潜水艦出港が見える!
海上自衛隊 呉造修補給所 工作部
カレーフェスタで行ってみました。
運が良ければ潜水艦の出港が見れますバックで出るんですね。
スポンサードリンク
自衛隊の勇姿を目撃せよ!
海上自衛隊 呉教育隊
青春の212分隊です。
川の向こうからトレーニングの風景が見え威勢のいい頼りがいのある掛け声が聞こえてきた国士の皆様には頭が下がります。
迫力満点!
海上自衛隊潜水艦基地隊
潜水艦がたくさんある迫力がある。
なかなかタイミングに恵まれませんが当たった時の喜びは最高です!
スポンサードリンク
無料で見学!
海上自衛隊第一術科学校本部庁舎(旧海軍兵学校庁舎)
正門のある受付に申込み、近くの駐車場を確認したら、校内に停めさせて頂けました❗見学者は時間になったら校内にある江田島倶楽部のホールに集合との...
広報の方の説明も非常にわかりやすく勉強になりました。
歴史ある旧海軍兵学校を巡る。
幹部候補生学校庁舎(旧海軍兵学校生徒館)
日本の近代建築の遺産ですねこのような歴史ある校舎で勉強できる学生が羨ましい。
平日見学では外からしか観察できませんでしたそれでも坂の上の雲の廊下や同期の桜等名物盛りだくさんです休日見学では内部見学可。
明治の歴史、映画の舞台!
海上自衛隊 呉地方総監部
東京駅も手掛けた方だそうですかつては、海軍の鎮守府であり、明治の建築物が残っているのは、呉だけだそうです普段は、柵の外から観ることしかできま...
2013/09/08来訪。
歴史を感じる江田島探訪。
第1術科学校学生館(旧海軍兵学校西生徒館)
呉市内から音戸の瀬戸を渡り、車で約30分程で到着しました。
もうどうしていいのかわからなくなったときに何度も訪れた場所です。
日本一の潜水艦が待つ!
海上自衛隊 呉地方警務隊本部
潜水艦の数は、日本一です。
潜水艦桟橋で秘密体験を!
海上自衛隊 潜水艦教育訓練隊
お疲れ様です!
急速潜航〜な場所。
桟橋で迫力の潜水艦体験。
潜水艦桟橋
その名の通り、潜水艦が係留されている桟橋です。
2013/09/08来訪。
海上自衛隊呉基地で迫力艦艇見学。
呉基地係船堀
毎週日曜日に開放されている基地内の練習艦に乗る事ができました。
たまため解放日で近くで護衛艦が見れました迫力があって貴重な時間を過ごせました✨️
海上自衛隊の歴史を巡る旅。
第1術科学校学生館(旧海軍兵学校西生徒館)
昔、一度だけ仕事で訪問しました。
戦前の海軍兵学校を今は海上自衛隊の幹部候補生の学校として使用している施設を見学する事ができます。
潜水艦と軍艦島、見学ツアーで特別体験!
昭和埠頭
この埠頭でした。
秋に開催される海自カレーフェスタがお楽しみ。
JR呉駅から徒歩15分の魅力!
海上自衛隊 呉地方総監部 青山門
2013/09/08来訪。
JR呉駅から徒歩15分くらいです。
歴史ある校舎で学ぶ感動。
幹部候補生学校庁舎(旧海軍兵学校生徒館)
日本の近代建築の遺産ですねこのような歴史ある校舎で勉強できる学生が羨ましい。
平日見学では外からしか観察できませんでしたそれでも坂の上の雲の廊下や同期の桜等名物盛りだくさんです休日見学では内部見学可。
元は旧海軍の貯油地。
海上自衛隊エアクッション艇整備科
元は旧海軍の貯油地。
歴史を感じる江田島探訪。
第1術科学校学生館(旧海軍兵学校西生徒館)
呉市内から音戸の瀬戸を渡り、車で約30分程で到着しました。
もうどうしていいのかわからなくなったときに何度も訪れた場所です。
全 17 件
スポンサードリンク
