461号で日本の原風景のような美しい田園や山間を走ります。
廃校になった学校の教室を使ったカフェです懐かしい雰囲気が郷愁を誘いますステンドグラスのお教室が開催されているようでたくさん展示してありすてき...
国産小麦のもちもちパンが魅力!
Coffee & Bakery Carrefour
コーヒーもテイクアウトのみ、惣菜パンは10時から。
パン、コーヒーを頂きましたが美味しかったです!
渡良瀬遊水地近くの本格珈琲と手作りスイーツ。
珈琲音Atelier(かひあんアトリエ)
仕事で年2回しか行かないけど、逆に言うと必ず行く。
渡良瀬遊水地から佐野ICに行く途中にある。
植物性生クリームのメロンパフェ。
珈の菓
メロンパフェ、とても美味しかったです!
コーンフレークでかさ増しされたものが喫茶店のパフェ。
切り絵個展と和風トースト。
cafe:as(カフェ アズ)
外観は入りづらく中に入ると時間がのんびりと過ぎて居心地がとても良かった🎵ランチのアラビアータ🍴サラダ。
こんなお店が近所にあったらな〜方丈記の現代語訳(山崎正和)が置いてあった❣️
隠れ家カフェで過ごすひととき。
cafe Rose Bertin
落ち着いた雰囲気のお店です。
大平文化会館へ行く前にランチをしました。
足利市でジャズを堪能!
Jazz Ornette / オーネット
オープンから50年、素敵なリニューアルです。
第3土曜夜にジャズのセッションをやっているので参加も良し、聴くのも良し。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
