ひたちなか銘菓、笑顔の接客!
お菓子のきくち 長堀店
とても感じの良い定員さんばかりで好印象です。
対応がよかったです。
スポンサードリンク
グルテンフリーの米粉たい焼きをどうぞ!
甲賀米粉たい焼き 那珂店
グルテンフリーのたい焼き屋さんがあるとGoogleマップで見て立ち寄りました。
テイクアウト専門の米粉のたい焼き店です。
ゴルフ帰りの美味しいクリームあんみつ。
甘茶や彩 おはぐろ団子
値段が高め設定ですね。
皿うどんはかなり薄味でもう少し味があってもよかったです。
スポンサードリンク
散歩がてら手作りジャム!
ほぽぜきっちん 工房・直売所
その時は宜しくお願いします🙇♀️⤵️
手作りのジャム屋さんです。
老舗のかりんとう製造会社です。
ミヤト製菓(株)
老舗のかりんとう製造会社です。
スポンサードリンク
筑波の味、柔らか美味団子!
だんごのたかの つくば店
ひとくち頬張れば、笑顔になります。
筑波では有名なだんご屋さんらしくて午後13時頃に行ったらかなり売れ切れてましたけど(汗)お店の方に言うと直ぐ作ってくれたり親切な接客とお団子...
国産餅米100%、懐かしの味!
(有)たがねや
美味しいかき餅煎餅です。
揚げかきもちが美味しいです。
スポンサードリンク
しっとりふわふわの豆乳カステラ。
(株)吉田屋 本店
いざと言う時の御使いに助かります❗️
豆乳カステラが有名みたい✨豆乳カステラ夕食後に実食します😋
美味しい最中と和菓子の詰め合わせ。
和洋菓子工房 一真堂
美味しい和菓子や、洋菓子、が美味しいお店です。
美味しいです。
上品な甘さの豆大福。
うえむら
絶品!
水ようかん、大納言かのこ、栗最中を購入しました!
たっぷり駐車場完備、安心アクセス!
久月 土浦ピアタウン店
駐車場がいっぱいある。
笠間稲荷名物、熱々胡桃饅頭。
吉田屋製菓
偽物と分かっていつつも湯気につられてくるみまんじゅうを購入しました。
笠間稲荷神社にきたら、胡桃饅頭を買うために立ち寄ります。
春の訪れと共に草餅の妙味。
和菓子 玉川堂
毎年春はここで草餅を買います。
近くのわくわく市場におろしていてここの草餅を購入すごく美味しいから近くで買えて嬉しいです、
翁屋の最中、薄皮まんじゅうの誘惑。
和の菓子 翁屋 流星
最中がとても美味しいです。
のぼりがなければ見つからなかったかもしれない場所お菓子屋さんな感じは全くしなくて時間も早めに閉まってしまうのがなんか良い感じです♪
高級感漂うお餅いり最中。
いおり庵 つくば本店
手土産用で寄りました。
日曜日の午後に来店しました。
懐かしさと美味しさ、みたらし団子。
伊勢屋
大福道明寺みたらしあん団子330円ご馳走さま大福黒糖饅頭稲荷団子70円嬉しい!
お赤飯・みたらし団子・豆大福と安定の品揃え。
香り高いよもぎ草餅、絶品みたらし団子。
伊勢屋餅菓子店
食事後店を出たらたまたま向かいにあったので覗いてみたら美味しそうだったので草餅と大福をいただきました草餅はよもぎの香りがとてもいい!
ゆかり大福は袋を開けるとふわっとしその香り。
千代田の栗、心を満たす和菓子。
久月 石岡店
店員さんがとても親切です。
店員さんの接客がとても良いです。
最高糖度79.3度の濃厚干し芋!
天星
土曜は何するなどでも取り上げられた美味しい干し芋です!
