名古屋駅直結、書籍の宝庫!
三省堂書店 名古屋本店
鉄道書もそれなりに置いてあるのがいいかなと。
すごくいいと思いました。
スポンサードリンク
唯一の大きな本屋、弥富のTSUTAYA
TSUTAYA いまじん白揚イオンタウン弥富店
久しぶりに訪れましたが、店舗が変わっていました。
取り寄せの対応には要注意です。
文房具も書籍も充実!
TSUTAYA 豊明店
色々揃います遅くまでやっているのも助かります。
一般的な物は殆どここで揃うので文具類が必要な時は必ず行きます。
スポンサードリンク
北名古屋市の貴重な本屋、豊富なコミック!
あおい書店 西春店
あまり本は買わないのですが、探す時はここにきます。
帯の表面を溶かす程に熱を加えてあるみたいです。
アピタで見つかる、面白い本。
くまざわ書店 岡崎北店
昼時はたくさん来客あり。
家から1番近い本屋さんなので家族でよく利用させてもらっていますアピタさんの中にあるので本屋さんのついでにお買い物できて便利です。
スポンサードリンク
パラダイム文庫とDVDの宝庫。
TSUTAYA 津島店
レジの店員さんが感じ悪かったです。
雨の日は自転車がズブ濡れになってしまうので、凄く不便です。
本と雑貨の宝庫、太田川駅近。
三洋堂書店 大田川店
注意しないと危険です。
広くて品揃えも良かったです!
スポンサードリンク
八事イオンで本巡り、種類豊富な魅力。
未来屋書店 八事店
通路などが広く、商品もキレイに並んでいて見易いです。
きちんととって置いて下さいました、ありがとうございました。
夜中でも楽しい本屋、ルーズリーフも手に入る!
三洋堂書店よもぎ店
こちらで購入しましたとても助かりました。
セルフレジではペイペイ等も使える。
ネットで簡単取り置き、楽しい本屋体験!
三洋堂書店 西尾店
セルフレジで会計できるので人と話すことが苦手なわたしでも便利に活用できました。
本、CD、DVDが借りられる。
一味違った専門書の宝庫。
正文館書店 知立八ツ田店
どこの店にでも 文庫本が減っている その代わりに雑誌 コミック?
気骨のある書店が生き残ってくれてた!
人気作品が揃う新刊の宝庫。
TSUTAYA いまじん白揚ルビットタウン戸田店
夕方に数回行ったけど、レジの店員さんが感じ良かった。
遅い時間まで営業してるので重宝してます。
24時間営業で本も文具も豊富!
精文館書店 汐田橋店
夜中も顔の認証で入店出来、大変助かっています。
沢山の本があって、欲しい本は大抵見つかります。
文具も本も夜遅くまで。
ヨシヅヤ津島北テラス 精文館書店 新津島店
本も文具と、DVDも、取り扱いあるから…よく利用しますね。
夜遅くまで開いていて本当に助かります!
プライムツリー赤池で本探しを楽しもう!
紀伊國屋書店 プライムツリー赤池店
プライムツリー赤池のフードコートの近くにある本屋。
本の種類が多く楽しめました。
イオンタウン刈谷で本を満喫!
宮脇書店 刈谷店
小説のコーナーを中心にざっと見ただけですが品揃えが多いと感じました。
この書店は初めて行きました。
藤が丘駅近の広々本屋、探しやすさ抜群!
こみかるはうす 藤が丘駅前店
藤が丘の本屋さん。
藤ケ丘駅近くの書店。
生搾りオレンジと宝探し。
三洋堂書店 碧南店
生搾りオレンジの自動販売機目的で来ました。
文具店なのに24時間やってるお店人がいる時間帯は通常レジいない時間はキャッシュレス。
アピタ新守山で本と過ごす特別な時間!
草叢BOOKS 新守山店
本を買って今だけなのかわかりませんが、アピタの中で500円以上買い物してゲームセンターでレシート見せれば100円で、3回遊べるのでついついや...
