美しい神戸の夜景、掬星台から!
神戸市摩耶山 展望デッキ
なかなか不便な場所ですが、人は多いです。
全く違う夜景が広がってました是非、行ってみてほしいですね雨上がりの天候が良くなった時間帯(深夜)に行きましたが、途中、ものすごい霧に遭遇し、...
スポンサードリンク
秋晴れの加古川、稲荷神社からの絶景。
展望台
秋晴れで加古川方面の見晴らしがいいです。
展望台への神社からの入り口が分かりにくいかも…
かわいいキティちゃんと体験を!
HELLO KITTY APPLE HOUSE
そして、ショップに入れるだけなので、入場料は高いと思います。
とってもかわいいキティちゃんのショーを見れました。
スポンサードリンク
一庫ダムでのんびり休憩。
知明湖展望台
バイクで行きましたが、景色も凄くよかったです。
ダム湖側は木が多く、展望は良くありません。
姫路で楽しむ最高の眺め!
明石海峡大橋眺望駅
明石海峡大橋は見えませんそれほど景色がいい場所も無いので、ヘアピン・うねうね道を楽しみたいライダーさん以外はお勧めしません。
明石海峡大橋がはっきりと見えました。
スポンサードリンク
八ヶ池自然公園の絶景と泣き石。
泣き石展望台
小野八ヶ池自然公園から登ってきましたが手前の階段が少しきつかったです。
墓の駐車場から上り、イノシシよけの柵が。
淡路石の絶景を眺めて。
見上げる展望台
淡路石の寝屋緑地駐車場から徒歩でハイキングして向かえます。
一般的な意味での展望台ではありません。
スポンサードリンク
青龍洞門を望む、最高の海日。
展望台
水平線がしっかりと見て感じる場所です。
海の日でとても良いお天気でした。
駐車場から8分、オツカレ山の冒険!
オツカレ山展望台
オ憑カレサン!
オツカレ山!
360度の絶景、東山温泉へ。
東山展望台
展望台が新しくなっています。
少し腐敗が進んでおり危険でしたが、眺めは良かったです。
廃線跡の散策で眺める山々
つつじが丘展望所
廃線跡散策の途中で「ちょっと行ってみるか~」と上がってみたものの予想外にキツかったです。
天候がよければ北西方向、数十km先の山々まで見えます。
一庫ダムの夕焼け絶景。
州張展望地区 展望台
アクセスは難しいです。
一庫ダムに有ります~😆
書寫山からの絶景、姫路城を一望!
書写山参道展望台
その左側に渡辺謙氏が並んで姫路城を眺めた場所との事です。
書寫山参道展望台から八丈岩山(恐竜の足みたいw)越しに姫路城が見えました🤗(ガイドさんに教えて貰った😅)ロープウェイ🚠山上駅から🚍バスに乗ら...
神戸の絶景を求めて!
鳥の山展望台
駐車場から歩くことわずか100メートル?
頑張って登りました。
洲本城跡からの絶景感動!
洲本城跡 展望台
地元のご飯屋さんに教えて頂いて行ってみました。
30年前に何回かお花見に来て以来です。
初日の出、明石海峡の絶景を!
ランドマーク展望台
初日の出スポットです。
小さく明石海峡大橋晴れていれば見れる。
書写の町並みを望む絶景ポイント。
五丁展望所
風景非常美麗,天氣好可以看到海邊。
いちばんメジャーな登山ルート途中です。
絶景の夕日、万葉の岬。
万葉の岬展望台
年中無休 24時間見学可能 駐車場有り「成島万葉歌碑」と「山部赤人辛荷島万葉歌碑」があります「夕日の絶景 万葉の岬」ポイントが有ります駐車場...
Một nơi thật đẹp để ngắm cảnh hoàng hôn!
林道途中のキノコ広場、自然の息吹を感じて。
「山笑」の碑駅
未舗装路の途中にあります。
キレイな東屋あり。
展望デッキから姫路市を一望!
ミオロッソ書写
展望デッキ姫路市内が一望できます瓦投げもできます。
久しぶりに来てみると新しい施設ができていました展望台からは姫路城は見えませんがいい眺めでしたかわらけ投げもありました4枚で200円です。
童謡の小径で、絶景を一望。
白鷺山展望台
桜越しに龍野の街を見渡せます。
赤とんぼ荘の駐車場の西にある童謡の小径から登ります。
鳴門大橋の眺めを楽しむ!
展望デッキ
鳴門大橋が見える。
G駐車場から歩き、登りつらい。
標高593mの絶景、有馬を一望!
有馬展望台
永遠の思い出の場所。
唐突にあるけど、車少ないので止まりやすいかなと思いますよ。
神戸を一望、北山緑化の展望台!
緑洋展望台
北山緑化植物園内の回遊園路内に立地するスポット。
ここまでの裏ルート。
古の勘兵衛神社で心地よい時を。
広峰山
登りやすいのでお勧めしますが展望はあまり期待しない方がいいと思います。
木が道に被ってる所有りますので背の高い車は運転に気を使います。
明石公園の眺め、達成感のある一歩!
明石公園 展望台
巽櫓と坤櫓の間にあるウッドデッキです。
天守閣はありませんが、地元の人に愛されている公園ですね。
ためいけの町で体感する世界一の水上メガソーラー。
逆池展望所
小さな公園のようになっています。
ためいけの町の世界一の水上メガソーラー。
明石海峡大橋を望む、雄岡山の絶景。
雄岡山展望台
雌岡山の梅林も歩けて楽しかったです♫
健脚なら神鉄緑が丘駅から15分程で山頂に到達できます。
古寺山からの絶景、四国と小豆島!
古寺山 展望台
熊笹や竹林、岩場など、様々な表情を見せてくれる良い山です。
意外な絶景スポット。
古法華寺からの絶景体験。
笠松山展望台
それなりに変化に富んでおり愉しめました。
とても素晴らしい展望台です。
神戸キメックの展望台、無料で絶景!
神戸キメックセンタービル展望ロビー
神戸キメックセンタービルの10階にあります。
景色が素晴らしい。
東急プラザで鉄人の迫力を体感!
鉄人テラス
東急プラザの2階に有りますよ!
良い角度です。
秋の風景、しょうぶ園と永澤寺。
花の里 展望休憩所
東屋があるだけの休憩所そこから眺める景色が好きですおすすめは秋!
しょうぶ園ゃ永澤寺を眺めることが出来ます。
異国情緒あふれる中国風建物で梅の実を楽しむ!
唐梅閣
中国風の建物で異国情緒たっぷりです2025年3月時点では2階以上には登れません。
バリケードテープがされていました。
氷ノ山眺望駅で絶景ツーリング!
氷ノ山眺望駅
駅?
よー見えますよ!
龍野公園展望台から播州の絶景を!
龍野公園展望台
眺め(๑•̀ㅂ•́)و✧
龍野城から徒歩約20分、登り階段が続きます。
明石海峡大橋の展望台で加古川を一望!
橋の展望台
公園リニューアルして展望台生まれ変わってます!
緑が鮮やかで、渡る夏風が心地よかったです。
成ヶ島の絶景、展望台から堪能!
成ヶ島展望台
良い景色です!
成ヶ島の全景が良く見える展望台。
交流館から眺める満点の夜空。
砥峰高原展望台
交流館から周回コースを反時計周りに歩きました。
素晴らしい眺めでした。
上山高原の絶景、心癒す特別な時間。
上山高原展望所
辿り着くまでに何度か道を間違えながら細い道をずーっと登っていくと車一台分とゆっくりできそうなテーブルと椅子がありました!
海は、山よりも高し、が実感できる展望場所です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
