一斗缶の牡蠣が最高!
能登かき 山口水産
一斗缶購入させて頂きました。
美味しすぎてよそでは牡蠣を食べられなくなった!
スポンサードリンク
美味しい牡蠣と便利な駐車場!
室津牡蠣直売所 津田水産
牡蠣も美味しかったし、うるめも美味しかったです。
お店も綺麗で、駐車場の敷地内にあって便利。
室津のぷりぷり生牡蠣、最高!
津田正水産
生牡蠣を買いに。
先日、恒例の牡蠣とあさりを購入するためにお出かけしました。
スポンサードリンク
石川県の特大!
能登かき 宮本水産
お友達からいただきました。
牡蠣の販売の方は続けていらっしゃいます。
塩津港漁師直送、60分牡蠣食べ放題!
浜の牡蠣小屋 立征水産
以前から気になってて、やっと行けました。
今年3日に行ってきましたょ。
スポンサードリンク
プリプリの新鮮牡蠣、濃厚美味。
江口海産 かき直売所
ぷりんとして、クリーミーで粒も大きく美味しく頂きました。
不定休みたいですので、連絡して行かれた方が良いと思います😊
プリプリ新鮮、広島の牡蠣!
生かき販売 石田商店
その後もリピートしてます!
知人に贈る物を選びに行きました。
スポンサードリンク
浦村ガキ食べ放題、室内で快適!
山善水産
先週末に行って来ました!
初めて、焼牡蠣だけでも良いと思える店にあたりました。
夏牡蠣を注文しました!
牡蠣の山川商店
夏牡蠣を注文しました!
粒が大きくてすごく美味しいです。
㈱大吉丸水産
粒が大きくてすごく美味しいです。
焼き牡蠣一粒200円の幸せ。
有限会社 大越水産
焼き牡蠣と、フライのセットめちゃ美味しかったです。
焼牡蠣ひと粒200円。
ぷりみの牡蠣、丸ごと味わおう!
かましま水産有限会社
赤穂の牡蠣を食べに、毎度恒例の「鹿久居荘」まで来た。
イベントで、お客様に提供するためネット注文したんですが。
静かな漁港でサヨリ爆釣!
新町漁港
サヨリが爆釣でしたよ(о´∀`о)
人が少なくて静かな場所です!
驚きの美味しさ、蒸し牡蠣最高!
シェルファームみつなが
1月28日に訪問しました。
牡蠣盛りと大きいサイズを購入させていただきました。
通販で味わう新鮮殻付き牡蠣!
日生牡蠣
初めて通販で殻付き牡蠣を購入させていただきました。
沖堤防で見る朝日は格別。
隠岐のいわがき生産海域「隠岐豊田」
すぐ近くの沖堤防…晴れた日の海と朝日は格別です。
新鮮な岩牡蠣『夏輝』、お手頃価格で!
村中水産
新鮮な牡蠣(夏輝)が頂けます。
最高に美味しかったです!
伊勢志摩の的矢牡蠣、家族の笑顔。
佐藤養殖場
伊勢志摩のグルメ牡蠣🦪‼️
母に食べてもらいたくて取り寄せしました。
塩田で育った絶品牡蠣、車海老!
FARM SUZUKI
瀬戸内の旨味溢れる牡蠣日本では珍しい塩田養殖されたクレールオイスター。
塩田で育った最高に美味しい牡蠣と車海老が楽しめます。
鳥羽市で牡蠣食べ放題!
(有)丸善水産
毎年、丸善水産へ牡蠣の食べ放題に行っています。
調味料の持ち込みができるみたいですね。
牡蠣詰め放題1500円、激ウマの宝庫!
株式会社英治丸
詰め放題をさせて頂きました。
毎年牡蠣の詰め放題で買わせて頂いております。
壱岐市小島神社近くの絶品牡蠣。
カキハウス 内海湾
帰省の度に行くようになった牡蠣小屋です。
地元民の方に偶然聞いて寄ってみた牡蠣小屋。
自宅で楽しむ焼き牡蠣、贅沢なひととき!
瀬戸水産
2023年3月12日自宅で焼き牡蠣を食べようと注文させてもらいました。
素晴らしい味と接客を体験。
漁師のたきおか牡蠣直売所【川口東店】
味、接客とも素晴らしい。
かなわ海産(株)
先端という牡蠣を食べてあたりました。
外壁からコンベアーで牡蠣が運ばれる様子が興味深かっ...
岡本かき
外壁からコンベアーで牡蠣が運ばれる様子が興味深かったです。
美味しいホタテと牡蠣、港の新鮮さ。
㈲水山養殖場
養殖場の名前ですが、厳密には養殖は行っていません。
整備途中ですが奇麗な港です。
朝採れ新鮮、濃厚ぷりぷり!
漁師の店 たきおか 牡蠣直売所【笠岡店】
朝とれたてで新鮮で臭みもなくとても美味しかったです。
最高のおもてなしでした。
谷口水産
最高のおもてなしでした。
いつも加熱用むき身を持ち帰りしています。
比良かき養殖作業場
いつも加熱用むき身を持ち帰りしています。
自宅で味わう新鮮牡蠣!
豊漁丸水産
初めて買いに行って来ました洗浄してないですが、自宅の高圧洗浄機で汚れを取り美味しくいただきました。
美味しい牡蠣が食べたくなったらお取り寄せしてます。
浜松で味わう極上牡蠣、予約必須!
産地直送 浜名湖産かき直売店 八木田牡蠣商店
浜松でここの牡蠣が個人的に1番美味しいと思います。
牡蠣のシーズンが始まると利用させていただいてます。
牡蠣プレートランチ、ここにあり!
カキテラス 波音(ナミオト)
@namioto_kakiterasu73010(カキテラス波音)へ牡蠣🦪を食べに来たよ。
こちらのように牡蠣のプレートランチと生牡蠣を提供するお店は少ないと思います。
新鮮プリプリ牡蠣、食べ放題!
山岡水産
友人に連れられて牡蠣小屋様へ。
海沿いに入る道はちょっと狭いけど駐車場あり。
店員さんの接客も感じが良く、対応も素晴らしかった。
かきいち大吉店
店員さんの接客も感じが良く、対応も素晴らしかった。
毎年の贅沢、豊前海一粒牡蠣!
江口商店 牡蠣直売所
マメしか残ってなかったので900円で購入。
ぷりぷりな牡蠣蒸で食べました。
通年楽しめる絶品阿波牡蠣!
一水産(牡蠣)
ここの牡蠣は正に絶品!
阿波はじめ牡蠣、マジで最高でした。
春の釣果74匹、船頭の愛情。
SeaFarm ノムラ
私と相方の釣果は…(;_;)渡船場にはキレイなトイレがあります。
抜群。
毎年通う!
株式会社英治丸
詰め放題をさせて頂きました。
毎年牡蠣の詰め放題で買わせて頂いております。
音戸の牡蠣、ぷりぷり逸品!
音戸海産(有)かきむすめ直売所
粒の大きさがばらばらでかなり小さいものも多かったです。
生ガキ食べた家族全員当たりました…袋開けてからの処理が悪かったのかな…
スポンサードリンク
スポンサードリンク
