グランドオープンの噂のプリン。
極生プリン専門店 湊
1つ400円近いプリン🍮種類はプリン🍮3種とクリームブリュレのみ。
素晴らしくおいしい。
スポンサードリンク
瑞々しい林檎飴をどうぞ!
林檎堂イオンタウン本巣店
懐かしさもあって訪問してみた。
その時期に1番美味しい林檎を使用しています。
苺カスタードと映画半券の特典!
ビアードパパ イオンモール各務原インター店
香りで釣られることも多く、手土産としても安定ですよね。
ここのシュークリームが好きで近くにきたときは必ず寄ります。
スポンサードリンク
野菜の風味漂う、優しいプリン。
手作りぷりん輝菜
優しい味のプリンでした。
野菜の風味もあって甘すぎず美味しい。
火曜と木曜限定の隠れ家!
こむぎや。
火曜と木曜のみの営業のお店です。
スポンサードリンク
特別なご褒美、パイシュー!
ビアードパパ モレラ岐阜店
パイシュークリームを購入しました。
パイシューとクッキーシューどちらもカスタードと芳醇生クリームの計4個購入。
甘くて誘惑のシュークリーム!
ビアードパパ イオンモール土岐店
アイスだからわからなかったから次はシュークリーム食べて見ます😆
すぐ作ってくれるので有難いし私は今までシュークリーム食べれなかったのにここのシュークリームで食べれるよう克服出来た。
スポンサードリンク
西濃観光で味わうトリュフ醤油。
烏骨鶏 本舗
ここのトリュフ醤油はとても美味しい。
西濃観光をした際に奥の細道むすびの地記念館にて購入甘くてフワフワなカステラが食べられた。
三色団子とソンピョル、心満たす味!
甘味処 池
キムチ、トッポギのソース、どれもとても美味しかったです。
甘酒も酒が入ってないから苦手な人でも美味しく飲めますよ😃
皮ごと美味しい、隠れた焼き芋の名店。
つぼ焼きいも 芋神
焼き芋は“つぼ焼き”というしっかり甘味を出す焼き方でとても美味しいです♪でもドリンクセットなどというものがあるのに「テイクアウト専門」でイス...
待たずに買えました。
極みのあんこ、小倉トースト。
陽湖星ひこぼし
事前情報なしで訪れたのでふつうにしました😄ふつう量と言ってもトーストの上面を覆い尽くして余りあるあんこの量✨しかも2枚重ねの真ん中ぬもあんこ...
11時少し前で特別待たずにすぐ入れました。
高山名物、みたらしラスク!
高山ラスク
色々な種類のラスクが置いてあります。
種類も多くたくさん買っちゃいました。
水門川ほとりのチーズケーキ。
チーズケーキプリンセス
とても良かったですお店の外観も大垣の景観にあった雰囲気があって良かったですまた利用してみたいと思いました。
洋裁学校だった建物を改築してチーズケーキ屋さんにしたと言う情報を伺いました。
アレルギー配慮の美味しいケーキ。
petit gateau sumiretta
今回はクリスマスケーキをお願いしました。
子供の出産祝いと新築祝いに頂きました!
岐阜市の24時間スイーツ革命!
24スイーツショップ岐阜本巣店
全体的に高め。
インスタで知り、やっと行くことが出来ました。
うだつの街で出会う、絶品洋菓子。
アベイユ・エット・アン
おやつ時間に利用。
お洒落なパティスリーを見つけた。
焼き芋ブリュレ、甘くて絶品!
moi, 長良公園前店
カリカリのブリュレと合わさってとっても美味しかったです🙏
大人のmoiソフトとmoiラテのアイスです!
金華山の和栗モンブラン、至福の味!
ヌーベルボワール Kakamigahara
各種オーダーケーキが買える。
作ってる者は同じです」とのお返事でした。
とろけるカスタードのご褒美。
ビアードパパ マーサ21店
連携すれば、時間が短縮できると思う!
