善光寺仲見世通りで、 可愛いグッズとベビーカステラ...
すみっコぐらし堂 善光寺仲見世通り店
行ってみました。
(誤字があったので編集しました)オープンしたてなのでかなり混んでました。
スポンサードリンク
観光バス駐車場完備で安心!
たきや西店
駐車場かかりのおっちゃんありがとう(*^^*)
店員さんの対応が良かったです。
善光寺仲見世通りの柔らかおかき。
おかき処 寺子屋本舗 天山小路店
柔らかくて、くるみが、大好きなので、より美味しかったです❢時間的に、小腹が空いていたので、更に、美味しかったのだと思います❢又、次回、善光寺...
善光寺の仲見世通りにあるおかき屋さんです。
木の花屋大門町店
佐藤商店
スポンサードリンク
渡辺念珠店
沢屋 MIDORI長野店
城山動物園 売店
松本りんご店
おかき処 寺子屋本舗 天山小路店
いち善
つち茂物産店(豆吉本舗つち茂店)
漬物老舗・高橋
滝文
長谷川商店
市川商店
(有)一栄
(株)アラカワ
道中の隠れおやき、絶品モチモチ。
いろは堂 鬼無里本店
202.11.23 再び今回も野沢菜&お焼きをGet する為、長野へ。
一番美味しいと!
善光寺で味わう、みそソフトの幸福。
すや亀 善光寺店
みそソフトを頂きました。
お味噌関連のお土産が名物です。
長野駅で名産品を堪能!
長野駅お土産ベアニー
長野駅2Fの善光寺側にあります。
その帰りにお土産を買うので利用させて頂きました!
夜の灯りが魅力、善光寺だるまの宝庫。
善光寺 授与品所
夜の店内灯りがとても雰囲気が良かったです。
一時話題になったというお守りを購入。
長野の竹細工、職人の技が光る。
戸隠竹細工センター
大仰な名前のわりに品揃え少ないという。
職人さんの技術とか材料の良し悪しもあるので価格についての確証はありません。
善光寺表参道で、桐のお箸と素敵な工芸品を発見!
武井工芸店
お香(白檀)のいい香りに誘われお店の中へ。
長野の工芸作家さんの作品を購入できる素適なお店。
善光寺観光のお供に、絶品オクラ。
壱の蔵 善光寺仲見世通り店
買い忘れたのを後悔しています椎茸とマンゴーとグミ?
善光寺に行った時は必ず寄らせてもらってます。
旬の果物、優しいお母さんと楽しむ桃と梨。
長澤果樹園
梨を購入しました。
10月に林檎を買いました。
信州のお土産とそば、松代PAで。
ショッピングコーナー 松代PA 下り
松代パーキングエリアに作られたショッピングコーナー。
長野県長野市にある上信越自動車道の松代PA(下り)。
素朴なおやきの味わい。
信州善光寺 高田屋銘産店
16時頃訪問おやきの外側が硬くて皮が厚く中身が少なく感じましたが昔ながらのおやきという感じで素朴な味わい。
お蕎麦をいただきました。
リンゴの美味しさ、こぢんまり感。
表参道まちの駅
超美味しい😋
こぢんまりとしています。
参道で出会う、りんごキティちゃん!
高橋本店
何よりお店のおばあちゃんがとてもいい方でした。
【2022.6.18 来訪】りんごフェアリーバージョンのキティちゃん 売ってました!
川中島古戦場で味わう美味しい黄蘋果。
斎藤果樹園
婆婆們很友善請我食水果 閒話家常 最後跟婆婆買了黃蘋果 十分美味 前來古戰場的各位請一定要試試。
毎年長芋目当てで、立ち寄ります。
通行手形で楽しむ特別な体験。
井上商店
通行手形有り。
大きなりんごと自家製ジュース。
りんご園清滝
大きなりんごを1つ買って帰りました 美味しかったです。
安くて冷やし飲むと凄く美味しい。
フライドナガイモが絶品!
ショッピングコーナー 松代PA 上り
お野菜を購入致しました。
フライドナガイモがおいしかったです。
雷鳥の里をこちらで購入させていただきました。
お土産どんぐり長野
雷鳥の里をこちらで購入させていただきました。
全 35 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク