懐かしく美味しい黄色いカレー。
髙砂食堂
ディープな雰囲気満載の高砂食堂の暖簾をくぐり、初訪問。
ワカメが入っていたのでそれほど辛くはなく個人的には普通の味噌ラーメンの感じでじしたが美味しかったです。
スポンサードリンク
盛岡名物ホルモン鍋、病みつきの美味しさ!
玉山支所前食堂
名物ホルモン鍋。
パートナーと外に並んで待つ。
濃厚あんかけうどん350円!
かめや食堂
ザ.昭和のレトロなお店でもPayPay対応している11時から19時くらいまでが営業時間だそうです。
とても美味しい。
スポンサードリンク
海の幸満載の磯ラーメン。
喜多八食堂
チャーシュー麺美味しいです。
平日のお昼に評価が高かったので寄ってみました。
久慈の地元鮮魚、美味満載!
おおみ屋
日曜日の午後1時30分頃、少人数のグループで訪店。
美味しく頂きました。
名物ジャンボかき揚げ、必食!
バウムクーヘン
名物ジャンボかき揚げ 1150円でランチ食べて来ました。
名物ジャンボかき揚げ定食;1150円。
昭和の温もり、チャーシューメン600円。
七久保食堂
いかにも昭和!
とても暖かくて個人的には何故だか凄い落ち着きます。
昭和の雰囲気漂う美味しい食堂。
はやちね食堂
山奥に佇む、昭和の雰囲気が色濃く残るお店。
辛味噌ラーメン中辛食べました思ったより辛かった。
豚汁の具だくさん、半田屋の味!
大衆食堂 半田屋 盛岡上堂店
サバの味噌煮いただきましたがとても美味しかったです(*´︶`)メニューに、めしのちょい盛りはないのでミニを注文して少なめにしてもらいました。
頼んだら、ふつうの小さなお椀🥣で、すこしガッツリ😓しかし、なんか入ってすぐの,お惣菜のカツとか唐揚げ(嫌いなマヨネーズかかってるやつ。
釜石ラーメンの名店、驚きの味!
橋野食堂
釜石ラーメンの典型だと思います。
いつも混んでるので、時間をずらして訪問〜。
唐揚げカレー大盛り、驚きのボリューム。
ごはん屋 花りん
ボリューム満点、美味しかった。
唐揚げが美味しかったのでご飯が進みました。
田野畑の人気店 日替わり海鮮丼。
北川食堂
調べたら開いてそうだったので早めの夕食で訪問しました。
岩泉に行ったついでに足を伸ばして初めて来店しました。
二戸のご当地定食、豊富なメニュー!
長瀬屋
メニューも豊富なので、老若男女問わずお昼は混んでます。
評価4だった為、二戸に用事があり立ち寄りました。
新鮮な海鮮丼と家庭料理。
いち膳や
今月から?
花巻市公設地方卸売市場内にある食堂です。
国道4号線のジンギスカン定食。
食事処 新正
ジンギスカンがある以外は他のメニューはそんな感じです。
美味しいものを求めて三週間の車旅中。
天然きのこ蕎麦と安比の味。
安比丸大食堂
ざるそばと温かいそばをいただいた。
安比丸大食堂とは?
手打ち蕎麦が香る西和賀の味。
ドライブインおよね
ピーマン、カボチャ、ホタテ、舞茸これで1500円はコスパが良いと思います最初にレジで注文し、料金を払うレシートに番号が振ってありますので、そ...
岩手県道1号線沿いにある農家食堂。
釜石ラーメンとスリランカカレーの名店。
あゆとく
近くに住んでるなら何度か通いたくなるお店だなと思いました😄いただいたラーメンですが、自家製という麺が極細中華麺で喉越しよく、スープも釜石ラー...
初めて訪問しました。
前沢の旨み、みそラーメンと110円餃子。
ラーメン いちばん
国道4号沿いにあるラーメン店です。
センターに12席の共有テーブルと小上がりに7っ座卓が有り広いスペースがあります。
水沢名店のとんがったおにぎり。
まるぶんおにぎり
健康に生き、食べ歩く。
たまにお土産でもらって食べる。
岩泉の歴史感じる!