たまに自分へのご褒美で買ってます♡店員さんの接客もとてもいいです。
無人販売でゆったりスイーツ体験。
スイーツ無人販売所
駐車場ありました。
初めて来店しました。
ふわふわかき氷で夏満喫!
hau
赤鰐のお弟子さんのお店が移転したと聞いて行ってみました。
お客さんはかなり並んでました。
絶品の焼き芋を堪能!
高級焼きいも専門店 黄金
とっても美味しい焼き芋が食べられました。
名前のとおりで、少々高いですがおいしかったです。
金の柳ケ瀬だるま焼き、皮まで美味!
岐阜お芋屋
TVで紹介されてたので1つ買いました。
TVで観ました盗まれた自転車🚲見つかるといいですね!
岐阜で味わうシチリアのコルネ。
Cannolo&Cannoli
イタリアシチリアのお菓子オシャレなお店です。
生地はサクッとしていてイチゴの濃厚な味でとてもおいしいコルネでした!
帰省のお土産に最適!
大あんまき藤田屋 カラフルタウン岐阜店
とにかく美味しい。
御土産にも御茶請けにも合うアンコの和菓子。
甘い焼き芋の香り漂う、各務原の名店。
焼き芋のふるた
近くを通ったら寄ってしまうくらいお気に入りのお店です🍠今日も寄ったのですが日曜なのに定休日と貼ってありました月曜定休のはずなので何かあったか...
美味しい焼き芋🍠が売ってます量り売りです。
可児市御嵩町で味わう五平餅。
まつやのおやつ 五平餅
ググって訪れましたが、予想外に美味しかったです。
五平餅美味しかった。
濃厚なミルクシェイクの魅力。
ひるがのソフトクリーム
冷たくておいしかったですよ。
2021.3月に寄りました。
香り立つリンゴ飴を体験!
林檎堂 柳津店
大福4つ買いました!
リンゴ飴と大福のお店。
高山散策で出会う濃厚かぼちゃプリン。
ル・ミディ 宿儺カボチャの三ツ星プリン専門店
旅行会社の添乗員さんのお勧めで購入しました。
味変でカラメルと一緒に食べるのもいいなと思いました😊かぼちゃ好きにはたまらないです😍
24時間楽しめるポップなスイーツ。
いつでもスイーツ大垣店
色んなスイーツがありました。
色んなスイーツがあって美味しそうでした^^全て冷凍されているので買って家に帰る間に溶かして食べるみたいです!
古民家で味わう和のひととき。
布久庵
お盆に行きましたが2組ほど待ちで20分ほどで案内されました。
素敵な佇まいの和風カフェ。
芋シェイクの魅力、ねっとり甘い!
つぼ焼いも 岐阜総本舗 幸神 中乃神本店
ココに来る理由は、ズバリ芋シェイク!
冷やし焼き芋、意外とありでした!
驚きのふわふわかき氷、赤鰐!
赤鰐
ふわふわなかき氷!
かき氷はとっても美味しいです。
期間限定!
ビアードパパ アクアウォーク大垣店
そして親切に接客してくれます。
若い女性店員の愛想がない。
アサイードリンクと美味チュロス!
SWEETS&DRINK Mr.Hero
お願いしてチュロスをリング状にして揚げていただいた。
ランチタイムにベーコンエッグのワッフルを注文しました。
岐阜市の苺スイーツ、香り満載!
クラウンベリー
ここは山友だちがアップしているのを見て昨日知ったばかり。
山登りの途中で寄り道。
ぷるぷる生わらび餅、感動の味!
岐阜生わらびもち てんとてん
一体なんだったんだろうか?
出来立てだったら相場なのかな?
古い町並みで味わう、絶品プリン。
高山プリン亭
プリンソフトを店内でいただきました。
テイクアウトも出来るし店内奥で食べることも出来ます💡⚫︎抹茶プリン(税込450円)ほどよく苦味を感じられてめちゃくちゃ美味しかった💗底にはあ...
友達の誕生日に花のおはぎ。
からだに優しいお菓子の店カナリヤ
友達の誕生日祝に綺麗な花のおはぎ買いに行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