その境界線が曖昧なところがおしゃれで、時間を忘れてしまいそうな空間の本屋さんです。
夜遅くまで、マニアックな本が集う。
らくだ書店 城北店
品揃えも多いのでとても重宝しています。
1階なので気楽に入れます。
緑区・豊明市の本屋で図書と文具の宝庫。
精文館書店 豊明店
今時見ない立派できれいな本屋です。
愛知県豊明市にある本屋。
精文館書店 蒲郡店
仕事帰りによく、立ち寄ります。
レンタルやCD・DVDの販売もある店舗レトルトカレー眼も販売してました店員さんの挨拶も好感。
手書きポップで魅せる本屋体験。
精文館書店 豊川店
デジタル化が進む時代に、書籍の良さを伝えたい気持ちもがよく感じられます。
たまにレジがかなり混む時がある。
蒲郡の書店で本とカフェを堪能!
精文館書店 蒲郡三谷店
蒲郡の人口でこれだけ大きい書店があれば満足です。
蒲郡市内で一番大きな書店です。
70年続く、昔ながらの本屋。
活人堂
雑誌等を販売していて ご私人はとても親切で優しく 店内に無い物も取り寄せしてくれます。
見た目は、表に雑誌が並ぶ昔ながらの本屋さんです。
3階の冒険、コミック夢中!
三洋堂書店 鳥居松店
専門的な書物もたくさん有りました。
本以外にも娯楽用品が一通り揃っていてとても便利。
新城で一番の品揃えと充実感!
精文館書店 新城店
子どもの頃からお世話になってる本屋さんです。
個人経営の書店が残っているのが良いです。
スタバと本が楽しめる。
TSUTAYA いまじん白揚春日井店
スタバが入ってる本屋さん。
非常に素敵なスタバと本屋でした。
品揃え豊富な二階建て本屋。
三洋堂書店 半田店
購入時に本が汚れていたので交換をお願いしたら丁寧な対応をして頂けました。
いつも利用させていただいてます本や古本の他に文房具や一番くじも好き店の奥の方は結構暑い時が多いかも…
イオンタウン名西、掘り出し本多数!
未来屋書店 名西店
まだ日本語を勉強中なので、間違いがあったらごめんなさい。
コンパクトなながら、幅広い品揃えだと思います。
新しくてギュッと詰まった書籍の宝庫。
TSUTAYA 大曽根店
カウンターの店員さんの対応が親切丁寧で好感度👍また行きたくなる本屋さんです😆
駅にあるTSUTAYA。
豊富な専門書と雑貨、夜遅くまで。
精文館書店 荒尾店
1Fと2Fに本があり、種類が豊富と思いました。
本に出会う場所としては良いと思います。
駅ナカで本の宝庫、品揃え豊富!
三省堂書店一宮店
店員のA3が、ブックカバーを快くつけてくれて感激した。
コンパクトにまとまっている。
名古屋の隠れ家、本との出会い。
ON READING
個人的に刺さる本がたくさんありました。
隠れ家的な素晴らしい本屋さん。
歴史好き必見!
正文館書店 岡崎本店
ハロートレーニングで使用するテキストの取り寄せ注文で初めて隣の豊田市から遠征して利用しました。
歴史書は充実しています。
文具と本、豊富な品揃え。
BOOKSえみたす 長久手店
ガチャガチャや文房具なども充実。
なんと!
イオン守山の小さな探検、未来屋書店。
未来屋書店 守山店
イオンの中にあるのでさほど大きくはありません。
イオン守山店2階にあるイオングループの未来屋書店です。
自転車で行ける、夜11時までの本屋。
精文館書店 中島新町店
自転車で行ける書店が次々に閉店されて こちらがギリ自転車で来られる書店なので なんとか なくならず 残ってほしいです そのためには ...
コミックスが充実。
教科書のことなら豊川堂へ!
豊川堂 本店
教科書を無くしたりしたらココ。
漫画や雑誌の品揃えはよろしくありません。
名駅の穴場、大型書店で本探し!
ジュンク堂書店 名古屋店
単純に行きやすい。
また伺いたいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
