懐かしの味、町中華の宝。
中華料理 珍来
1皿300円もコスパ良し!
餃子10個300円で提供してくれる昔ながらの町中華。
スポンサードリンク
香ばしい黒チャーハンと豚爆醤油。
たまぞう
ネギ油が香ばしい昔ながらの町中華味の半炒飯、どちらも美味しかった❗店員さんも挨拶、笑顔、元気でとても良い接客でした✌ごちそうさまでした。
豚爆醤油と半チャーハン白を頼みました。
豚の柔らかさ、二郎小岩!
ラーメン二郎小岩店
10時24分に到着で15名程度の並びができている。
いつも通りががると閉まってるイメージたまたま本日金曜11:55に通り過ぎ並びを見ると外待ち4人だと。
スポンサードリンク
八王子で味噌の冒険!
みそ処 麺屋 いっぱし
赤辛味噌ラーメンは、ただ辛いだけで味噌の旨味はありません。
駅周辺で探してたらいっぱしさんを発見!
イタリアン風塩らぁ麺、極細ストレート!
黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン 市ヶ谷本店
平日の13時頃に訪店。
らぁめんフロマージュ1080円器が楕円形。
スポンサードリンク
二子玉川の昭和町中華!
つばめ
タンメン+五目チャーハンの日替りセットに、単品餃子。
二子玉川で創業85年の老舗町中華。
昭和の香り漂う町中華。
楠知
烏山寺町にある町中華。
初めて訪問ラーメンチャーハンセットで900円ボリュームあって昭和の街中華そのものです✨懐かしい味でした~我が家のお墓が近くなのでまた訪問しよ...
スポンサードリンク
汐留の油そば、野菜たっぷりで満腹!
らーめん大 汐留店
こちらは汐留店というらしい。
亜流の名店らしく、先輩に伴われて初入店。
500円で楽しむ上質家系ラーメン。
せい家千歳烏山店
☆せい家 千歳烏山店☆こちらは店炊きチェーン店ですね。
カウンター7席と4人テーブル1つ4点盛りラーメン900円を注文太麺と細麺が選べ太麺を注文ラーメンが650円でコスパ良し美味しい。
関東一の生姜醤油!
柳麺かいと
お昼13時に入店。
レビューで「関東一」という一言で気になって行ってみました。
限定ちゃんぽんが旨い!
らあめん花月嵐 中村橋店
チェーン店。
ラーメンつけ麺 投稿19店舗目見た目よりあっさりしてた。
特製背脂煮干し、極旨!
らーめん HAGGY
REDが特においしいです。
特性背脂煮干しラーメンをいただきました。
西台の名店、欣家のつけ麺!
欣家
メヒカリで出汁を取ってた時につけ麺を食べによく通いました。
久しぶりに西台の“欣家”さんで昼食。
辛味噌つけ麺と餃子が絶品!
しょうえい
学生の頃からもう20年間通ってます。
甘酸っぱいつけ麺ダレで、サラッとしてます。
札幌風懐かし味噌ラーメン。
文明
塩タンメンとAセット(半チャーハン)5種の野菜とゴロゴロチャーシュウがいっぱいです。
口コミがよかったので来店。
深夜でも美味しい油そば!
味の天徳 八王子店
「以前は490円だった油そばも今は650円」2024/5/29水曜午後に利用しました。
所用で八王子に来たので帰りがけに味の天徳へ。
シビれる旨さの担々麺、初来店で感動!
担々麺 琉帆 RuPaN
ツーマージャンが美味い。
麻辣坦々麺の辛さ弱をいただいた。
濃厚肉そばに虜になる。
丸源ラーメン 西新井店
食事のセットメニューで選びやすい。
日曜日の18時前頃、10分ほど並んで入店しました。
ピリ辛ラーメン、激辛体験!
メガらーめん
ピリ辛らーめんの激辛大盛りを注文しました。
久しぶりにメガらーめん来た。
魚系出汁の絶品塩ラーメン。
麺屋 雄
醤油ラーメンと餃子を頼みました。
駐車場なし(路駐してる)駐輪場なし(歩道に置いてる)土曜日夜7時半混んでいました。
立川駅近、濃厚クリーミー家系。
横浜家系ラーメン 壱七家 立川
らーめん、美味しくいただきました。
JR立川駅南口にあるチェーンの家系ラーメン店です。
中央道石川PAの本格八王子ラーメン!
