空と光を感じる喫煙タイム。
新幹線の見えるパーキング
空と光を見ながら吸う煙も悪くないな田舎だけどこの町と行きてゆくんだろうな、これからもね。
この時期暑いので、平面駐車場に停めていられない。
スポンサードリンク
義宮正仁親王殿下御展望台
松任海浜公園 展望休憩所
ふくべ谷上園地展望台
整備された階段と木々の根っこの階段を登ります。
珠洲市の絶景、空中展望台で非日常体験!
スカイバード
柱がなく空中に突き出した展望台なのでかなり揺れるが景色は最高。
絶景です!
スポンサードリンク
大橋の美しい夕日、心に刻む!
能登島大橋展望台
もう少し周囲の木が少ないと更に眺望は良いかと。
トイレが非常に綺麗で好感が持てます。
八ケ山展望台
長浦うるおい公園 パノラマ展望台
階段を登れば絶景が待つ!
国見展望台
眺めがいい場所です。
今から最高‼️
林道本谷線展望台
能登空港一望、最高の撮影スポット!
展望広場
能登空港と広々とした景観は望めます、
移動中に立ち寄ってみた。
見晴らし最高のひとときを。
四十万みはらし台
見晴らし最高。
七尾湾の絶景、展望台で!
城山展望台登り口
道中に立て看板があります。
5/4訪問・簡単にアクセスできて富山県を一望できます。
七尾湾を一望する絶景展望台!
城山展望台登り口
5/4訪問・簡単にアクセスできて富山県を一望できます。
道中に立て看板があります。
晴れた日の絶景、七ツ島の美しさ。
椿展望台
トイレ、駐車場ありの展望台です♪休憩には良いと思います♪
水平線の際に見える島影がどこなのかもわかって良かったです。
金沢城を望む絶景スポット。
卯辰山公園見晴らし台
11月12日見晴らしもいいし紅葉も素敵でした。
寒暖差が激しくなると一気に紅葉が🍁進みます。
デカ山 展望台
金沢城跡 展望スペース
金沢市街を一望!
望湖台(卯辰山公園)
金沢市内の眺望がいいです。
トイレ前に可愛い猫がいた。
高台から眺める七ツ島と夕陽。
椿展望台
トイレ、駐車場ありの展望台です♪休憩には良いと思います♪
木がしげっており、海岸が見にくかったです。
展望台はショボい。
ショライ山展望台
展望台はショボい。
見晴らし台で楽しむ絶景桜。
高尾城址見晴らし台
健脚の人なら見晴らし台の一番上まで登れば最高の眺めが待っています。
頂上の景観はその労力の100倍以上もの魅力があります!
朝日が輝く!
さざえ堂
不審者か浮浪者でも住んでいるのかと怖かったです。
大江戸温泉村 山下家 の裏手から 山へ入り 5分から10分 でこの場所に着けます 朝早起きして 散策するのにぴったりです さざえ堂の上からは...
エメラルド湖とダムの壮大な眺め。
手取川ダム展望台
2023.7.30かなりのご無沙汰で行きましたら駐車場の売店が閉まってました。
駐車場とトイレは有りますし、座りっぱなしの体をきれいな景色を見ながらリフレッシュさせられます。
金沢の自然、野生動物観察!
石川県白山自然保護センター ブナオ山観察舎
動いている動物は肉眼でとても小さいが見ることができます。
野生のツキノワグマを見たくて調べたらたどり着いた施設です。
近代美術のデッキで眺めを満喫。
丑寅の展望台
眺めがなかなか良いです。
デッキが新しく、デザインも近代美術的。
旧海軍望楼跡
小浦の日の出
絶景の輪島!
ゾウゾウ鼻見晴らし展望台
2023年8月上旬 r38輪島浦上線を南から途中[男女滝]に立ち寄りココに来た😊 晴れてめっちゃ景色綺麗やった✨
この展望台は象の頭頂部分にあるのでここから岩を見下ろしても像の鼻を実感する事は出来ないですが数ある日本海を望む展望台の中でも上位に入る展望台...
金沢の夜景、360度の贅沢。
石川県庁19階展望ロビー
人は少ないし屋上の喫茶店で景色を見ながらがホント贅沢ヾ(≧∇≦)
20時まで開放されています。
宝達山 展望台
木場潟太陽光発電所展望台
兼六園の絶景で朝日を!
眺望台
桜が満開でした。
街が見下ろせるのですが、ちょっと木々が出っ張ってます。
絶景スカイデッキで能登を独占。
別所岳スカイデッキ 能登ゆめてらす
イカなどの海産物を焼いておりいい匂いがしてこちらもお客さんが並んでいました訪問したのは夕方、少し曇りという状況でしたがスカイデッキから見える...
何回かサービスエリアは寄ったことあるけどスカイデッキは初めて。
美しい夕日と絶景ポイント。
泉の浜展望台
砂浜は狭く波のある時は注意が必要です。
小さな砂浜だが、水の透明度が高く絶景ポイント。
見晴台
七尾城山展望台で絶景デート!
七尾城山展望台
石川県 七尾城山展望台七尾城 本丸の連鎖観光で立ち寄りましたどこも景色絶景トイレ完備徒歩通路は車椅子NGです大人の遊び場の感じがします大人の...
車で来れるのがいいです。
小松空港でF15の大迫力!
小松空港展望デッキ
3階にあります。
飛行機好き自衛隊好きなら行くべし😄
綿ヶ滝を間近で体感!
綿ヶ滝展望台
ここからは滝が遠くて望遠200㎜は欲しいです。
峡谷越しに綿ヶ滝を見る展望台。
津幡町の桜咲く見晴台。
石川県森林公園 見晴台
森林公園の中の展望台。
あいにくのお天気でしたが、遠くまでみはらせます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク