旭川名物、お昼寝プリン!
エチュード洋菓子店 本店
人気で有名な洋菓子店。
駐車場は店舗前に2~3台です。
スポンサードリンク
住宅街の美味しいふわふわパン。
ケーキとパンのお店 Tachibana
レーズンパンとオリジナルの角食パンが美味しいです。
無口な旦那さんと明るい奥さんが話してて楽しい。
隠れ家タルトの優しい味わい。
トゥレジュール
知る人ぞ知る隠れ家的なケーキ屋さんです。
頂きものでしたが、タルトもチョコも美味しい!
スポンサードリンク
志津から受け継がれた美味しさ!
ティーンカーベル 四街道店
フルーツケーキとてもフレッシュでスポンジもクリームも申し分ない位美味しい。
お値段はお高めですが、とっても美味しいです!
まるで宝石箱、独創的ケーキ。
パティスリー ミティーク
ケーキのショーケースがまるで宝石箱。
こちらの店はイートインの場合先に食べる商品と飲み物を選んで会計を済ませてから2階の席を選べる。
スポンサードリンク
行列のできる焼き菓子屋、関内での驚き。
BAKE ROOM
しっかりと甘さがあり、食べ応えもあり私は好みでした!
週一不定期営業の超行列の絶品ベイクドケーキ!
善通寺市のカヌレ、絶品!
法兼善快堂
リピーターです。
クリームが甘すぎずペロリと食べてしまいます🩷年末に売られるお餅もめちゃくちゃ美味しかったです!
スポンサードリンク
魅力満載の桃太郎とまごころプリン。
アデリーヌ長栄堂
なかでもクルミはシナモンの香りが印象的でとても美味しくすごく気に入りました。
クッキー、焼き菓子、ドリップコーヒー)。
魔法の葛ロール、驚きの味わい!
プランタン
甘さ控えめで家族好みケーキです。
孫の二歳の誕生日ケーキを買いました。
鹿沼の絶品コロネとロールケーキ。
創菓工房 松屋
今回はいちごのミルフィーユケーキを持ち帰り。
友人への差し入れの為に訪う。
行列ができる焼き菓子屋!
小さな焼き菓子屋
たまたま誰も居ない瞬間があったので即購入しました!
2024/05/22(水)スポーツ鍼灸整骨院の前で並んでいる人がいるのは何なんやろう?
震災後の味、シュークリーム!
えくれーる 渡波店
ヨークベニマルにも売ってるし。
小さいけど お洒落なケーキが一杯あります 今日は融けないアイスキャンディを買いました。
新潟のスコーン専門店、絶品登場!
Scone Factory Glasgow
外はさっくり、中はしっとりで美味しかったです(追記)期間限定のベーコン×塩キャラメルも絶品でした。
初めて冷やしていただくラズベリー?
焼きたてフィナンシェで幸せ満点。
Nowhereman
フィナンシェの焼きたてが美味しかったです。
美味しいですが、特別に美味しいって感じではなかったです。
陽だまりの丘で味わう、ふわふわマフィン!
ハッピーマフィン
美味しいです。
当方男性ですが。
沖縄一の洋菓子、白バラの新抹茶ケーキ。
白バラ洋菓子店 本店
先日、トシビー祝いのお返し用でカステラを注文。
やめていただきたいです、、、これからも買いたいのでよろしくお願いします!
セーヌ洋菓子店
洋菓子とケーキがたくさんあります!
ずっと気になっていました。
絶滅危惧種のたぬきケーキ。
三木や洋菓子店
リニューアルしてからとても上品な感じがします。
誕生日にタルトフレーズ(苺のタルト)を購入しました。
上品フワフワ、贅沢な誕生日。
ラ・クロシェット
誕生日ケーキを買いました。
朝10時から開いてるこちらでホールケーキを予約。
山塩シュークリーム、究極の美味!
パティスリー白亜館
はじめていかせていただきましたー!
美味しく食べれるのはここのケーキだけです😌やっぱり好き💛
高級抹茶感満載のスイーツ。
洋菓子店ブレーメン
佐久の254号沿いの人気の洋菓子屋さん。
抹茶マドレーヌ食べたら、高級抹茶感ハンパなかった!
ふわっふわっモチモチの絶品ロールケーキ。
ふわふわロールケーキ専門店
素材にこだわっていて美味しかったです。
今日やっと行けました。
アカリグアの濃厚チョコケーキ。
パティスリーアンスピラシオン
別のおすすめ的なものでコンフィチュールがあります。
ケーキを初めて買いました。
動物の形の可愛いケーキ!
パティスリー 彩工房
チョコ美味しいです。
子どものハーフバースデー記念でケーキを注文しました。
フルーツで彩る絶品ケーキ。
パティスリー・クラベリーナ
ケーキは乳脂肪分高めの生クリームです。
駐車場は少し狭いです。
夏季限定!
パティスリー シェ・サンタ
夏季平日限定、いちごかき氷を購入!
裏通りという立地で地元民に愛される隠れ家的な小さなお店です。
誕生日に最適!
アウル洋菓子店
あんまり期待してなかったけど、結構美味しかったです。
うっかりすると店の前を通り過ぎてしまいますので注意が必要です。
丹後の歴史と甘さ、チーズケーキ。
御菓子司 大道
和菓子 洋菓子 同時に買えます。
チーズケーキ(2000円代)を買いました。
豊前一の和洋お菓子屋!
武蔵屋・パティスリー・パッション
お世話になりました。
可愛くて美味しくてお洒落なスイーツや和菓子もあります。
おしゃれな洋菓子と夢の香り。
幸栄堂製菓舗
おしゃれ。
ソフトクリームなどがあり、とても良い感じのお店です。
季節を感じる可愛い手土産。
Sweets Cororu(スイーツコロル)
自分へのご褒美にはもちろん、手土産にもオススメです。
モンブランとバナナチョコを買いました。
誕生日ケーキは世界一!
まのん
アイシングクッキーを買いに行きました。
毎年子供の誕生日にケーキを買います。
通いたくなる、山の上のケーキ屋。
山の上洋菓子店
遠くても通ってしまう大好きなケーキ屋さんです。
おやつ検索でふらりと立ち寄りました。
湘南台のジブリ風ケーキ。
コム・アン・プロヴァンス
内装がおしゃれ!
焼き菓子系とケーキが充実してます。
紅玉のナポレオン、至福の甘味。
洋菓子フィレンツェ 高畑店
11月の末は紅玉を使ったリンゴのナポレオン。
お店の横に駐車場あります。
抹茶濃厚!
抹茶菓子 こばやし
オープンにあわせて行きましたが、すでに4人並んでいました。
抹茶シュークリームめちゃくちゃ抹茶が濃くて美味しい。
イチゴショートと黒糖わらび餅。
二葉和洋菓子店
昔ながらのお菓子屋さん、お手頃でほっとする美味しさです。
値段の割に、クオリティが高すぎる。
尾山台限定!
パイ焼き茶房
絶品で体にも優しい味です!
めちゃくちゃ美味しい。
三軒茶屋の名店、シュークリーム絶品!
パティスリー シュシュクリエ 三軒茶屋店
個人的にはシューラスクが好きです。
~サクサクの焼き菓子の詰め合わせをお土産で~友人と会う約束があり手土産として詰め合わせをいただきました。
濃厚チーズケーキと魅惑のプリン!
パティスリー どね
チーズケーキはねっとり濃厚次はサクサクしたメニューも試してみたい。
初めて伺った時に購入したガトーショコラとシュークロワッサンで完全に心を奪われてしまいました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