八王子らーめん 麺や石川
前に利用した時は美味しいラーメンでしたか味が大分落ちた。
中央道下り石川PA。
ニラレバ炒め定食と小ワンタンの贅沢。
麺三福
ランチメニュー安くて美味しい。
小ワンタンにしました。
懐かしの味、ボリューム満点。
白くま
昔ながらのお店。
稀に見る貴重なお店です。
明大前で味わう最強の二郎系ラーメン。
もみじ屋
ラーメンは1000円と二郎系の中では高い方。
ミニラーメン 麺200g ¥850 (たしか)ヤサイマシアブラ生卵 ¥100女ですがちょうど満腹になる量で美味しかった!
雑色の濃厚味噌ラーメン!
らーめん 楓 雑色店
懐かしい北海道の味噌ラーメンでした。
久しぶりに試してみた。
福生名物、煮魚つけ麺の絶品!
美豚 福生店
食べた直後から気持ち悪くなりました。
定員さんが1人だけでしたがテキパキと無駄のない動きをされていて素晴らしかったですね。
本格中華で味噌ラーメン満喫!
来々亭
町中華の中でも本格中華を感じさせる味カウンターはないので昼の盛りだと空きがなくなるかも。
中華店でカニチャーハンは大量で美味しかったです。
早稲田の濃厚ラーメン、ライスおかわり自由!
横浜家系らーめん 武道家 本店
ラーメン中盛り硬め濃いめ+海苔ダブル+ライスを注文しました!
3種盛りチャーシュー200円、ライス(おかわり無料)50円14時前でも大学生が行列を作っている人気のお店。
江戸川の町中華、旨い冬の味!
とんぼ亭
若干二日酔いでタンメンをいただきました。
タワーホール船堀に用事がありついでに検索して足を伸ばしました。
町田の味、優しさ溢れる中華そば。
みさきや
近所に住んでます!
中華そばも最高なんです玉ねぎトッピングが最高ですトッピングが別皿は嬉しいですそして店主様とスタッフさんがなにより優しい家系ラーメンもたべたこ...
深夜の築地で楽しむ家系ラーメン。
壱角家 築地店
カウンター席のみの店舗です。
大晦日の夜に訪問。
西荻窪の醤油スープ、絶品。
支那そば いしはら
たんたん亭の創業者の方がやっているというこちらに訪問。
良。
鯛出汁の深い味わい、特製ラーメン!
麺屋 翔 みなと -Menya Sho Minato-
近くのラーメン屋さんを検索して、こちらへ。
野村ビルに入ってエスカレーターで降りて左手にあります。
煮干し香る絶品つけ麺。
めん 和正
中華麺中盛950円+味玉50円初訪。
美味しいつけ麺でした!
極太麺と濃厚スープ、二郎インスパイア。
ラーメン豚力
麺カタ、化調ギンギンの二郎インスパイア!
美味しく頂きました。
愛すべき町中華、定食850円!
中国菜館シルクロード
お昼の定食が丼もの+半ラーメンで850円とお安い。
家族も、会社の忘年会(部署)もここでやっています。
モリタウンで絶品!
中国ラーメン揚州商人 昭島モリタウン店
麺類は大体1,000円前後で全体的にボリュームがある印象です。
スーラータンメンと上海焼きそばを食べました。
スカイツリー近くの旨家系ラーメン。
壱角家 スカイツリー店
同じ名字の若い女の子2人は勤務中にも関わらず音楽に合わせ踊ったり、くっつき合ってふざけたり、飲食店にも関わらずアニマル柄の長いつけ爪。
ソラマチ内の全ての飲食が人でいっぱいだったのでスカイツリー出てすぐの目についたラーメン屋に入りました。
歌舞伎町で味わう本場博多ラーメン。
博多天神 新宿東口駅前店
久しぶりに来た!
一番人気を食べました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク