心込めたみたらし団子、絶品甘納豆。
(有)金井製菓所 本店
いまはとても貴重なお菓子屋さん。
みたらし団子🍡大好き💕 夏と冬で 微妙に味付けを変えてる と言う店主は話やすくて気さく。
スポンサードリンク
絶品豆大福と生プリン。
あら木
豆大福、胡麻すり饅頭、どら焼きを購入させていただきました。
サイクリング中に気になり寄りました。
仙ノ倉饅頭の味わい、もっちり贅沢!
丸須製菓
川場温泉の旅から帰宅する際に立ち寄らせていただきました!
仙ノ倉饅頭はお店一推しの商品だそうで食べてみたらハッキリと違いがわかりました。
スポンサードリンク
絶品黒胡椒煎餅で幸せ!
おせんべいやさん本舗 煎遊 高崎飯塚店
しょっぱい感じのごまのピリ辛煎餅が大好きです。
おうたいが良く❗味が最高❗
美味しい繭玉まんじゅうでお茶を!
新妻屋本店下馬将軍本舗
繭玉まんじゅう10個入りを購入。美味しかった。
繭玉まんじゅう、最高!
スポンサードリンク
懐かしい味の焼きまんじゅう。
大坂屋やきまんじゅう店
木曜日の15時ぐらいに伺いましたがやっていませんでした張り紙もなく営業しているか不明。
しょっぱすぎず、とても美味しかったです♪
人気のあんみつ、かりんとうまんじゅう!
上州菓匠 青柳 伊勢崎連取店
お店の方気配りがとてもいいです。
かりんとうまんじゅう、美味しいです、揚げ立ても美味しいです。
スポンサードリンク
甘さ控えめで食べやすい和菓子。
御菓子處 総本家紙屋
お土産とかではなく自分用に甘いものをいくつか購入🍡ホテルへと持ち帰り頂きました🏨🤗思ってたよりも甘さ控えめで食べやすくて美味しかったですね🥰...
お土産のお菓子を購入しました。
前沢屋の焼きまんじゅう、味噌だれの香り。
前沢屋焼まんじゅう店
雰囲気の有る焼きまんじゅう屋さん久しぶりに訪れるあいかわらずイイ匂いキャラメルも気になる。
焼きまんじゅうは先輩から食べるなって言われてたのでマイナスの先入観からの初実食でした。
狭山PAで出会う羊羹の美味。
マスイ製菓 琥珀堂
とろ火焚き練ようかん、美味しくいただきました。
花豆の甘納豆最高です。
酒饅頭と温泉饅頭、絶品お土産!
新月
ここの酒饅頭と温泉饅頭はとても美味しいです。
酒饅頭、温泉饅頭をお土産で購入しました!
数十年愛される手作りせんべい。
いさみやせんべい
気を抜くと食べ過ぎてしまう😅枚数を決めて大事に食べようかと思います😁✨
美味しかった記憶しかないです。
生どら焼き、一口で笑顔!
昇月堂
生どら焼きが美味しいとの事で試しに1つ食べました。
生どら焼きを買いましたとても美味しかったです🤗
磯部せんべい絶品、試食必至!
松風堂
割れ煎餅を販売していたら迷わず購入をお勧めします。
磯部せんべいを買うならここ。
毎日楽しむ酒まんじゅうの美味。
笹屋本店
義貞酒まんじゅうを頂き、美味しかったので買いに来ました。
酒饅頭がとても美味しいです。
親玉まんじゅうと味噌あんまんじゅう。
親玉商店
外観も店内も綺麗で美味しかったです!
こちらの味噌あんまんじゅう、何個も食べれる。
前橋名物、甘太郎焼でほっこり。
よね屋 甘太郎焼
小豆餡も白餡も最高です🥰❣️いつまでも残っていて欲しい店舗さまです(*^_^*)🎶✨優しい店主の方が切り盛りされてます😊❣️❣️
幼少の頃のオヤツでした。
いちご大福、甘酸っぱい至福!
御菓子処 柴もち
いちご大福を目当てに行きました!
おばさんの店員が馴染み客と立ち話して客をシカト買ったけど苺が酸っぱい。
一口まんじゅうで和菓子の極み!
