90年代テイストの本屋、にしこくんのカバー付き!
BOOKS隆文堂
西国分寺にこんな中規模の本屋さんがあるとは!
駅から近くの本屋さんよいです。
スポンサードリンク
都立大学駅30秒、掘り出し本発見!
八雲堂書店
都立大学て唯一の新書も扱う書店、無くては成らない存在です。
入り易くちょっとした単行本や雑誌を買うならとても便利ですね。
目黒の静かなギャラリーで、心温まる作品に出会う。
ふげん社|FUGENSHA
ふげん社さんで開催中の10周年記念のコレクション・写真展を見る。
とても静かで落ち着く空間でした。
スポンサードリンク
アメリアで探す、紙の本の楽しさ。
くまざわ書店 稲城店
帰宅途中の散策で利用しました。
小生は電子書籍に馴染めず紙書籍が好きなので、永く頑張って欲しいと願っています。
静かな地区の厳選アートブック。
書店 ユトレヒト
駅から遠い‥‥
구경하는 재미가 있지만 우리나라의 독립책방들과 비슷하게 접객이나 친절은 없다. 조용하게 구경하고 나오게 되는 곳. 패션 브랜드...
スポンサードリンク
戸越銀座の貴重な本屋。
明昭館書店
ザ!
落ち着く店内でついふらっと立ち寄ってしまう素敵な本屋さん。
荻窪駅直結!
八重洲ブックセンター ルミネ荻窪店
クリスマスカードを買いに行きました。
書籍類を探すならば併設してる隣のタウンセブン6Fの書籍店で探すと良いと思います。
スポンサードリンク
アニメ好き必見の特典満載!
三省堂書店 アトレ秋葉原1
ヨドバシの2階の文具コーナーに行きました。
太ったおばさんにもうちょっと接客の仕方教えた方がいいと思いました。
駅直結!
ブックファースト アトレ吉祥寺店
侮ることなかれ。
アトレ吉祥寺にある、かなり大きめな書店ですね。
西荻窪駅前の唯一無二のレンタル店。
TSUTAYA 西荻窪店
一番くじを引きに行きました。
マンガレンタルで利用。
夢の空間、子供も楽しめる本屋!
アスカブックセラーズ
食器も置いていたり、おもしろいラインナップの本屋さんです。
急に知人の子供に会うというタイミングでちょうどクリスマスだった事もありプレゼントを探して立ち寄りました。
人文系の選書が面白い!
くまざわ書店 イーアス高尾店
本屋は新しい本との出会いがある場所だと思っていつも訪れます。
最近の町の書店の中では蔵書数は比較的多い方かな?
西荻窪駅前、唯一の本屋!
今野書店
西荻窪の貴重な本屋さん。
独自のポイントカードやサイン本などの取り扱いも多い地元の本屋さんといえば今野書店です。
池袋駅直結の本屋で、ゆっくり本探し!
旭屋書店 池袋店
ゆっくり本を探すことが出来ました!
文具とカフェと同フロアにあって楽しめますあまりファミリーはこなさそうな場所ですが、児童書豊富です。
上野の隠れ家、癒しのカフェ。
ROUTE BOOKS
植物もあり、店員さんも優しくて雰囲気がとても良かったです🌿
上野で休憩したいと思ったら、隠れ家的な喫茶店です。
個性あふれる本との出会い。
Readin’ Writin’ BOOK STORE
どの棚も個性のある選書で、惹かれる本がたくさんありました。
お金は少ししかないので一冊だけ買わせてもらいました。
市内唯一の新刊や文房具充実!
文教堂書店 イオンスタイル河辺店
いくら以上買うとおまけプレゼントというキャンペーンがいつ行ってもやってるので良い。
新刊を扱っている大型書店は市内ではここだけなのでよく訪れている。
朝早くから便利な本屋。
くまざわ書店 西八王子店
初めて行きました。
2021年12月27日にこの店で「三才ムック ラジオ番組表2021年末/秋号」(三才ブックス)などを買いました。
駅前の隠れ家、厳選本屋。
駅前の本屋まこと
売り切れたら再販されないNHKテキストが充実しています。
先日も昼間誰も居なかった。
中村橋で唯一の本屋、心温まる顔。
中村橋書店
営業終了時間が不明。
必ず小銭から出してください。
浜田山の小さな本屋、特別な一冊に出会える場所。
サンブックス 浜田山
小さな船にたっくさんの乗組員!
