So Good❗️
六花亭 大丸札幌店
So Good❗️
スポンサードリンク
町村農場の美味ソフト!
町村農場 札幌・円山店
ソフトクリームが大変美味しいです!
やっぱり町村農場は美味しいイートインスペースあり座って食べれるありがたいプリンソフトを注文農場のソフトクリーム美味しすぎる大好きなプリンの上...
美瑛軟石の蔵で味わう、限定ヨモギ大福。
The Sun 蔵人 本店
入り口正面に鎮座してる饅頭コーナーからして相当売りにしてるのがわかります。
ふわふわの饅頭が美味ですショートニングやマーガリンを気にするのであまり買えるお菓子はありませんでしたソフトクリームは美味しいが胃もたれ…
スポンサードリンク
プラタナス通りで落ち着くケーキ時間。
六花亭 神楽岡店
ゆったりとした空間で落ち着いた雰囲気外を眺めながらケーキとお茶を頂く。
カフェが11時半からで10:30入店。
美瑛軟石の蔵で味わう美味しさ。
The Sun 蔵人 本店
ふわふわの饅頭が美味ですショートニングやマーガリンを気にするのであまり買えるお菓子はありませんでしたソフトクリームは美味しいが胃もたれ…
行く機会が無く今回初の訪問になりました。
スポンサードリンク
小樽本館の夢不思議、絶品シュークリーム!
北菓楼小樽本館
小樽の名店「北菓楼」でシュークリームを購入しました。
お菓子で有名な北菓楼の小樽本店です。
赤いサイロとハッカ羊羹。
清月 本店
赤いサイロ美味しすぎてヤバい。
赤いサイロおいしかった~!
スポンサードリンク
生田原の規格外!
正進堂製菓㈱
宿泊したホテルノースキングの窓から工場が見えたので寄ってみました。
3倍美味しく、4倍安いワン🐶←デコピン特に、袋に入っていた規格外のお菓子は安くて、まさに規格外✨また、寄りたいですわ🏠
色とりどりのケーキと気になる味。
ひらの菓子司
ケーキがすごく美味しい。
ケーキが色々な種類があるのでショーケースがカラフルに見えて選ぶときにワクワクしますどのケーキも美味しいです。
JR苗穂駅すぐ、バスクチーズケーキ。
ハレノクダモノ
どなたかの口コミにもあったバスクチーズケーキ、美味しかった。
苗穂駅の真横のビル、一階に入っている八百屋兼ケーキ屋さん。
富良野名物雪どけチーズケーキ。
菓子司 新谷
レアチーズ食べましたがうーん。
生地がふわふわで良いですね~和洋菓子有り季節限定のラベンダーチーズケーキ買おうかな。
美味しいへそのおまんじゅう、富良野名物!
菓子司 新谷
和菓子、洋菓子、冷凍チーズケーキ、種類が豊富で、へそのおまんじゅうが美味しかった。
どんな味か分からず迷っていました。
昭和6年創業の六美、甘味歴史と共に。
お菓子の六美
以前は近所に住んでおりよく来店していたのですが市外へ越してからはトドック等を経由し購入してます。
【六美】さん😃余市町での打合せの帰りにお土産を買いに寄った和菓子屋さん😃・駐車場:お店の横に有ります。
稚内市にも壺屋の支店がありました。
壺屋総本店 西條稚内店
稚内市にも壺屋の支店がありました。
旭川の銘菓、き花とケーキ。
壺屋 き花の杜
デザインも素敵💓ソフトクリームも最高。
き花の工場見学やセンスの良いお花屋さん、雑貨のコーナーなど、見るべきもの見たいものがたくさんあり、次回はぜひゆっくり時間を取って寄ってみたい...
絵本のような焼き菓子の世界。
灯菓舎
めちゃくちゃ美味しかったです。
まるで絵本の中のような世界観のある素敵な焼き菓子店です。
初めてのケーキ体験、驚きの美味しさ!
喜信堂 徳田店
初めて、ケーキを買いに行きました。
あずちゃんかぼちゃんが売っています。
ヴィバ・ロバ 旭町ダイイチ店
あずちゃんかぼちゃんが売っています。
大沼湖畔の可愛いお店。
三月の羊
可愛い看板を発見。
アップルパイ、チーズケーキ、クッキー4袋購入しました。
丁寧で上品なスイーツ体験。
自然とつながるおやつaimer
とっっても丁寧で上品なスイーツが食べられるお菓子屋さんです。
お店は定休日でしたがヒツジがいて癒されました🐑
札幌駅で焼きたて餡バターサンド!
