激ウマ味噌ラーメンに麻婆丼。
甲来
近くに来てたので行きたかった町中華へ。
家族経営の町中華。
スポンサードリンク
恐竜博物館帰りに梅塩ラーメン。
麺屋ぜん
開店前に並びました。
しかも混む前のタイミングで入れて待たずに食べることが出来ました。
出汁が効いた正統派醤油ラーメン!
まるせい
これぞ中華そば。
やっぱり美味いです。
スポンサードリンク
鶏白湯ラーメンの極上体験。
博多ラーメンEvolution勝木
駐車場は狭く、段差あり。
辛いラーメン検索で見つけたお店( ´∀`)痺辛味噌らーめんわ求めて 初訪問外のメニュー見ても 見あたら無い店内の券売機をガン見して見つけまし...
小浜で味わう濃厚醤油ラーメン。
ラーメン藤 小浜店
ふと食べたくなり、こちらの藤まで伺いました。
味は美味しいです。
スポンサードリンク
敦賀名物!
屋台ラーメンおかや
やはり、屋台ラーメンはいい。
気になってた屋台ラーメンの店。
濃厚魚介豚骨ラーメン、絶品!
RAMEN W ~庄の×ど・みそ~
醤油味玉トッピング→あっさりの鳥!
満点💯とにかく濃い!
おしゃれな雰囲気で海老そば堪能!
麺屋 輝之介
赤トンそばの3辛をオーダー。
期間限定のラーメンを食べに行きました。
透き通るスープ、絶品塩ラーメン。
ふくい自家製麺食堂。鯖の江
家庭的な雰囲気で、塩ラーメン🍜は、鶏ガラベースのスープ。
前回の訪問時は営業時間内に到着するもスープ切れで 断念しました。
メジャー推薦のあっさりラーメン。
らーめんムラナカ
メジャーリーガーの吉田正尚さんもおすすめというラーメン屋さん。
中華そばを注文 クセもなくあっさりで口当たりも良し!
福井の定番、濃厚ラーメンで満足!
岩本屋 武生店
美味しいし、店員さんも優しいです。
地元では定番のラーメン店。
野菜たっぷり!
8番らーめん 大野店
毎回悩みに悩んで いつもの野菜ラーメンになってしまう。
野菜ラーメンバター風味 759円野菜まし 242円麺大盛 220円餃子 6個 286円計 1507円混んでました。
福井市で味わう鶏っぷラーメン!
MANIMANI THE FACTORYS
お弁当美味しいです!
白湯ラーメンの醤油味を頂きました。
泡トリュフで贅沢な一杯。
まほろば
蛤(はまぐり)と泡白湯を頂きました。
醤油味のラーメンと泡白湯と。
安定の美味しさ、夏限定冷麺!
8番らーめん 国高店
241103 renew塩ラーメン餃子セット連れ合いさんはちゃんぽんゴチでした。
本日初めて食べました😁カブ旅で8号線は何度も走ってまして😅横目で8番ラーメンが気に成ってました😁野菜ちぁしゅうめんを注文!
透き通った極細塩ラーメン。
真竜ラーメン
変わらずすっきりまろやかな透き通った青ニンラーメンのスープがとても美味しかったです。
辛味噌、唐揚げ、チャメシを頼みました。
ピリ辛赤ラーメン、最高の味!
こく亭
ピリ辛赤ラーメントッピングでニンニクチップいただきました。
福知山市、舞鶴市にあるお店の姉妹店かな?
濃厚クリーミーな博多豚骨ラーメン!
鬼焚き豚骨らーめん まくり屋
非常に濃厚な豚骨。
めちゃくちゃ美味しかった!
北陸定番!
8番らーめん 二の宮店
担々麺バタートッピング🍜11時15分到着 まだスッと座れましたが30分頃には店内満席状態でした。
ランチタイムに利用。
自分好みの旨辛ラーメン!
岩本屋 福井本店
味の濃さ、脂を選べるタイプ卵の有無も変えられるらしい。
何度か行っていますが旨辛ラーメンは初めて頂きました。
鉄板玉子チャーハンの安定美味。
丸源ラーメン 福井若杉店
外国人雇用で接客対応は難しいですね。
土曜日の夕方に娘たちと伺いました。
こってり中毒必至!
