文化センター前の旨パン、南浦和5分。
パン工房KEYAKI
あまり他の人に教えたくないレベルでおいしいパン屋さんです。
バナナパウンドケーキ800円とカレーパンを購入しました。
スポンサードリンク
美味しさにビックリ!
考えた人すごいわ plusふじみ野店
魂仕込(こんじこみ)というパンを食べました。
特別に美味しいわけではない。
ここで味わう塩パンとそぼろパン。
BAKERY BUBU
良かったです。
この辺で塩パンが1番美味しいのはここのお店。
火曜金曜に訪れてみて!
ベーカリー・カンパニュラ
毎週火曜とうるので寄って見ました。
火曜金曜、第2第4日曜のみ営業。
こだわりの生フランスパン、最高の味。
ベーカリーコージー
近くのランドリーに立ち寄った際に見つけた可愛いお庭のパン屋さん。
ピーナッツバターサンドなどいくつか購入しました。
スポンサードリンク
クリームパンとバケット、スイーツな美味しさ!
LukuRuku
クリームパンが美味しいです。
とても可愛らしいお店でした!
大好きープリンパン、週末の幸せ!
ベーカリーハウスアンディ
開店日が月2〜3回に限られています。
週1回、土日のどちらかに営業してます。
絶品カボチャパンとしっとり食パン。
パンの笛
昔ながらパン屋さんで美味しい種類や数は少なめ現金のみ。
サイズもお値段もベストで、味もとてもおいしかったです!
懐かしい味に心ほっこり。
ぷちとまと
焼き立てでどれも美味しかった(^^)また行って山ほど買ってきたいです。
皆さん、頑張ってますね。
ホリエモン推奨!
小麦の奴隷 ときがわ町店
ナッツ、チョコなどがあり木の香り、又暖炉の🔥に癒やされながら過ごせるのはとてもリラックスできて幸せな気分に浸れます。
ザックザクのカレーパンがイチオシのベーカリーです。
隠れ家的な、志木中の手作りパン。
Les Champs(レ・シャン)
不思議な気持ちになるパン屋さん。
月曜の昼過ぎに行きました。
閉店後に生まれた美味シーン!
「考えた人すごいわ」ブレッドパーク所沢店
ちょっとお高めだけど美味しかったです🥐豆?
イタリアンレストランが閉店後、居抜きでオープンしたお店。
パサール蓮田の美味しいデニッシュ!
アンデルセン Pasar蓮田店
金額はちょっと高め。
期待を裏切らない商品がいっぱいでしたここに行くためにまた行きたいと思いました‼️
耳まで柔らかい黒生食パン。
黒の生食パン #58 東浦和店
友人に勧められてシフォンケーキ食べました!
母が買ってきてくれて白と黒の生食パンと紅茶と炭のシフォンケーキを頂きました。
籠原の絶品メロンパン、ここに!
アンウルスヴァリ
値段は400円台から。
ここのケーキの生クリームは飽きずに最後まで美味しく食べれます。
スーパーベルクの美味しい塩パン。
マルセリーノ 戸田中町店
スーパーベルク内にあるパン屋さんです。
パンが沢山あって美味しかったです😊塩パン大好きです。
パン工房カフェ ほっこり
実際に飲めて嬉しい💕とっても美味しくてコットンのティーパックで売ってないか聞いちゃったくらい。
東大宮駅東口から徒歩10分以内の立地。
ゴルフ練習の合間に、絶品ブルーベリーパン!
むさしのベーカリー
私の毎日通うゴルフ練習場の2階です目的は練習です。
ブルーベリー入りぱん美味しい❗今度も買います。
ふわふわもちもち、平日なら並ばずに!
乃が美 はなれ 久喜店
平日の久喜店は空いているので良いなと思いました。
食パンの味は好みにもよりますが、申し分ないと思います。
季節のアップルパンとマロンパン。
メルシービアン
ナビをセットして訪問した方が安心だと思います。
アップルパン(正式名称は忘れました)は美味しかったです2度目に行ったら、そこにはマロンパンが並んでいたので、季節ごとで変えてるのかもしれませ...