札幌農学校JR札幌駅店
ステラプレイス1Fお土産店の四季マルシェ内に有ります。
テイクアウトのソフトクリームが札幌駅で買えないか検索してヒットしたので訪問。
帯広の森で味わう、極上チョコモンブラン。
おびひろ ろまん亭
喫茶スペースでケーキをいただきました。
オススメのチョコモンブランを含むケーキ数種類を購入。
ウトナイ湖近くの美味しいパン!
三星 ウトナイ店
シャーベットパンがオススメ。
このバター餅だけは本当に好きだ。
創世スクエア近くの可愛い焼き菓子。
菓子ろんど
人気の喫茶店系列の焼き菓子屋さんと聞いてお土産と自分向け目当てで訪問。
オーロラタウンの東寄りにありました。
焼き菓子食べたら、次回が待ち遠しい!
THE DAY
旭川の手作り作家展でやっと買えました凄く美味しくて次回が楽しみです。
オープンしたての焼き菓子のお店です今までは出張販売をされてましたが工房を改装して販売を始めました店舗営業はInstagramで確認してから訪...
登別温泉帰りにいもてん!
わかさいも本舗 登別東店
和菓子や洋菓子を1個単位で買えます。
お土産品を買いに来てくださいね。
イオンモールで味わう、マルセイユバターの魅力。
六花亭 イオンモール旭川西店
美味しい商品が揃っています。
女性店長の接客が素晴らしい!
マスターのセンスに脱帽!
kamifurano.oyaki_base
旨いw♡ マスターの雰囲気といい、店(小屋)の雰囲気といい、おやきの焼印といい、センスと仕事の丁寧さには脱帽。一回行ってもうファンになっちゃ...
社会科見学で和菓子体験!
中嶋菓子店
和菓子を買うこともありました。
仕事帰りに楽しむ、老舗の洋菓子!
柳月 大丸札幌店
店員さんの対応の良さは、どこの店舗ても変わらないです。
値段がお手頃で買いやすい。
田園にぴったりの可愛いお菓子小屋。
お菓子の家 dilili
民家の中の一角にあるとても可愛いセンスの良いお菓子やさんでしたにこやかな若いご夫婦で経営されているようでお話もしやすい優しい雰囲気です店内は...
かわいいクッキーがたくさんあります。
試食が魅力の雪花青!
お菓子の王国はっぴーディアーズ
自分の気に入ったものを選んで購入できます。
ツーリング途中に立ち寄って試食がとても美味しかったので生クッキーの雪花青を6種類買いました。
滝川旅情を自販機でどうぞ。
花月堂本舗自動販売機
滝川銘菓「滝川旅情」を買える自販機です。
妻も満足、しっとりシフォンケーキ!
シフォンと焼菓子 ゆきやなぎ
妻がシフォンケーキが好きで家の近くだったこともあり立ち寄ってみました。
新札幌で味わう、外せない小樽のぱんじゅう!
桑田屋Bivi新さっぽろ店
北海道旅行で外せないのが桑田屋ぱんぢゅう。
小樽名物のぱんじゅうを新札幌でもいただけます。
ameri アメリ
平岡ですずーーと 気になりつつなかなか タイミングが合わずこの度 やっと買えました(*´∀`)ノ冷凍状態での販売で単品だと 1個 350円3...
大正7年創業、みそまんじゅうの絶品!
佐藤菓子舗
ここの、みそまんじゅうも美味しい✨
早来のお土産😊
苫小牧名物、よいとまけの魅力。
三星 本店
よいとまけというロールケーキのお菓子で有名な三星の本店です。
アイスクリームを食べました。
季節限定の「さつまいもモンブランどら焼き」をいただ...
どら焼き エルム
季節限定の「さつまいもモンブランどら焼き」をいただきました。
流氷まんじゅう、懐かしい美味しさ。
御菓子司小鹿
稚内市内のお菓子屋さん。
流氷まんじゅうにしました😊自分は黒いシュークリームを即食べ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