ジュディスハーマンさんの最新刊がちゃんと置いてあり、涙が出ました。
立川エキュートの本と雑貨の楽園。
PAPER WALL エキュート立川店
雑貨等もあり大好きな本屋です。
本を愛する人へ是非立ち止まってほしいです。
オートバックスで読書とコーヒー。
TSUTAYA BOOKSTORE APIT東雲店
黒いYoidore JapanのTシャツを着た店員さんが履いていた緑色のパンツがとても気になりました。
オートバックスの店舗の中に併設されているTSUTAYA BOOK STORE。
貴重な本屋、心温まる接客。
くまざわ書店 千住大橋店
いく価値ある店です。
どこにでもあるくまざわ書店ですが店員さんは親切丁寧です。
地元密着の本屋、漫画も雑誌も。
増田書店 北口店
最初は店長さんかな?
南口店にくらべるとちょっと品ぞろえが少ない。
花小金井駅前で本探し。
リブロ花小金井店
店は2階で3階に駐車場があり何も買わなくとも30分無料なので本屋としては本当に素晴らしい。
いなげやの2階にある点では非常に利用しやすい。
駅近・品揃え豊富な本屋。
メディアライン 大山店
週末は親子多いですが人混み嫌いな方にはお勧めですよ🎵
今どき、貴重な昔ながらの本屋さん。
最高のコーヒーと本の香り。
大洋堂書店
併設の喫茶店で最高のコーヒーが飲めます。
こちらで美味しい珈琲がいただけます。
MARC JACOBSのアートな雑貨店。
ブックマーク
友人が個展を開いていて、はじめて行きました。
一般人には良さが理解できないアーティスティックな本ばかりだった。
アリスの穴、幸せな本の秘密。
双子のライオン堂
中は落ち着いた雰囲気で良かったです。
本好きにはたまりません📚②読書会、いつか参加してみたい!
圧倒的品揃え、ワクワクする仮店舗。
三省堂書店
思い出深かった本店から少し離れた場所にある。
仮店舗。
新橋の雑誌と文具、笑顔の店!
新橋書店
友達の出産祝いで図書カード買いました。
ウムムム。
新高円寺の本屋、夜12時まで!
あゆみBOOKS杉並店 supported by ほんたす
電話だけでも軽く取り寄せて頂き2日後に到着!
青梅街道沿いにある本屋。
青山一丁目の駅直結書店。
CA文教堂 青山一丁目店
駅直結なので使い勝手は良いです。
駅にある本屋。
小岩の駅直結!
書房すみよし シャポー小岩店
ちょいちょい「うん」とか言ってきてタメ口になる女性のベテランぽい店員さんがいてイラっとします。
小岩の改札口小さい千葉方面口を出て右側にあります。
高島平の唯一無二、本屋の魅力。
高島平南天堂 壱番街店
高島平駅前の店はなくなっています。
今はとても規模が小さくなってしまったようで寂しいです…
猫の本屋で保護猫と共に。
Cat's Meow Books
猫の関連書籍を集めた本屋さんです。
世田谷線の招き猫号を狙って電車で行くのも良いかと思います。
練馬駅前、貴重な本屋!
ブックファースト 練馬店
池袋線主要駅の他の駅には大きな本屋があるが練馬はここだけ。
残った貴重な本屋。
フランチャイズにない、地域密着の本屋。
椿書房
単独の店舗でそれなりの売り場面積を持つ希少な本屋。
広さに限りがある中で色々なジャンルの本を抑えるのは本当に大変だと思う。
東陽町駅前、便利な文房具と本。
文教堂書店 東陽町駅前店
品揃えも良くて店舗で本を見たい時に利用してます。
東西線東陽町駅降りてすぐのところです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク