虎ノ門の老舗、絶品煎餅!
虎ノ門きや
この日は仮店舗柚子ザラメとわさび小丸を友人と自宅へ購入まだ食べていないので星は4つ。
部屋に備え付けのあられをいただきました。
スポンサードリンク
草加市の木がらしせんべい、手土産に最適!
浅くさ中村屋
こちらの木がらしせんべいがお気に入りです。
定員さんの対応が素晴らしく、気持ちが良かったです。
高尾山麓の衝撃的煎餅。
くし田
2024.9月中旬に訪れました。
醤油味を頂きました!
スポンサードリンク
花月堂近くのパリパリ天ぷら。
浅草製作所 天ぷらチップス
雰囲気込みで◎だと思います。
妻と2人で浅草食べ歩き!
戸越銀座名物の黒胡椒煎餅!
煎遊 戸越銀座店
こちらのお煎餅はとても美味しい。
数々の賞を受賞しています。
スポンサードリンク
炭火で味わう香ばしさ、お煎餅。
松葉せんべい
焦げの香ばしい味がたまらないお煎餅です。
おばあちゃんが店番してるおせんべい屋さん。
サクサク厚めの味しっかりおせんべい!
蕪村菴 池袋ショッピングパーク店
サクサク厚めの味しっかりなおせんべい!
店員さんの対応がとても良かったです機会があればまた利用させていただきます。
スポンサードリンク
隠れ家の美味しいお菓子、迷って訪れて!
かきたねキッチン 西武池袋本店
ここはまだまだ知られていない美味しくてお買い得なお店です。
お店にたどり着くまで迷いに迷った。
銀の鈴、塩煎餅の極み。
富士見堂 グランスタ店
お盆で帰省するのに頼まれて買いに来ました。
6時30分に銀の鈴 横に行ったら、すでに8組並んでいた。
銭湯さんぽと手焼き煎餅。
鳥越せんべい加賀屋
昔ながらの手焼きお煎餅屋さん。
銭湯さんぽで訪れました。
白糸のお煎餅、猫が待ってる!
(有)山口商店 むさしのあられ
勤務してた時、御世話になりました。
白糸、おいしい‼️
美味さにハマる!
おせんべいやさん本舗 煎遊 石神井店
最近はポンライスにハマっています。
10個を15分位で仕上げでくれました。
炭火手焼きの日本一煎餅!
澤田せんべい
ここの煎餅は日本一です🙂↕️🍘
住宅街の中にあるお煎餅屋さん。
草加市の木がらしせんべい。
浅くさ中村屋
こげ煎最高です❣️
友人が差し入れしてくれたお煎餅が美味しくて。
炙りたてのお煎餅、カリッと美味!
元気堂
何を夕飯にするか思案する場所です。
焼き立て?
美味しさ際立つ柿の種と大福。
福田屋
どの煎餅屋さんよりも美味しい‼️
とにかくお煎餅が美味しい柿の種は、最高です。
神田の激辛せんべい、元祖のおいしさ!
神田淡平本店
創業1884年の超老舗のせんべい屋「神田淡平」を訪問。
老舗のお煎餅屋。
可愛いパンダのおせんべい、東京の味!
桂新堂 東京駅グランスタ店
期間限定の絵柄など可愛いです!
商品を見て、買いに行ったが、取り扱いがない店舗でした。
昭和の味、お煎餅巡り!
手児奈せんべい店
食べてみては一般的なスーパーやコンビニのお菓子の味に慣れていると味が薄く物足りなく800〜900円を値段も高いとかんじるかも逆に一般的なお菓...
必ずこちらのお煎餅を買って帰ります。
神楽坂の手焼き煎餅、1000円で楽しむ。
神楽坂地蔵屋
よもぎ団子を購入しました。
クイックペイ使えるのでありがたいです!
谷中の隠れ名店、旨い煎餅!
都せんべい
美味しい。
お醤油‼️うまし☺️香りが良い。
絶品うにあられ、手土産に最適。
東あられ本舗 菊川駅前店
どのお煎餅も美味しいので、なにかと手土産で利用しています。
とてもお上品なお店です。
ぬれせん発祥地の美味しさ。
雷神堂 中目黒店
お姉様が、一枚一枚焼いてるお煎餅。
とっても美味しいお煎餅ばかりです。
手焼きごま煎餅でほっこり。
竹の塚せんべい
「ごま煎餅」が絶品でした。
堅焼きのお煎餅でとても美味しいです。
手焼き製法の貴重なお煎餅。
纒せんべい
今日は手焼き頑固堅焼きとこわれを購入しました。
やっていないかと思うのだけれど、扉をカラカラ開ければお店の人が出てきて応対してくれる。
ピーナッツせんべいと揚げおかき、迷う楽しさ!
竹の塚せんべい 東口店
竹の塚に有るお客様にお借りした資料をお返しに伺ったら優しいお客様からお土産に頂きました。
おせんべいやさんなのに何故?
めちゃうまラー油あられ、やみつきの美味しさ!
あんず庵
団子を買いに行くのですが、いつも売り切れみたいです。
本当に美味しいです。
手焼き海苔せんべい、うますぎ!
五反野駅前せんべい
煎餅界の世界一!
懐かしい感じのせんべい屋さん、海苔せんべいが好み。
人形焼とカステラ、幸せの甘さ。
石原松花堂
はちみつの優しい甘さがとても美味しかっです。
生地がフワッフワで本当に美味しいです。
多彩な柿の種、接客も感動!
かきたねキッチン エキュート上野店
柿の種の種類が多くて、えらぶのが楽しいです!
店員さんの接客がとても素晴らしくて感動しました!
神楽坂の絶品、勘三郎煎餅!
福屋
勘三郎煎餅を買いました。
あまり教えたくないですが、勘三郎煎餅が絶品です。
仲見世通りで出会う!
前田商店
おいしいです。
仲見世通りにあるお土産店です。
新小岩の職人が焼く、マヨネーズ風味の美味あられ。
すえひろ
マヨネーズ風味のあられが本当に美味しい。
店構え、店内の雰囲気からして本物の煎餅屋さん!
手焼きお煎餅、風味豊かに!
八幡煎餅
手焼きのお煎餅ってこんなに美味しいか!
近くを散策中こちらを発見。
海苔のお煎餅、深い味わい。
花見せんべい 吾妻屋
定番の醤油煎餅10枚1000円納得です。
昭和のまま止まってます。
ハローキティの美味しさ、お煎餅屋さん。
神楽坂地蔵屋 本店
数年前に設置された自動販売機でいつでも買えます。
リピーターです。
米の質が生み出すうまさ!
吉田ヤ本舗
焼き方がうまいからか、醤油の加減かわからないけど、なんかうまい。
鬼滅の刃のお水全種類揃う店。
モリタ
鬼滅の刃のお水が全種類揃っているお店。
ここのぬれおかき大好き。
昔ながらの絶品お煎餅をどうぞ。
八幡煎餅
昔ながらのお煎餅屋さんです。
私は、素焼き煎餅をオススメする。
脳天響く!
其角せんべい
極堅深川を食べましたが…カチカチに乾燥した餅を食べてるようなお煎餅でした。
富岡八幡宮祭りに来て通りにあったこちらの煎餅屋さんを覗いてみたところ青さ塩煎餅が美味しそうで自宅用とお使い物に箱のギフトも買いましたお煎餅味...
スポンサードリンク
スポンサードリンク