高崎市街を見下ろす、隠れ夜景スポット。
観音山 みはらし台公園
高崎市内の夜景がキレイな場所です。
夜景を見に行こうと思って行ったけどちょと寒くて暗くなる前に戻りました。
スポンサードリンク
利根川で楽しむRC航空ページェント。
尾島RCスカイポート
川辺のせいでコバエ発生!
航空ショーは久しぶりで天気も良く最高でしたが初めて入場料を取られてビックリ😵
秋冬のランニング、のどかな公園で。
いずみの公園
広い公園なのにあまり人がいない。
時々、仕事の途中休憩に寄ります。
スポンサードリンク
散歩とパークゴルフでリフレッシュ!
吉岡町緑地運動公園
緑たくさん駐車場がどこにあるかわかりにくです。
車中泊スペースは要予約制。
信濃の山並みと遊具で癒しの時間。
すみれヶ丘公園
この公園は広くてゆっくり過ごすにはサイコーですよ(・∀・)滑り台は通常よりも少し長く子供たちは喜びますね。
昼寝に利用。
スポンサードリンク
川沿いの大きな木陰で、子供と遊ぼう!
くじら森公園
昔からそうだったけど何でトイレが無いんだろう?
川沿いウォーキングの休憩にもオススメです。
八ッ場ダム下流、遊具と温泉の楽園。
あがつまふれあい公園
2023年9月3日日曜15時過ぎに到着。
遊具と広場があって子どもを遊ばせるには最適です。
スポンサードリンク
急角度滑り台で爽快遊び!
八ッ場林ふるさと公園
道の駅のついでに立ち寄りました。
なにこのヤバい滑り台!
雷電神社隣の自然豊かな公園で遊ぼう!
板倉中央公園
結構広くて、天気の良い日の散歩に最適!
雷電神社お参りの際に散策しました。
芝生で遊ぶ楽しさ、ニコニコで!
あんなかスマイルパーク
10年!
新しめできれいな公園。
のどかな池辺で遊具三昧!
黒川ふれあい公園
遊具も種類が豊富です。
特別何もないですが、地区の人が季節ごとの飾りをしています。
月とキャベツの撮影地、ノスタルジックな旧校舎。
伊参スタジオ公園
山崎まさよしさん主演映画[月とキャベツ]の撮影場所。
古き良き建物。
大きなグランドで楽しいひととき。
五代南部中央公園
大きなグランドが有ります。
その工業団地内メイン道路沿いの一角にある市立公園です。
春の桜並木道、鯉のぼりと共に。
城沼総合運動場
四季折々の景色を楽しめる城沼総合公園春の桜の季節はピンク色に染まる並木道を歩くのがおすすめ。
つつじが岡公園の隣にあるのが城沼総合運動場。
高崎の穴場、静かな桜公園。
姉妹都市公園
広い公園で、紅葉がとても綺麗に見えました。
高崎地下駐車場の真上の公園です!
楽しさ満載!
ぐんまこどもの国ふれあい工房
子育てには最適。
陶芸教室でマグカップを作成しました。
桜のじゅうたんで心満たす。
堤下公園
四季各々の趣を感じながらの散歩コースは最高!
ふらっと通らせていただくことの多い場所。
広い公園で遊び尽くそう!
京安寺公園
休日は天気がいいと混む。
遊具もありとても良く整備された公園です。
高崎市の大興奮、ローラーすべり台!
観音山ファミリーパーク
お天気のよい5月に友達と初めて行きました。
\u003c25年02月\u003e【全長62mの「ローラーすべり台」に大興奮な子供たち】・群馬県高崎市。
絶景のブランコ、青木旅館裏。
赤城ハイジのブランコ
浮遊感抜群です。
青木旅館さんの裏?
桜咲く草競馬場跡でのんびり。
天久沢公園
散歩道途中の公園。
長くて広い滑り台があります。
草木湖祭りで迫力満点の花火を!
