羊蹄山を望む、ジブリの隠れ家ランチ。
森のランチ picnic
ニセコビュープラザから程近い場所にある隠れ家的なレストラン。
羊蹄山側に小さな道に入るとお店はあります。
スポンサードリンク
天然物のたい焼きとハンバーガー。
liko to go (リコ トゥ ゴー)
チョコディップで+100円でした!
お昼の仕事の帰りに寄りました。
焼きチーズカレーと昭和レトロ。
パーラーふくだ
焼きチーズカレー美味しかった!
お2階に雑貨コーナーがある。
スポンサードリンク
深川市の丘で味わう、旬のブルーベリーサンデー!
Fヨーグルト(Fヨーグルトカフェ)
ヨーグルトや、ジャムなど身体にいいものがいっぱい!
深川市の山奥にあるギリシャヨーグルトの素敵なお店旬なブルーベリーのサンデーをいただきました。
札幌の懐かしき喫茶、ZAZIミートと共に。
ZAZI
店内は歴史を感じさせる落ち着いた雰囲気が漂います。
もっとずっと前からあるお店のようですね❗️色々食べましたけど、やっぱり好きなのはZAZIミートとパワードリンクセット。
スポンサードリンク
プリン激ウマ!
Café Luft
コーヒー豆を買いました。
焼き菓子などをいただきました。
トマムの絶品チーズケーキ!
ミセスファームデザインズ
トマム内にある雑貨も置いてある喫茶店。
和菓子とても美味しいけど量の割にはちょい高いかも内装は統一感があってとても綺麗!
スポンサードリンク
昭和レトロな雰囲気で楽しむハンバーグドリア!
宮田屋珈琲 大通店
ここのハンバーグドリアのファンです!
モーニングでクロックムッシュを注文!
留萌駅前の昭和レトロ喫茶。
きたの
レトロな喫茶店です。
いつもツイストパーマとカットでお世話になってます サービスも価格もなにもかもが良い☺️
イギリスの雰囲気で楽しむアフタヌーンティー。
LONGWALK(ロングウォーク)
簡単なアフタヌーンティーを お安い価格で提供してくれています 紅茶は自分で選べてお腹が チャポチャポになるほど飲めます 店内は狭いですが イ...
昨年の11月につづき2回目の来店です。
大丸の魅力、特別なアフタヌーンティー!
アフタヌーンティー・ティールーム 大丸札幌店
やっと行くことが出来ました。
ランチ後のデザートには丁度良いと思いました。
心も体も暖まるスープカレー。
ウッドランドヒル
雰囲気がとても良い所でした。
オーナーさんが1つ1つ丁寧に作ってくれます。
ポールズカフェ姉妹店のガレット。
soba toya
閉店間際でしたので混み合っていました。
目の前に水の駅がありそこで駐車。
1978年から続く、静かなジャズのあるピザカフェ!
ぐるーびい
何を食べても美味しかったです!
住宅街にある雰囲気のあるお店。
滝川の懐かしい味、巨大パフェ!
ドリーム
ピラフは何となく懐かしい味。
ここのパフェはマリンのそれよりもデカイと情報を頂き夜六時くらいに立ち寄ってみました。
大山山頂のおしゃれなログカフェ。
Cafe&Works. NAKAJIMA
友達から話しは聞いておりましたが行ったことがなかったのでちょっとだけおじゃましました。
ロッヂのような建物静かな時間を過ごせます。
OJ珈琲の驚きメニュー、ガーデンの景色!
oj珈琲xタニタカフェ
席が空いているのにお店の人が少なくて回せていない感じがしました。
奥の方にあり、少しわかりにくい場所です。
本格パンケーキでふわとろ体験!
High bridge cafe ハイブリッジカフェ
インテリア、ぬいぐるみなどでごちゃごちゃしている印象が強く、店内BGMもYouTubeのジャパレゲリミックスが流れているので空間としての魅力...
観光ついでにふらっと立ち寄りました。
中世フランスの豪華空間で。
RY'S cafe bar
それでいてとても落ち着く空間でした。
ずっと気になっていたお店に行ってきました。
美瑛のバイカー必見!
ムスタッシュ ボス
「今日は料理を出していない」と言われてショックを受けつつ、隣を見たらふかしたトウモロコシが売っていたので食べたらめちゃくちゃ美味しかったです...
