八戸の空と海、ウミネコの神社。
蕪嶋神社
三年ぶりに参拝させていただきました。
2022年のゴールデンウィークに初めて訪れました。
スポンサードリンク
手書きの御朱印で心癒す。
四本松神社
パワースポットがあり、癒しの空間を楽しめる所です。
清々しい雰囲気で、いつ行っても気持ちがいいです。
白山神社で良い神社体験を!
白山神社
参拝させていただきました。
御朱印いただけました。
スポンサードリンク
欅の大木が迎える、心のパワースポット。
鮫八幡宮
数年前大晦日の夜中飲みすぎてお詣りに行ったとき倒れ込んでた時助けてくれたのが今の彼女でした。
小・中学校の帰り道立ち寄って遊んだ場所です。
月一の穴場、キレイな稲荷神社。
北龍山稲荷神社
意外にスムーズに辿り着けました。
月一でお参りしてます。
スポンサードリンク
格式ある櫛引八幡宮の正門。
正門
神社で鳥居の内側ににこのような門を設ける例は他所ではあまり見ない。
南部一ノ宮としての格式を持った櫛引八幡宮の正門。
盆踊りと豪華な幸運、天照皇大神宮。
天照皇大神大神宮
踊ると一枚抽選券をもらえて豪華商品が当たるってやつやったなあ。
何かと落ち着く場所です。
スポンサードリンク
櫛引八幡宮の重要文化財、春日社へ。
末社 春日社
櫛引八幡宮の境内摂社である春日社は社殿脇にひっそりと位置しています。
葺、4年(1739)(原文)国指定重要文化 櫛引八幡宮末社春日社一間社春日造・銅板葺 元文4年(1739年)勧請。
春の桜と秋の紅葉、神秘的な庭園。
金吹沢神社
春はサクラ🌸🌸秋は紅葉🍁🍁池には鯉が泳ぎ小鳥🐦️の囀りを聞き散策できる場所です。
なんか霊的で、神秘的な場所です。
白浜海水浴場の祈りの場。
大祐神社
陸奥白浜駅の脇にあります。
白浜海水浴場から陸奥白浜駅までの上り坂の右わきに参道がある。
八戸で火渡りの体験を!
加波山不動尊神社
近年、お祓いをしていただいています。
八戸で火渡りしてる場所。
猿田毘古大神の静謐な空間。
天狗山神社
落ち着く場所です。
後祭神ー猿田毘古大神。
三嶋神社で七五三、家族の幸せを!
八戸三嶋神社
Sep'26.2018 参拝及び画像撮影。
三嶋神社例大祭、すんごい人手です。
浜野駅近くの隠れ入り江で!
塩釜神社
割と綺麗な入り江ですけど、他の人は入れないですよ。
近くにあるでぃーはという浜野駅ができましたもっとたくさん食事できるとこあるといいなー。
村社、朝日神社。
朝日神社
村社、朝日神社。
地域の氏神様がいるお店!
白髭神社
地域の氏神様ですね。
龍興山神社
高山神社
鳥居の奇跡、帰還の感動。
弁天島の厳島神社
まさに奇跡!
2011年3月11日東日本大震災による大津波がこの地も呑み込んだ。
お参りしてきました。
熊野神社
お参りしてきました。
大島理森衆議院議員の書いた揮毫ー扁額、神額がありま...
熊野神社
大島理森衆議院議員の書いた揮毫ー扁額、神額がありました。
無人の社が佇む所です。
櫛引観音(八幡郷三十三観音)
無人の社が佇む所です。
赤坂神社
ほとんど廃墟と言う感じですが、龍興山の麓。
稲荷神社
新井田川に東側、八戸市新井田林ノ上に有る神社です。
稲荷神社
布比岐大明神
住吉神社
三峯神社
末社 悶破稲荷神社
月山神社
秋葉山神社
八幡宮
正一位風穴稲荷神社
稲荷神社
正一位稲荷神社
秋葉神社
参道
末社 神明宮
白山宮
新川神社
スポンサードリンク
スポンサードリンク