1001小川屋
ここは10時からやっているそうです。
【初訪問】2023/12ランチ初訪問炭坑ホルモン鍋定食御飯大盛850円を注文10分ほどで提供されました。
九戸特産の若鶏唐揚げ、美味!
オドデ館レストラン おりつめ
私は『縄文周遊発掘デジタルスタンプラリー』にチャレンジしました。
リニューアルした道の駅「おりつめ」にある、レストランです。
日替わりランチ600円、海の幸満載!
お食事処 三平
ご馳走様でした〜今季最後のバイクツーリングで宮城県より初訪問〜ラーメンと海鮮丼セットをいただきましたこんなに入って¥1000(大盛は¥100...
海鮮丼+麺類セット1,000円をいただきました。
わさびラーメン、絶品の味覚!
しらいし屋
わさび団子がありました!
ネギ味噌ラーメンとおにぎりをいただきました。
ハイキューラーメン、期間限定の感謝。
軽米食堂
初訪問!
ハイキューラーメン食べました🍜シンプルな醤油ラーメンであっさりと美味しくいただきました。
市場丼550円で大満足!
メフレ市場食堂
市場丼&マグロの脳天いただきました😋美味しいしコスパも良くて最高の食堂ですな🥹
ランチはメフレ市場食堂に行きました。
新鮮海鮮満載、磯ラーメン!
お食事処 十府ヶ浦
磯ラーメンを頂きました。
サーモンもノルウェー産より油感控えめでありながら甘味があり、美味しかったです♪また行きたいですね✨
舌鼓と驚きのボリューム!
工藤精肉店食堂部(工藤食堂)
営業はランチタイムのみ。
豚ロース3枚で満腹(笑。
黒チャーシュー麺、絶品!
すずみ食堂
汁が染み渡っていて全部食べきれました😊座敷があり、脇には絵本などが置いてありお子様連れに優しいお店と感じました。
昼時に国道4号を通るたびに並んでいるのを見かけ気になっていたので寄ってみました。
朝7時から、心温まる玉子焼き。
月が丘食堂
店に入ると「玉子焼出来立てで〜す」。
店員さんの対応が明るく、すごく良かった。
湯田温泉郷の名物、ゴマ味噌ぜんまい焼きそば!
大丸食堂
ゴマ味噌ぜんまい焼きそばを食べました。
チャーハンと単品でレバニラ炒めを注文しました。
市場前の定食屋で味わう、地元感満載の美味しさ!
丸清食堂
市場の食堂という雰囲気です。
10月9日、大船渡の朝御飯は、こちらの食堂から。
久慈市で味わう!
農家食堂はるな
テレビの音量が無しなら字幕にして欲しいです白米おいしい。
紅葉🍁を散策した帰りに寄りました!
三陸の海を感じる、ほやラーメン。
はまなす亭
海の家のようなたたずまいで食事します。
ホヤラーメン頂きました。
厚切りジンギスカンとラーメン!
よしや
ラムが大好きでずっと行きたかったんですがタイミングが今回合いまして(伯母も行きたく) やっと来れました。
初訪問!
杜仲茶ポーク堪能のお店。
味処佐和
ブランド豚で知られている「杜仲茶ポーク」を使用しているお店です。
姉から教えてもらい行きました。
宮古限定の真鱈南蛮、サクフワの美味。
大戸屋ごはん処 岩手宮古店
五年ぶりです。
おいしい!
アジフライ定食でボリューム満点!
みよし食堂
とっても良かった!
盛岡に用事があり、色々調べての訪問。
小桜ラーメン、病みつき!
小桜家食堂
昔懐かしい商店街の中にある、落ち着いた雰囲気飲みお店です。
小桜ラーメン 半チャーハンを注文チャーハンの味がとてもよくマジで美味しかったです。
ヘルシー大戸屋ランチ、かぼちゃコロッケ絶品!
大戸屋ごはん処 イオンタウン釜石店
ヘルシーなメニューが揃っています。
イオンの食事どころの中では、混んでる方。
スポンサードリンク
