豊川の新いオンモール、開放感満載!
イオンモール豊川
息子のサッカーの試合があったので始めて立ち寄りました。
絶対覚えておこう、分からなくなったら大変です。
スポンサードリンク
活気あふれる海鮮料理、平日午後の贅沢。
フェスティバルマーケット
天丼をいただきました。
知りませんでした。
名古屋の激安!
栄ナナイロ
お店色々あって時間潰すにも良いですね。
ドンキホーテに毎日のように行きます。
スポンサードリンク
クロスモールで楽しむ、便利な買い物!
クロスモール豊川
10バーセントのポイントつくから、とても重宝しています。
テナントの場所と駐車場です。
懐かしさ漂う肉とダイソー。
プリオII
昔からある懐かしい感じです。
特に肉を多く買ってます。
スポンサードリンク
24時間営業、全て揃う!
四郷スマートタウン
夜中に行ったけど店員さんめっちゃ優しくて泣いた。
ここは、駐車場が屋上も含めてかなり広いです。
昭和感漂う美味しさ満載!
フラリモ
たまたま近くに用事があり立ち寄りました。
セリアが閉店してました。
スポンサードリンク
懐かしのトスカで ゲーセン盛況中!
トスカショッピングセンター
トスカっていう名前がとても懐かしい昔の建物がずっと残っていますね!
廃店寸前の趣です。
大曽根駅前、便利さ満点の地下街。
大曽根地下街オズガーデン
地下鉄大曽根駅からJRや名鉄に乗り継ぐ地下街もう少し店舗が増えたりするといいけどとは思います。
ファミリーマートとドラッグユタカが入店していて、利便性はかなり高いです。
朝7時から楽しめる!
近鉄パークハウス
朝7時からオープンです。
フードコートやお土産屋さんがありました。
美味しいケーキと安価なピザが魅力。
ピエスタ
ここの2階のケーキ屋さんとても美味しいです。
1人住まいなので、サイゼリアでピザをテイクアウトしたりしてます。
ユニクロとGU隣接で買物便利!
SUN GOショッピングモール
ここのお惣菜が美味しくて、よく買い物に行きます。
どれも高く感じましたが、品が豊富で良かったです。
ルビットタウンで無印良品を満喫!
ルビットタウン 刈谷
バロー エディオン ダイソー 無印良品 J!
最近よく利用します。
朝6時30分からの便利なホームセンター。
アクロスプラザ津島
改装終わって、更に利用しやすくなりました。
地味に精米機あるのが便利。
名古屋の幻想的夜景、セントラルパークへ。
Central Park
網の目構造になっている久屋大通駅から栄または名鉄栄町を繋ぐ地下街。
名古屋栄にある地下街のひとつです 中部電力ミライタワーの下にあるのがそうです トンネルを掘るように造ったのではなく 上から掘って後で土を被せ...
刈谷ハイウェイオアシスで満喫!
近鉄パークハウス
朝7時からオープンです。
フードコートなんでも揃ってます。
地下鉄直結!
アーバンネット名古屋ネクスタビル(ブロッサ)
地下街を通じて、地下鉄に直結しているビジネスビル。
B1にあるコーノスパイスさんへ伺いました。
名鉄一宮駅で新鮮野菜と楽しい買い物。
ASTY 一宮
名鉄一宮駅にある色々なお店が入ってる商業施設。
野菜が新鮮で美味しいです!
刈谷市の駅前で明るい買い物!
アカリヤ
席の数が少ないので静かでした。
コープあいちの商品があって欲しい物が無くなって直ぐに欲しい時に行きます。
レイヤードで楽しむ芝生ランチ。
レイヤード ヒサヤオオドオリパーク (ZONE1)
オシャレなエリア ピヨりんの企画めっちゃ楽しい。
公園らしくない、日本屈指の公園です。
昭和モダンの建物で楽しむ
美味しいフルーツサン...
ルボ・テンサン
昭和のモダンな雰囲気が漂う建物です。
ビルじたい 古いですね。
名古屋の地下街、活気が溢れる。
サカエチカ
平日もすごいけど土日は人だらけで疲れる地下街。
2023.9久々お友達と地下街歩きました。
昭和感漂うシャッター街散策。
神宮前商店街
パン屋へ行きました。
レトロな看板多くて結構好きな雰囲気のシャッター街。
ワクワクする豆腐と沖縄料理。
幸田駅前銀座
ワクワクするお店が沢山ある。
近くに来るときはパン屋、石川豆腐に寄らせてもらいます。
こじんまりとした本館、懐かしのダイエー。
そよら上飯田
本館は非常にこじんまりしてます。
敷地が半分くらいになってしまいました。
無印良品とフードコート完備!
ルビットパーク 大口
スガキヤさんが変わってきました。
ホームセンター スーパー100均 無印 フードコートなどあり便利で駐車場も広くて使いやすく利用する人も多い印象ただトイレ周辺にペットボトル回...
イオン春日井で選ぶ、パスタの楽しみ!
イオン春日井ショッピングセンター
2階にあるハッピー譲渡会に行きたく訪ねました。
建物が昔の古いタイプで今風ではないです。
名古屋の新体験、マルエイガレリア!
マルエイガレリア
綺麗でお洒落な建物です駐車券が出るお店が限られています全店対応ではないのでご注意ください!
ガレリアに入っているウクライナ料理店ジートさんに来ました。
スヌーピーと公園で大人の遊び。
レイヤード ヒサヤオオドオリパーク ZONE2
レモネードのフロートを食べました。
予約なしに入店出来ました。
栄駅近くで、ブラブラ楽しい!
栄 森の地下街
飲食店等いろいろなテナントが入っており、ブラブラしながら楽しめます。
コンパクトな地下街に感じるがなかなか奥が深い。
珍しいドンキと驚き商品!
アピタ長久手店
アピタの中に珍しくドンキホーテが入っています。
立体の4階南側(A)に車を駐めるとリニモがよく見えます。
都会のオアシス、DDIESEL満載!
クレアーレ
都会のオアシス。
大好きなDDIESELが入ってるので(*^^*)✌️
名古屋名物、選び放題!
セントレア スカイタウン
イベント等あり、賑やかなです。
名古屋名物の料理がたくさん並んでました。
鶴舞公園で美味しいお蕎麦。
アスティ鶴舞
良い所だと思いました😊🌱飲食店も沢山あるし図書館もある☺️
お蕎麦屋さんに行きました。
名駅徒歩圏・都会のオアシス。
イオンモール Nagoya Noritake Garden
ランチやちょっとした休憩にぴったりの場所です。
たまにGarden 1F センターコートで人気キャラのイベントが行われます。
バス釣り専門、イヨケン来店!
セキュレッツ
オーナーが色々教えてくれます。
店員さんの愛嬌がよく高くても買ってしまう。
改札直結!
金山地下街
出店とかあって楽しめる。
飾り気のない地下街であるが、その内、改装されるのを期待。
大曽根駅前で珍しい商品探し!
アスティ大曽根
東京から来たので成城石井を探してここに来ました。
ミュープラットに負けているJRの商業施設。
三河唯一のバーガーキング24時間。
イオンタウン岡崎美合
駐車場が広い点が良いと思う。
数少ないバーガーキングがあってとても嬉しかった(*≧∀≦*)
深夜の美味しさ満載、名古屋クロスタウン。
クロスタウン
またクレーンゲームは取らせなくなりましたね。
ドン・キホーテと、快活CLUB、行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク