長崎のカステラ、限定スイーツ満載!
松翁軒 長崎街道かもめ市場店
長崎を代表するカステラ店。
本当に美味しい。
スポンサードリンク
特製五三焼きで極上体験!
異人堂カステラ めがね橋店
ジャパン・フード・セレクション受賞するだけの味でしっとりとしていて甘さもちょうどよくとても美味しいです。
特製 五三焼かすてらと 🍓いちごカステラを購入 。
焼きたてみたらし団子、上品な美味しさ!
Dagoya(だごや)
温かくて出来立ての団子が食べられます!
焼きたてのみたらし団子がとても美味しかったです。
スポンサードリンク
天主堂近くの文明堂、伝統の味!
文明堂総本店 南山手店
天主堂近くにあったので、ちょうど良かったです。
あの有名な文明堂の本店…!
笑顔と共に味わう、梶山製菓の美味い和菓子。
和菓子舗梶山
店員さんの笑顔と接客が素晴らしく何より和菓子が美味しくて感動しました。
親戚の集まりへのお土産選びで利用させて頂きました。
スポンサードリンク
歴史ある和菓子、治安孝行!
はたなか本店
⸻五島土産の定番「治安孝行(ちゃんここ)」の3種セットを購入しました。
ケーキや五島のお土産がありました。
懐かしさ感じる蒸したて饅頭。
ふみきり饅頭
地元に帰ればここですね。
むかしは踏切がお店のすぐ近くにあったらしい。
スポンサードリンク
喜々津駅近くの名店、柔らか団子。
つづみ団子 多良見本店
お釣りを落とすようにトレーに置かれました。
団子屋さんが来ていて試食をもらったのですが、今までの中で一番柔らかくて感動しました。
眼鏡橋近くの皇室献上カステラ。
匠寛堂
皇室ご献上カステラと呼ばれる天地悠々。
眼鏡橋付近を散策した時に寄りました。
美味!
(有)和泉屋 商事部
五三焼カステラをお土産でいただきました。
食べましたよ😊 美味しかったですよ👍
小綱のごま最中、懐かしの味!
村瀬製菓
懐かしい味でした。
いつもお世話になってます。
柔らかお団子と多彩な甘味。
甘味処 茶菓
小さい頃から祖父に連れられて来店してました。
お団子屋さんの奥が喫茶店になっています。
島原の黒棒、絶品お土産!
ポエムタケモト
島原に来た時は時間さえ合えば必ず買うものがあります。
黒棒が有名と聞いて行ってみました。
幻の饅頭、自販機で手軽に!
深江 ろくちゃんまんじゅう
自動販売機が設置されていていつでも好きなものが購入できます❗皮がもちもちで中の具も種類豊富😁冷凍庫に入れておけば小腹が空いた時にいつでも食べ...
地元の人でもなかなか買えない幻の饅頭と聞き 買いにきました。
昔ながらの優しい味、素朴な甘さのドーナツ。
古賀饅頭店
お盆用のおはぎを買いに行きました。
創業100年の饅頭屋さんうまいです添加物なんか入ってませんその日のうちに食べてください。
大浦天主堂近くの和泉屋で、試食しながら選ぶカステラ...
和泉屋 大浦天主堂前店
人へのお土産には買ったが自分用には買ってなかったと思い和泉屋で五三焼一切れサイズを購入。
大浦天主堂⛪️に近い老舗のカステラ専門店です。
平戸城形の和菓子、絶品です!
菓子処津乃上
お城の形で 可愛く 美味しかったです。
牛蒡餅を買いに行きました。
種類豊富で美味しい。
もち吉 諫早店
とても丁寧で親切な女性スタッフの方でした。
職場用に購入しました。
シットリ濃厚なバナナケーキ。
高田進勇堂
美味しいのでオススメです。
めっちゃシットリしてて美味でした!
しっとり美味しい!