日替わりで楽しむ、美味しいパン。
手作りパン工房 さんぽみち。
数は多く造らない(地域的に)見たいですが個人的には自分好みのパンが比較的に多い。
4人の娘が小学生の頃、おこづかいにぎりしめてよく通ってた…。
とにかく超美味しい幸せ体験!
Lycka
とにかく超スーパー美味しい❗
朝食に焼き立てメロンパン!
大丸パン店
昔ながらのパン屋さん。
昔ながらのパンやさんですね。
クリームチーズデニッシュが絶品!
パンマルシェ
こちらの王様のパンは最高に美味しいです。
昔からある、パン屋という感じ。
塩バタあんこが登場!
オーロール
塩バタあんこ、美味しかった。
お求め易いお値段なのにどのパンもしっかり風味があり美味しい。
甘美な台湾カステラと生食パン。
純生食パン工房 HARE/PAN ウニクス秩父店
ここの食パン美味いです!
食パンも美味しいけど、カステラも美味しいです。
甘みあるベーグルで幸せ。
べーぐるや わっか
今まで食べたベーグルの中で一番好きです!
とても幸せな気持ちになりました。
懐かしさ漂う街のパン屋。
ブレッドハウスAZ
タマゴサンドやチキンタツタバーガーなど全て何か懐かしくなる最高の味です。
一言で表すなら「街のパン屋さん」。
ベルク坂戸店内、100円で焼きたてパン。
マルセリーノ坂戸八幡店
パンがおいしいです。
安くて美味しいお店です。
ひばりヶ丘の美味さ発見!
SoloBread(ソロブレッド)
初めての訪問。
ひばりヶ丘駅北口から少し歩きますが行く価値のあるパン屋さんです。
テレビで紹介!
び~んずなっち
ご主人の低糖質パンへの情熱がすごい。
餡ロールがとても美味い。
源左衛門新田の隠れたパン屋。
La petite porte プチポルテ
広い道路から入るとミニバンでギリ通れる細い道に案内されました(Googleマップ)セブン跡の道から入るといくらか広いみたいです!
パンはハード系好き。
評判の美味しさ、焼きたてメロンパン!
ふじみのパンの森
ここらへんで1番美味しいパン屋さんだと思います!
前から気になっていたパン屋さん。
世界一の断面美とカツサンド。
パントピア
安くて美味しいまちのパン屋さんといった感じ。
パンは美味しいですが調理パンの味が濃いのと甘いのがハッキリしている❗
焼きたての総菜パンとトリュフパン!
パンデリ
丁寧に作られていて、具材のセンスもすごくておいし〜い。
ちくわパン、日によって様々な具材のピザ、デザート系ピザ、どれもこれも絶品です!
チョココロネ、ぎっしり優しい味!
pole pole
全てのパンがふわふわで、優しいパン。
お昼ぐらいからオープンします。
お洒落な外観で美味しい食パン。
君とならいつまでも 武蔵浦和店
昼頃に行くといつも並んではいませんがコンスタントにお客さんはいます。
どうせだからと武蔵浦和方面へ歩いて🐾行きましたら途中の通りの目立つ場所にドーンとありました😃久し振りに通ったのですがまだやってましたですね~...
道の駅で絶品サンドイッチに出会う!
コバサンド
個人宅の一部でやっている小さなパン屋さん。
パン生地が凄く美味しくてびっくりしました。
米粉で味わう、もちメンマの誘惑。
米粉パンFUKU~福
食パンと、クロワッサンを購入しました。
米粉でもちもちしており小麦粉が食べられない方や食べたくない方などにもおすすめで美味しかった😋です米粉でこの値段は安いと感じました。
昇月堂のパンで懐かしい味!
モア昇月堂
ここのパンは昔ながらの種類がいっぱいあって美味しいです!
近くに高校があるからか、どれも安い!
スポンサードリンク
スポンサードリンク