みどり市 東運動公園
広々として、気持ちの良い場所だと思います。
毎年秋の草木湖マラソンにお越し下さい。
美しい芝生で特別なひととき。
中村緑地公園
元ゴルフ場なので芝生で歩くのにふかふかでとても良いです。
元ゴルフコースの公園。
西小泉駅近く 桜に囲まれた遊具の公園。
志部公園
広い公園では無いけれど遊具が多く、親子連れが多い公園。
いろんな遊具があるので、小さい子から小学生まで、広いので楽しく遊べますよ~✨
矢太神(やだいじん)ホタルの里公園
遊具も草に埋もれてたし、ブランコと滑り台と動物の乗り物しかなかったからあんまり子供向けではないかも😅それといった見所もなかったし、下にある親...
矢太神水源では自噴現象を見れますカワセミがいました(スマホ写真だとわかりにくい)
下仁田町を見渡す絶景公園。
下仁田町 ほたる山公園管理事務所
道が狭いので峠に行くなら歩きか自転車がお勧めバイクでもいいけど落石砂利落ち葉枝に苔と落車の危険性は高いよそれに私的にはガソリン使うより体力使...
とても見晴らしがよく気に入りました!
高崎市の整備された人工芝グラウンド!
菊地サッカー・ラグビー場
サッカーも観戦しやすくとても綺麗なグランドでした。
人工芝で良く整備されていますが、グランド迄の入口表示が少なく、ナビにて向かう事をお薦めします。
利根川サイクリングの心地よい終点!
吾妻川公園
利根川サイクリングロードの終点です。
以前よりは良くなりましたね。
広大な公園でのんびり♪遊具も充実!
ソーラーエコぐりーんふらわー牧場
キャンプ場の下調べ。
入場料はかからず子供が遊べます。
芝生の上で孫と遊ぶ!
宮子西公園
一人が使用中に施錠すると、残りの便器はただのオブジェになってしまう。
孫の野球の応援で伺いました。
二子山古墳で桜舞う冒険。
二子山公園
後ろの古墳とあわせていい運動ができる感じです。
古墳のある公園です。
市之坪公園で楽しむ河津桜。
市之坪公園
コーヒーを片手に散策中に見つけた公園。
秋は紅葉と皇帝ダリアが。
散歩と桜が織りなす癒しの空間。
谷地沼親水ふるさと公園
桜が満開でとても綺麗でした。
公園といえども子供連れには不向きに感じます。
見晴らしも遊具も充実!
ふれあいグリーンパーク
未就学児が楽しむには十分だった。
遊具が立派で遊びでがあります。
明和町のふるさと広場で、のんびり散歩とバーベキュー...
ふるさとの広場
広くてトイレ、手洗い水道もあり使い易い。
バ―べキュ―もできるし(申し込みが必要)です。
美しい日の出、癒やしの公園。
みのりが丘パノラマパーク
山の上の方なだけあり空気がすごくきれいだと思いました!
芝生と東屋と便所があり、上は砂の広場がある公園。
ハニワ県の群馬で心地よい憩い。
群馬の森(園内車両進入禁止・ナビは駐車場を設定してください)
西門をくぐると美術館/博物館あり、ミニ「上野の森」な風景。
初訪問だったけど改めて群馬ってハニワ県なんだと思い知りました。
ナイター照らす、世良田祇園祭へ。
世良田公園
このご近所に用事のある時など時間調整に利用させてもらってます。
静かでいい時間が流れている場所です。
大泉町で味わう、活きな世界のグルメ!
いずみ緑道 花の広場
ブラジルタウン大泉町のセントラルパーク的な公園でしょうか。
毎年4月〜11月の第4日曜日にイベントがあり世界各国のフード屋台が並びステージで色々なライブが観ることができます。
さくら咲く静かな癒しの公園。
書上公園
🌸さくら、がキレイでした。
ごく普通の公園。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