異人堂カステラ 時津店
福岡からです小旅行のお土産に立ち寄りお土産を買いました。
ここの特徴としては、オリジナル性があると考えます。
皇室献上カステラ、味わい独特。
匠寛堂
眼鏡橋付近を散策した時に寄りました。
皇室ご献上カステラと呼ばれる天地悠々。
佐世保の饗宴、カステラ切落し。
御菓子司 松月堂
長崎土産定番のカステラ購入するとサービスで切落しが貰えるのですがこれがちょっと食べるのに最高です本当に美味しいです。
昔からお世話になっている和菓子屋さんです。
牛乳わらびもち、モチモチ絶品!
酒菜 谷の牛乳豆腐屋
わらびもち¥300普通に美味しいが特徴もない。
ほんとにおいしいです!
最高の餅とかんころ餅、あなたも体験!
宝餅屋
観光の際、口コミ見て訪問。
季節毎の和菓子が頂けます。
時津まんじゅう、歴史あるフカフカの美味。
時津川林まんじゅう
個人的には時津まんじゅうの方が好みでした。
感激で一口いただいて涙がほろりオヤジの故郷長崎野母崎ですが 50年前に一回だけ行った時にここのまんじゅうとよく似たのを食べて甘いものが大好き...
五三焼とブッセで選べる幸せ!
異人堂カステラ 大村店
五三焼とブッセが大好きです。
お土産をいつも買っています。
長崎名物のカステラ、選べる楽しさ。
異人堂カステラ 文教店
自分で選んで箱詰めもして頂けるので、とても助かります。
急にカステラが食べたくなり娘と寄りました。
中秋の名月、永昇堂の花びら餅。
永昇堂
島原の路地裏にあるから尚更良いです。
中秋の名月に和菓子をと思い訪れました。
長崎カステラ、福砂屋の味わい。
カステラ本家 福砂屋 浦上店
イートインとかありません。
寛永元年(1624)年の創業依頼、長崎カステラの製法を永久に家伝継承されておられ、長崎カステラ独特の風味を今も守り伝えておられ、とても美味し...
茂木の一口香、絶品レモンケーキ。
(有)茂木一まる香 本家
今日は日本リーグ長崎大会のソフトボール部への差し入れに娘からのリクエストでレモンケーキを買いに行きました!
みずみずしくて美味しかった。
美人三毛猫と豚まんの誘惑。
萬屋まんじゅう
美人三毛猫ちゃんにつられて立ち寄りました♡かわいぃ…(。♡‿♡。)お饅頭もめっちゃ美味しかったです♡また絶対買いに行きます♪(◍•ᴗ•◍)
豚まんを買いに行きました。
長崎名物 一口香とびわゼリー。
有限会社茂木一まる香本家 本店
今日は日本リーグ長崎大会のソフトボール部への差し入れに娘からのリクエストでレモンケーキを買いに行きました!
みずみずしくて美味しかった。
京都仕込み、旬の和菓子満喫。
岩元製菓舗
てつはう最中 可愛くて大好きですパッケージも可愛くてプレゼントにも最適。
どら焼き買いに行きました^^初見じゃ駐車場がわからんね😅お店のおばちゃん雰囲気よくてこっちもにこにこしてた😊また松浦に寄ったら行こうかな。
占いで有名な鯛焼きや。
たい焼き·占い 真田丸
友人と2人で訪れました。
占いは精度が良く当たっていると思いました。
酒饅頭と丸房路、絶品の和菓子。
秀島菓子舗
なんといっても、破れ饅頭がおすすめです。
鰻を食べたら、ここに買いにきてます。
川棚饅頭といちご大福、絶品体験!
いさみ屋
美味しかった♡いいお店だなぁ〜
いつもお世話になっています。
苺のフレッシュ感、絶品いちご大福。
ふくや餅饅頭舗
どれも美味しいです。
酒まんじゅう、かるかん、チョコバナナ蒸しパンを購入。
長崎駅すぐ横、カステラの極み!
文明堂総本店 長崎駅かもめ市場店
イチゴのカステラ巻のセットを購入しました。
デンリュウカステラは取り扱い店舗が決まってるみたいです。
昔ながらの味、春のカステラ。
松貴堂 本店
昔ながらの、作りこまれた、味がしました。
子供の頃から行っているところ🎵BIRTHDAYケーキも美味しいです。
ふわっふわの長崎桃カステラ!
万月堂
桃カステラがオススメ。
長崎の桃カステラと言えばココ!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