美瑛にバイクで向かう時は必ず寄ってます。
トマムの雲カフェで絶景ソフト。
雲Cafe
ロープウェイ登った先のカフェ。
私はアイスコーヒーを注文。
美瑛の森に隠れた絶景カフェ。
美瑛の森 KONON cafe & stay
静かで暖かい雰囲気のカフェ。
某有名メーカーに長く勤めていたというご主人。
札幌の夜パフェ文化、体感できます!
パフェ、珈琲、酒、佐藤本店/佐藤堂本店
移転前に何度か訪ねた事のあるお店で移転後は初!
札幌と言えば締めパフェ(夜パフェ)。
素敵な空間で癒やされるクレープ。
きつねのおみみ
このお店近くのパンを買って、オープン時間に入りました。
美味しいクレープと素敵な空間で癒やされました!
予約完売のヘルシーランチ!
ミッツ
ヘルシーなランチです。
予約完売だってー。
山の上の手作りアフタヌーンティー。
Tea time Cafeやまのいえ
サラダランチが売り切れしていたのでパスタランチでしたが美味しかった。
山小屋を思わせる作りで、店内にはトールペイントが沢山!
大丸で楽しむ黄金桂と黒酢麺。
茶語(Cha Yū)CHINA TEA HOUSE 大丸札幌店
特急までの待ち時間、近くてやや空いていることで伺いました。
美味しい中国茶が楽しめる茶葉の販売もある。
ヤギとアヒルの素敵空間。
ベリーファームとようら
手ぶらでBBQで利用させてもらいました。
手ぶらBBQを利用させて頂きました。
チーズスパイシーカレー最高!
山岳喫茶
サンドイッチもクッキーも美味しかったです!
とてもおいしかったです。
旭川で楽しむ絶品パスタランチ。
Cafeてくり (かふぇてくり)
ひと皿づつ分けて頂き初めてのサービスでした。
とても美味しかったです。
民家のレトロ空間でキッシュ。
Shami coffee&b’
その分空間を楽しめて良かったです!
古民家を改装した居心地の良いカフェ。
住宅街の憩い、甘口ドーナツ。
大塚茶房
駐車場…🤔店前に3…4台…店内に入ると4人席と2人席が3…4だったか…🤨ランチメニューが2種類あり…普通に単品も何品かある。味付けはやや甘口...
ご近所さんの憩いの場、っていう感じで、なごみました。
ドライフラワー吊るす、最高の朝。
シェルターカフェ
お店の雰囲気がとっても気になってて予約して行きました。
旅行中に利用しました。
秋田の赤いはちみつで健康生活。
花カフェアイバレー 赤いはちみつの丘
年のよっては全く取れないんだってそれに栄養価の高いアロニアの果汁を混ぜているので、バラの香りを楽しみつつも健康になれそうなハチミツと化してる...
スムージーは美味しかったです。
円山公園近くの古民家カフェ!
森彦
人気のある森彦カフェに初めて来店しました。
札幌の中心から少し離れた円山公園近くにある古民家のような一軒家カフェ。
岩見沢駅近くの特選コーヒー。
サーバルコーヒー
ご主人一人で切り盛りしていた。
雰囲気もい良いです。
大津海岸の新しい休憩所。
ジュエリーハウス
最近、出来たばかりで、建物も新しいです。
美味しかったですトイレもありますが、水の凍結防止のため手洗いの水道が使用禁止で消毒用アルコールが設置してありました。
海を眺める贅沢な時間。
カサノバ
函館駅からタクシーで10分弱。
函太郎宇賀浦本店の先にお店があります。
焼きたてアップルパイ、ここの味!
お菓子のほんだ AiAiカフェ
国道と東1条南通りに挟まれた複合商業施設「ショッピングプラザAiAi」内にあるカフェ併設の菓子店で和焼菓子を購入。
シュークリームを購入。
旧高倉邸で楽しむ歴史ランチ。
Cafe BEAN`S
スリッパに履き替えて、中に入ると…🙄 天井のレリーフの素晴らしさに、暫し顎が上がったままに成りました…🤔 雑誌やスクラップ ブックを、見せて...
2023.7.31 に伺いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
