40年変わらぬ神社での癒し。
展望所
神社は40年(行き始めて)経っても変わらないので落ち着きます。
どっかのパン屋さんでサンドイッチ買って、ココに来るんだよ。
スポンサードリンク
神秘的な景色を山で体感!
童男丱女岩
自然に恵まれ神秘的で景色ががとてもいいから。
駐車場は西方寺をお借りして登りました。
13階から博多湾を無料で一望。
長浜鮮魚市場展望プラザ
13階の最上階に有ります。
無料の展望室から博多湾を見渡せます。
スポンサードリンク
富士山静岡空港で飛行機鑑賞!
福岡空港国内線展望デッキ4F
いろいろな航空会社の飛行機が見れます。
富士山静岡空港✈️から 福岡空港へ^_^JAL JGCで マイレージを使って^_^ JAL A350 早く乗ってみたーい^_^
ドウダンツツジの赤いトンネルを体験!
展望台
紅葉の時期は良いでしょうね!
すぐそばにあるドウダンツツジの赤いトンネル素敵ですね🍁
スポンサードリンク
絶景の中でお散歩楽しもう!
丸尾展望台
展望台…樹木が育った為か、見えるのは周りの木々だけでした。
今が見ごろです♪お散歩コースに最高❣️
絶景の関門海峡、一望の展望台。
和布刈 第2 展望台
こっちの展望台がいいよ25.04.04レトロ地区🌸満開なのにココらへん展望台付近🌸終わってた日照時間長いのと風あたるからね。
めかり公園から少し下った所にある展望台。
スポンサードリンク
中秋の名月を楽しむ散歩コース!
月の浦西公園 展望台
中秋の名月を見るにはいいかもしれません。
散歩には良いが、景色はいまいち。
景色を楽しむ芥屋のひととき。
野北海岸西展望台
どんどん芥屋方面に進みこの場所を見つけました。
景色の良い所です。
冬の大パノラマ、星空と共に。
皿倉山 天空ドーム
冬場はマジで寒いです。
しかし11月以降は特に寒いので、防寒対策していきましょう😃
展望所のようでない秘密。
小戸公園展望所
展望所……というほどではないです。
黒崎公園で満開の桜と絶景を。
黒崎公園 展望台
初島や海苔網が見えます。
今満開❗🌸桜も、たんぽぽも、綺麗に咲いてました。
筑後川と農業遺産の美景。
山田堰展望広場
筑後川と山田堰の美しい風景を一望できるスポットです。
景色がいいから。
福津の展望台から小呂島を望む。
展望園地
景色がよく散歩、気分転換するのにいいから。
とても綺麗な公園です。
平尾台で絶景ハイキング!
吹上峠展望所
休みの日には満車になります。
北九州方面の都会の街並みが霞のだいぶ先に見えて、よい景色。
博多湾一望、歴史感じる場所。
西公園 西側展望広場
博多湾が一望できます。
景色が良かった。
四王寺の山で絶景散歩。
創造の森展望台
四王寺の山は整備されているので散歩にちょうどいいです。
眺めいいですよ。
叶嶽神社登り道、絶景の四阿で一息!
叶嶽 展望台
四阿(あずまや)があります。
叶嶽神社登り口の無料駐車場に駐車し登り始めます。
西鞍の丘で桜とサッカー。
西鞍の丘
とても広々とした公園でした。
どちらからも不便ですが、広くて整備もきちんとされているので良いと思います。
散歩道にぴったりな綺麗なスポット!
三苫浜中央公園 展望休憩所
綺麗な場所を発見💡
荒れ果てている。
沖ノ島を望む癒やしの場所。
沖ノ島展望所
夕暮れ時の写真を撮って帰るお気に入りの場所です。
駐車場にトイレは有ります。
吉祥寺の展望台で癒しのひととき。
三重塔(三層の展望台)
のんびりするには良い所でした。
吉祥寺にある3重の塔を模した展望台です。
福岡の穴場!
大城林道 展望台
階段的なの登ったらばーか綺麗でした穴場確定だろこれみんな行ってくれ!
お弁当持ってくればよかった。
五ケ山の絶景、木々に囲まれた幸せ。
ホルン展望台
行けないことはないけど荒れてる。
五ケ山の山頂のようです。
ニッコりん展望台で絶景弁当体験。
ABURAYAMA FUKUOKA ニッコりん展望所
市内近くがよく見えます。
一度弁当食べて下さい。
福岡市を見渡す絶景スポット!
妙見望
ここはすばらしい!
片江展望台より展望は広いのでは?
関門海峡の潮流を満喫!
観潮テラス
潮の流れがすごい!
初めて訪れた関門海峡の潮の流れに驚き。
天気の良い日に、玄界島を一望!
灘山展望台
山登った 楽しい 🗻⛰️
第2展望台からはちょっと見えにくいですが二見ヶ浦が見えます。
御島グリーンベイでウォーキング。
展望デッキ
まあまあいいやん。
一周3kmのウォーキングロードです!
自然豊かな夜須高原で、心地よいひとときを。
夜須高原 展望広場
展望が良いのかは謎です。
「高原」の「展望台」っていうのに全然高原が見当たらない。
安徳台展望所で那珂川市を一望!
安徳台展望所
展望台までの道がわかりやすくなっています。
安徳台展望所に来ました。
関門海峡の絶景を一望!
和布刈公園第一展望台
門司港と関門海峡、彦島が見下ろせるポイント。
本州と九州を結ぶ関門橋、眼下の街並みや対岸の下関。
野北海岸からの絶景サンセット。
野北海岸東展望台
人気のサーフィンスポットとなっており、波の良い日には、多くのサーファーが集まります。
野北海岸駐車場の東側に有る展望台です。
沖ノ島と大島の絶景散策!
倉瀬展望台
大島が眼前に見える❗又、宗像側の海岸線も、福岡側も見える。
自然豊か‼️天気最高😃⤴️⤴️地島ワカメ最高です❗️
雲仙の絶景、海の温もりを。
有明海眺望堤防
有明海は内海なので、とても穏やか。
海の色は濁っていますが有明海って感じと海苔の養殖ムツゴロウもみれました。
デッキから眺める相島の絶景。
潮見台
デッキからは綺麗な海や相島を眺める事ができます。
外海の様子が見えます。
市民の森駐車場から280m
ABURAYAMA FUKUOKA 夫婦岩展望台
カップルロック(原文)夫婦岩。
280m。
関門橋を望む絶景!
第二展望台
眺めが良く、関門橋が見える。
門司側の展望はこちらの第二展望台が良好です。
星空キラキラ、平尾台の絶景。
平尾台南展望所
正直ココに寄る必要はないです。
景色は良いけど設備はあまりない。
10分で古き良き魅力発見!
展望台
10分もかからないです!
結構古いです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
