知る人ぞ知る、素晴らしき紅葉。
葛根田渓谷
24.10.20紅葉が美しい。
紅葉🍁がキレイだった。
スポンサードリンク
白滝神社脇の美しい滝。
中野白滝
(2024.4.28.訪問)白瀧神社の脇に渓流に続く遊歩道があります。
高家川にかかる滝群の総称です。
蛸の浜で波音に癒されて。
蛸ノ浜
素晴らしい場所。
夏になると行きたくなる海岸です🐬🏝
スポンサードリンク
鬼滅の滝で紫陽花の癒し。
うろこ滝
名前に惹かれて観に行きました通り沿いに有るお手軽に観れる滝です紫陽花が綺麗でした。
うろこ滝。
侍石で独り占め!
侍石
そこに車を停めると良いです。
南部藩の殿様が、視察に来られ休憩したと云われる場所です。
スポンサードリンク
波の音響く隧道の先。
真木沢海岸
トンネルがありました。
ひとりに成れる海岸です。
迫力は少なめ、癒しの滝。
鶯宿温泉の逢滝(おうたき)
思ったより水量も豊富で良かった。
滝です。
スポンサードリンク
みちのく潮風トレイルで秘境の美景。
沢尻海岸
大昔は海水浴場でしたが事故が多かったので遊泳禁止に。
ひっそりした良い場所ですね。
透き通る川、迫力の岩肌体験。
鏡岩園地
トンネルが続く間にあるため通り過ぎそうなところにあります。
以前、知らずに鏡岩のトンネルに続く道を通って、なにココ!
漉磯海岸で癒やしの時間。
漉磯海岸
時間を忘れていつまでも眺めていたくなります。
開放的でダイナミックな貸し切りビーチですよ。
年2回の神秘的な洞窟探検。
内間木洞
呼ばれた番号順にヘルメットをかぶって中に入っていきます。
年に2回の公開で夏行きましたが涼しいよか寒かったね~。
生出川の清らかな滝、迫力の水量!
大滝小滝
白糸の滝を観に行くついでに観る感じの滝ですがこちらの方が水量は豊富です。
案内板、駐車スペースはしっかりしています。
白糸の滝、落差の美しさ。
白糸の滝
岩手県陸前高田市に有る白糸の滝です対岸の道路から観れます間近に行くことも可能です。
離れている為、ちょっと迫力に欠けます。
軽米町の絶景紅葉スポット。
久慈渓流・不老泉
周囲は絶景です。
軽米町からここに向かってくる景色で十分紅葉🍁を楽しめた。
川の流れに癒される、知る人ぞ知る美景。
弁天島
川の流れを見てるだけで癒されます。
とてもキレイで素敵な場所でした。
復活した美しい高田松原。
名勝 高田松原
美しい海岸です。
陸前高田のまちは新しく生まれ変わりました。
三王岩からの千畳敷絶景!
浪打崎
三王岩まで来られたら是非とも訪れてほしい場所です。
まるで人工的に削ってそこに置いたかのような大きく平たい岩が。
絶景!
松川渓谷
素晴らしい紅葉を観ることが出来ました。
あいにくの天気でしたが、紅葉がキレイでした。
碁石岬の可愛い灯台、星空も絶景!
碁石崎灯台
駐車場から遊歩道を数分歩いて行くと辿り着くことができます。
食後に軽くお散歩で散策して来ました。
女神山の降る滝で迫力体験。
降る滝
紅葉の見頃はもう少し先といった感じでしたが雨降りのあとで水量が多く雰囲気抜群でした。
西和賀町と言えば温泉と美味し食べ物と 滝巡り!
滝澤神社裏の美景と癒し。
滝澤大滝
滝沢大沢線の木製案内板が現れます。
水量はあまり無かったですが、綺麗な滝でした。
水芭蕉が彩る八幡平の静寂。
芭蕉沼
初めて行きましたが、辺り一面に水芭蕉が咲いていました。
熊の出没が怖いけど、とても心落ち着く場所でしたよ🎵
澄んだ水で釣るイワナ、癒しのせせらぎ。
鏡岩
前回訪問の時より水量が少なくせせらぎの音は少し低かったですけど!
ドライブの立ち寄りには良いと思います。
春の高原、つつじ満開の絶景。
新山高原
視界開けてます。
自転車のヒルクライムで登ってきました。
猊鼻渓の絶景、舟下りで楽しもう!
大猊鼻岩
很有趣記得要走快一點去最後位置看風景因為下船只能10-15分鐘就要回程了。
お天気も良く、風も無く、最高のコンデションでした。
紅葉と和賀川の絶景スポット。
和賀の松島
前衛芸術みたいな彫刻が景色は…うん綺麗山神様に参拝して帰る。
横手市に向かう途中にGoogleマップで見つけたので行ってみた。
海で見る奇石、柱状節理。
玄武洞(玄武の大岩屋)
海でよく見る奇石の柱状節理をここで見れるとは!
私の大好きな絶景や✨涼しくて気持ちよかった😃
子宝の神様、夫婦岩の巨石!
夫婦石
道のすぐ脇にあり、目立ってます。
夫婦仲良くおちんちん =\u003d3⋯((!
神聖な滝で心和むひととき。
大畑不動の滝
分かりづらいぶん、穴場かも?
2023.10.21訪問道の駅の近くにありますが入り口に看板もなく注意しないと見過ごしてしまいます。
越喜来の絶景、夏虫山への道。
夏虫山高原
きれいな景色が見れました。ただし、Googleマップにはあるけどナビにはない道(県道から別れてラスト3km程)を走る必要があるので、行くとき...
景色◎とても良い場所ですが少し、道が狭いです。
透き通る海と美しき浜。
砥石浜
さすが極楽浄土の世界。
散策を続けてもずっと綺麗な景色👏サンダルを履いていたので足を水につけてみたら冷たくて気持ち良かったです🙆
黒崎温泉近くの絶景展望台!
黒崎仙峡
2025年1月24日 近くの温泉に入る前に行ってみたよ!
黒崎温泉入口近くの駐車場から展望台に行く途中にあります。
紅葉と湯けむり、三ツ石山の絶景。
滝ノ上園地
紅葉時期混む。
三ツ石山や亜k田駒ヶ岳&乳頭山への登山口が近くにあるので気になっていた場所。
松川の秋色、玄武岩の迫力。
松川玄武岩
2024.10.19紅葉がキレイでした。
2024.9.28訪問。
海女の里で感じる迫力、夫婦岩の魅力!
夫婦岩
日本中でどこでもありそうな夫婦岩。
2023年6月18日 訪問夏ばっぱがあきちゃんの背中を押して海に落とした場所とのことです。
七滝の氷瀑、迫力満点!
七滝
岩手県 県民の森で情報を仕入れた後、徒歩で七滝を目指した。
焼切沢に流れる落差40mの分岐瀑。
北限の棚田、昭和の原風景。
山吹の棚田
最も北に位置することから「北限の棚田」と称されるようです。
日本の棚田100選に選ばれた棚田です。
衣の滝、迫力の清流に癒される。
衣の滝
案内もなくなるので若干わかりにくいです。
見応え充分な三段構成の滝で一番上の滝が人工的ではと思う位綺麗な滝でした。
鯨山の麓、心癒す滝体験。
浪板不動滝
こちらで滝に打たれてみました。
採掘場横を通り林道をちょっと進むと道が荒れてくるので停車します。
八幡平の360度大パノラマ。
源太森
ここから見る景色も気に入ってます。
茶臼岳山頂~源太森~八幡平山頂を歩きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