天下一品 福井二の宮店
あえてのあっさり。
コッテリMAX一度食べて見て、もう50代後半の俺には、重いと感じた。
冬限定の酸辣湯麺、今だけの美味!
8番らーめん 開発店
期間限定ちゃんぽんめん!
冬限定の酸辣湯麺がとても美味しいのです。
越前の塩ラーメン290円!
越前らーめん 塩てつ 小野谷店
コクうま塩てつを注文した。
「ちょいのせ味噌ラーメン」をいただきました。
福井で味わう、もやしラーメンの極み!
なん·なん亭 あわら本店
家族でランチに訪問。
もやしラーメンをいただきました!
福井らーめんかたいけので 肌に優しい一杯を。
煮干そば鶏そば藍×福井らーめん五目亭 福井駅前店
よく行ってたチェーン店の五目亭だと思って入ったら良い意味で裏切られました。
福井駅前にあるラーメン店。
北陸の味、冬限定の酸辣湯麺!
8番らーめん 敦賀木崎店
北陸エリア中心にあるラーメン店。
通年にして欲しい。
野菜ラーメン塩味、満足の逸品!
8番らーめん 小浜店
野菜ラーメンの塩を注文しました。
ずっとタイ発祥のラーメン店だと思ってましたが石川県発祥だったんですね!
懐かしの一龍、天龍で再会!
中華そば 天龍
大分昔にお伺いして一龍さん時代の懐かしさから訪問。
にんにくラーメン(醤油)を頂きました。
化学調味料不使用、旨い朝ラー。
無化調らぁ麺専門店 牟岐縄屋
店舗入口は家具屋さんの中から入るのが分からず少し迷いました。
連れが鳥そば醤油わたし好みの細麺と澄んだスープ👌スープをシェアしましたがどっちも好き😊レアチャーシューもとても美味しい😋今度は違うメニューも...
元気なスタッフと喜楽ラーメン!
ラーメン喜楽
喜楽ラーメンと日替わりランチセットで合計1370円。
友達に聞いて行きました。
福井発!
岩本屋 春江店
「研修」の名札を付けてる女性店員の元気もなく声が小さく愛想が悪かった。
夏恒例の旨辛シリーズ💕 新商品の旨辛混ぜそばをいただきました。
ミシュラン掲載のアッサリ美味ラーメン!
中華そばRyo
ミシュランって感じのラーメン。
期待して来店させて頂きました。
太ちぢれ麺の美味しさ、8番らーめんで!
8番らーめん イーザ三国店
初めてお伺いしました。
久しぶりに北陸に行ったので20年ぶりくらいに8番らーめんで食事をした。
こってりラーメンとネギ増しの極み。
来来亭 福井四ツ居店
久しぶりに、今日の昼1時近くに家族で食べてきました。
こってりラーメン唐揚げセットネギトッピングを注文。
福井のレジェンド、こってりラーメン。
ラーメン工房 大市
とっときラーメンで何年か前にTV等で取り上げられていたラーメン屋さん。
年配のご夫婦で営んでいるお店お昼のみの営業で混んでいることが多いので早くか遅くに行くことをお勧めです。
月イチ通う岩本屋の旨辛ラーメン。
岩本屋 やしろ店
出張時に利用しました。
定期的に食べたくなり、月イチくらいで通ってます。
福井の名物!
なん·なん亭 あわら本店
家族でランチに訪問。
卵とじカツ丼を注文。
憧れの8番ラーメン、思い出の味。
8番らーめん くるふ福井駅店
小腹が空いていたので寄ってみました。
【2025年4月29日】北陸に特化しているようで珍しいので行って見ました日高屋みたいな感じ。
年中楽しむトマトラーメン。
8番らーめん 羽崎店
武蔵のある交差点角めにあります。
年末のドタバタも落ち着いたので、なんでやろハチバンに決定。
スポンサードリンク
スポンサードリンク