喜楽庵
餡子が美味しいです。
お友達のオススメで一口まんじゅうを購入しに伺いました。
年末の草津で味わう絶品漬物。
かねいち屋菓子舗
西の河原に行った帰りに寄りました‼︎自家製の花豆煮豆が5パック1,050円ととても安く売ってました✧︎*。
道の駅やスーパーお土産屋さんなど何軒か見た中で紫花豆が一番お求めやすかったです。
美味しいどら焼きと赤石最中。
赤石屋
駐車場有りますが2台がギリギリかな?
最高に饅頭が美味しいです!
自家製餡こが際立つ、利休の和菓子。
和菓子司 晃明堂
クリームチーズどら焼き、赤飯、葛餅見たいのが美味しかった。
和菓子の他、ブッセ等の洋菓子も有ります。
高崎市の名店、みたらし団子最高!
第一協和佐野店
お団子がお気に入り。
みたらし団子を買いました。
高崎の味、心温まるお団子。
とが志製菓
だんご本体の固さと味、餡子の質含めて個人的にはこちらに軍配を上げます。
通るたびに気になっていたので、初めて入ってみました。
豆乳プリンとずんだ団子、手作り和菓子の魅力。
きぶね製菓赤堀店
辛味大根が売ってるお店!
昔ながらの手作り感のある和菓子屋さんです。
絶品の絹衣、控えめなあんこ。
(有)松露庵
子供の頃からここの絹衣が大好きです控えめなあんこの甘さがたまりません🤗
ここの絹衣はこし餡が上品な味です。
焼きたて団子とほうじ茶。
うさぎや 和菓子処
小さなお店だけど、店主の接客も気持ちいいです。
みたらし団子は安く香ばしく焼いてる間のお茶のサービスがまた良い。
四万温泉名物、ふわふわ焼きまんじゅう!
焼まんじゅう島村
群馬名物の焼きまんじゅう。
四万温泉の温泉街にある焼きまんじゅう屋さん。
季節の和菓子、うぐいす餅!
まめや菓子店
かのこ✨すべて美味しくいただきました😋奥さんもとても良い方で、また行きます😉
お店に伺いました。
伊勢崎神社の選び抜かれた神社コロッケ。
むらさき庵
神社コロッケ3店舗の中で一番好きです。
じんじゃコロッケって小麦粉たくさん入ってて芋もちみたい食感で味はもんじゃソースがまた美味しいんだわまんじゅうも買ったけど美味しかった蕗味噌は...
赤堀の香ばしいお団子、最高!
菊花堂
大福もおだんごもおいしかったです!
リーズナブルな価格設定で、ママさんの対応も良いです。
のぼり旗で味わう、すぐに買えるお弁当。
食べる宝石 Amber jade
お弁当が用意されていてすぐ買えるのがいい。
手作りの苺大福、再訪必至!
宮古屋
近くに来た時に寄ってみてはいかがですか?
苺大福がとっても美味しかった。
鬼サブレの新感触、再登場!
虎屋本店 伊勢崎店
鬼サブ軽くて美味しいです。
以前食べた鬼サブレがとても美味しかったので再購入しました✨いちご大福も2種類のわらびもちも美味しいです🍡💮
アゼリアモールで焼きまんじゅう!
すはまや
どうしても焼きまんじゅうが食べたくて突撃!
群馬に行ったときは必ず立ち寄ります。
富岡製糸場帰りの和菓子旅。
まゆ菓優 田島屋 本店
富岡製糸場の観光帰りに訪れました。
ウォーキングイベントでお菓子の詰め合わせをいただきました。
いちご大福と宝石パフェで大満足!
フルーツ大福 果実堂 前橋本店
自分で作る大福といちごの宝石パフェたべました。
いちごの数も餅の枚数より多く入っていて大満足でした^^
手作り和菓子、絶品どら焼き!
星志野
お店のお菓子は美味いです。
お店の方が親切で気さくです。
和菓子のあんこ、最高の美味しさ。
小野屋
酒まんじゅうは少し水で濡らしてからレンジで温めるとめちゃウマです。
散歩の途中で立ち寄ってみました。
おばぁちゃんの手作り饅頭、味噌茄子が絶品!
船尾まんじゅう売店
おばぁちゃんが作る素朴なお饅頭です。
温泉を出てすぐ左にまんじゅうの文字を見つけお土産をかうこに!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
