宮島で戦国グッズ巡り!
厳島劇場
ここだと他にはないものが色々とあるのでお勧めです!
戦国グッズが豊富なお店。
スポンサードリンク
宮島の幸せ、もみじクロワッサン。
鳥居屋
2023.01.05(木)訪問。
たまたまみかけたこちらを♡サクサク♡このレモンクリームが、想像してたよりレモンでさっぱりうまうまでした😉1個200円ってのも良い。
竹原の酒蔵で体験する『龍勢』の世界。
藤井酒造 -酒蔵交流館-
龍勢や夜の帝王を醸してい藤井酒造さんの施設になります。
あった〜‼️ ネーミング面白いです🤣私は味も良く美味しいと思いますよ❣️濃い人は氷入れて飲んだら日本酒の世界が広がるかもね⁉️店員さんも丁寧...
スポンサードリンク
ekieで広がる広島土産!
ekie おみやげ館
キレイで広い!
ekieが出来て広島土産が、買いやすくなりました。
おみやげ処 フジヤ
スポンサードリンク
中四国のお土産、福山薔薇グッズ満載!
パヴァリエ ローズマインド福山 ショッピングコーナー
24時間操業となっており品数も多く中部地方各地のお土産が大概揃うショッピングコーナーです.鬼滅の刃等のご当地限定キャラクターグッズも一通り揃...
紙袋も有料とか、法律の拡大解釈。
新鮮野菜と比婆牛うどん。
モーモー物産館
ゴボウ天うどんとかき揚げうどん野菜が新鮮で絶品👍美味いです又お漬物美味いです👍‼️
新鮮な野菜や加工品が手に入ります。
広島の特産品、夢ぷらざで探そう!
ひろしま夢ぷらざ
まくのもう少し勉強してほしいw食べる前に先端がありませんがな…
リニューアルされ、見やすく入りやすくなりました。
天満屋ふるさと館
おみやげ街道福山新幹線
久地で味わう肉ゴボウ天うどん。
ショッピングコーナー
肉ゴボウ天うどんが美味しかった。
こじんまりとしたショップですが、結構お勧め。
宮島の老舗、心温まる接客。
山本門次商店
修学旅行で訪れた時からありました。
もう昭和頃からのかなり長い×2 老舗屋さんじゃないですか!
東城文化を体感!
東城まちなか交流施設 えびす
係りの方が方言で楽しく詳しく近隣の事を話してくれました。
東城の事をいろいろ紹介してくれます。
第二音戸大橋の絶景と味。
ひまねきテラス
江田島ドライブの帰りに立ち寄りました。
呉の街や音戸大橋が望めます。
桃井物産店
美味しい藻塩麺とともに、橋を渡る幸せ。
であいの館
橋を渡って直ぐの場所に有りますレモン藻塩麺を頂きました麺は乳麺の太さですレモンの酸味があっさりとさせます。
たまたま寄ってみたのですが、静かでとても良い場所でした。
しまなみ海道で味わう焼き立てレモンケーキ。
島ごころ SETODA本店
広島駅内にも出店している島ごころSETODAの本店。
初めてレモン饅頭食べました。
とても素敵なお店でした。
小野商店
とても素敵なお店でした。
厳島神社の後は、熱々の牡蠣とビールで決まり!
きじま商店
2024.11.3宮島散策の途中で寄りました。
ビール🍺と一緒に😋最高に美味しかったです!
やまだ屋より藤い屋が好き!
空海館 ( 生活彩家 )
やまだ屋より藤い屋の方が好きです‼️
バラ売りがある。
鹿デザインTシャツと特別な下駄。
佐々木八重子の店
木製の物が沢山有り、興味があったので店内へ。
鹿が可愛らしい😃
おこぜ刺し身と朝市の魅力。
潮騒の館
今日で3回目だけどお刺身は最高ですよー🤤広島市内から車で1時間だから良いですよー😃🎶🎶今日はおこぜの刺し身最高でしたよー😄🎶❤️また行きたい...
島の特産沢山おいてあります☺️食事も出来ます☺️
宮島で見つけたリラックマ天国!
りらっくま茶房 宮島店
リラックマ好きにはたまらない場所!
観光客向けにある宮島のリラックマ専門店。
古びたお土産屋で味わう、100%ジュースと地だこ天...
島の駅しまなみ1(ワン)
ドルチェ隣にあるお土産さん‼️みかんを買いに行ったらとっても甘くて美味しかった🥰お歳暮やギフトも充実していました❗️全国発送もできるみたい❗...
冷凍ジュースがとっっても美味しかった🍊種類も豊富ですべて100%のしぼっただけ❗️発送もできるみたいで全種類送ってもらいました😊店の人もとて...
揚げたてにぎり天、絶品の一品!
おみやげ処 九州屋
揚げたてのにぎり天美味しかったです。
串揚げが美味しい!
宮島の土産、豊富で心温まる。
山本門次商店
おばちゃんがとても優しかったです!
宮島内にある土産物屋。
展望台からの絶品ラングドシャ。
ハイウェイショップ 大浜PA (下り)
食べればわかる‼️絶品ですハマってます(➰〰➰)ノ
手洗いが温水で良いと思います。
戦艦大和グッズ満載の魅力。
ミュージアムショップやまと
大和や日本の空母などの歴史や日本の造船技術がよく理解しました!
大和ミュージアム内にあります。
尾道名物はっさく大福!
尾道ええもんや
大きな商店街にて、端から端まで歩くと結構な距離。
さつまいもソフトなどが販売されており、ちょこっと立ち寄り。
江田島の濃厚むき牡蠣、驚きの低価格!
(株)丸平水産
一度通り過ぎましたが戻って1枚🤳✨島のお店っていうインパクト?
お買い物するところの商品少なすぎ〜
新鮮野菜と豆腐の美味しさ。
福富 物産 しゃくなげ館
自然農法スペシャル定食1.300円(20食限定)。
ここは広島と福山を往復する時に通ります。
鞆の浦名物!
鞆の浦 旬鮮市場 鯛工房
年に一度秋口に感謝祭があります。
店員のおばちゃんが気さくで良い。
可愛い猫の陶器を買おうと思ったら非売品!
しま商店
可愛い猫の陶器を買おうと思ったら非売品!
比婆牛肉と七塚原バターを堪能。
食彩館しょうばらゆめさくら
土曜日の朝、9時くらいに行きました。
トマトを安く購入できて嬉しかったです。
手作りちくわ体験、最高の美味!
阿藻珍味 鞆の浦鯛匠の郷
外食自粛中と言うことで今日の昼食は阿藻珍味さんの尾道ラーメンです。
あもちんの干物やちくわといった水産加工食品は本当に美味しい。
ブラックモンブランのクリームパン、肉そばの美味さ!
宮島SA (上り) 売店
ここに売ってたブラックモンブランのクリームパンです。
240103中規模の売店。
コンコースショップ
宮島の杓子、名入れ無料で!
杓子の家
母に数年前にお土産でもらった杓子をリニューアルできました!
杓子の量が半端ないお店です。
焼きたて穴子竹輪 幸せの一口。
お土産処 みや離宮
どて焼き美味しかったし、穴子竹輪は香ばしかった。
焼きたての穴子竹輪が美味しいです。
多彩な牡蠣商品が楽しめる!
宮島のお土産屋 龍宮堂
様々な牡蠣の商品がラインナップされているのが良いですね。
must go...
スポンサードリンク
スポンサードリンク