八千代おこしで味わう、老舗の魅力。
永寿堂
はぎまろワッフル お気に入りです。
八千代おこしが有名です。
土浦老舗の美味しいプリン。
久月 桜ケ丘店
ちょっと古臭い感じがしますがお年寄りやお土産なら問題ないと思います美味しそうなプリンがありました。
出難いのが難点かなぁ。
懐かしの味、反射炉のてっぽう玉。
稲葉屋菓子店(ひたちなか市栄町)
中村雅◯の実家(俺たちの旅)思い出すなぁ~
テッポウ玉懐かしい味の飴玉。
土浦の老舗、あんたっぷり最中。
ときわ木
物腰の柔らかなご主人が良い雰囲気のお店です。
もなかはパリパリのかわ、他のものも美味しそうでした。
工場直送の美味しい和菓子。
木村製菓
何時もお世話に、なってます。
洋菓子専門店。
干し芋パイといちご大福の魅力。
お菓子のきくち 外野店
王様のまくらを買いに来ましたよ!
子どもたちがほっしーもを食べたがるときに寄ります。
感動の黒糖かりんとう、焼きたて幸せ。
焼かりんとう - 菓寮 花小路 つくば店
黒糖かりんとうは感動ものの美味で絶対に買うべき。
焼きかりん糖とても美味しいです。
道の駅いたこで発見!
箕輪商店(芋羊羹製造販売)
たまたま「道の駅いたこ」見かけで購入。
場所合ってる?
桜川の水饅頭、素朴な和菓子。
御菓子司 山口屋
このお店で初めて水饅頭を食べました。
あんこが美味しい和菓子屋さん。
大洗の殿中のふわふわ美味。
殿中屋
お勧めです。
茨城のお土産として大定番の殿中専門店が大洗に8月オープンすると聞き訪問しました!
絶品イチゴ大福、食べる価値あり!
おざわ菓子店
いちご大福とっても美味しかったです!
冬になると食べたくなるいちご大福🍓あっさりめの白餡がいちごの美味しさとぴったり!
取手市の懐かし甘納豆、バツグンの美味しさ!
小川製菓
試食もくれて益々甘納豆好きになりました!
甘納豆屋というカテゴリーがそもそも懐かしい響き 友人にもらって感激 自分でも買いに行きます 種類も多くお値段も安いと思います。
甘党必見!
乙女家本店
蛇祭り美味しい。
つぶ餡がたっぷり入った壺最中が有名ですが,ちょっと私には甘すぎました.ゆず味の壺最中も美味しいですが,やっぱり甘いかな.甘党の方にはいいんじ...
香取神宮の草だんごを超える!
ゑびすだんご
香取神宮のうめの屋よりも美味しいですよ!
みたらし団子!
米粉の大判焼き、初体験!
不動
大判焼きですが皮が米粉です。
米粉で焼いてるのを初めて食べました。
ここに来れば、いつも驚き!
毎月第3日曜日だけOPEN!カステラシフォンのお店
とても!
色とりどりのマカロン、磯の香で味わう!
小川屋菓子店
何食べても美味しい!
子供の頃から行っているお店です☆彡和菓子も美味しいですがケーキやマカロンもとても美味しいです☆彡メープルシロップも売られていて昔お店でホット...
つくばオレンジのどら焼き、虜になる美味しさ。
志ち乃 つくば学園店
人気の創作どら焼きのお店。
志ち乃さんは故郷の名店。
選ぶ楽しさ、海苔巻きお煎餅!
もち吉 水戸店
水曜日来店したらお水頂きましたお稲荷お餅楽しみ。
煎餅の種類が沢山あって選ぶのが楽しかったです。
恩師の奥様から頂いたお煎餅こりゃー美味い!
アメリー製菓
恩師の奥様から頂いたお煎餅こりゃー美味い!
利根町の貴重なお菓子探し。
手づくり和菓子船橋屋
お土産になるような物が皆無と言っていい利根町にとってとても貴重な存在。
とねりん焼きを買いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
