ニシン御殿の名品、みんなのお菓子。
本田菓子舗
寿都に行ったら必ず行くお店です。
買ったお菓子やケーキは全部美味しかった。
スポンサードリンク
出来立て中花まんじゅう、絶品!
㈱壺屋総本店 T's KITCHEN アリオ札幌店
シマエナガのお菓子やケーキなどを扱うお店。
出来立ての中花まんじゅうを食べることができます。
素朴で美味しい豆大福と草餅。
一松菓子店
女将さんの対応、素晴らしかったです。
ココの豆大福と草餅は美味しい‼️中に入っている餡子も程々の甘さでお茶🍵と一緒に食したいお勧めのお品物です。
スポンサードリンク
白糠の名店、絶品おはぎ!
郷菓とら信
どら焼きが美味しいです。
とら信のおはぎは本当に、美味しいです。
苫小牧の秘密、三星のよいとまけ!
㈱三星 新開店
2024年10月30日。
苫小牧のお菓子屋さんといえば三星。
スポンサードリンク
六花亭の朝食、サクサクコッペパンと豊富なサラダ。
六花亭 札幌北店
珈琲は飲み放題、ヨーグルトは絶品、もう少し早く営業してほしい。
さすが六花亭。
感動の初体験!
和洋菓子のなかむら
団子が食べたくて初めて寄りました。
いちご大福の幟を見つけ入店!
スポンサードリンク
お洒落で美味しい、柳月の魅力!
柳月イオン帯広店
商品は美味しくて見た目も可愛くてお洒落。
柳月は商品が美味しいのはもちろん接客も素晴らしい。
十数年待った美味しいおはぎ。
吉川食品㈱
おはぎ買いに行きました!
見つけてから十数年、やっと買えました!
いちご大福とオムレット、心温まる味!
カワダ菓子舗
おじちゃん長生きしてー!
老舗の和菓子屋です。
遠方からでも買いに行く!
嘉福堂キッチン 本社ガレージ店 / お土産 北海道函館発 手作りスイートポテトのお店
濃厚なソフトクリームでした!
ものすごいずっしりしたソフトクリームです。
苫小牧のハンドメイドとパン、心華やぐ場所。
㈱三星 三条通店
今年はソフトクリームありましたよ^^店員さんが好きでよく寄っちゃいます!
こぢんまりした雰囲気好きです。
住宅地の隠れた幸せ、マフィンとビスコッティ!
アマムエクル
お店の雰囲気もとても良かったです。
キャラメルエスプレッソマフィンが激うまでした💖💖💖💖💖💖甘さがちょうどいい!
なつぞらの雪月で特別な一品を。
菓子店 雪月
よい雰囲気、醸し出してましたね〜
朝ドラ「なつぞら」の菓子店 雪月。
モチモチの鯛焼き、彩り豊か!
たい吉 (TAIKICHI)
江別市の住宅街にあるたい焼き屋さん。
どれも美味しく、個包装されてるのでお土産にぴったりです。
坂を上った先にある、愛情たっぷりの焼き菓子屋。
ゴーストベイカー
中心街からはかなり離れています。
可愛いお店にたくさんのマフィンやクッキーが置いてます。
佐呂間町の素朴なスイーツ。
大月菓子店
佐呂間町で、ケーキが買える、お店です。
佐呂間町のふるさと納税でこちらのオホーツクチーズスフレをいただきました。
イオン昭和店で六花亭の贈り物!
六花亭 イオンモール釧路昭和店
たまに利用しています!
今日は早い時間に孫にお菓子などを贈るために 店内に郵便局があるので発送には大変便利いつもは混雑していますが今日は店内も郵便局もスムーズであ...
北海道を代表するお土産、白いモンブラン!
㈱わかさいも本舗 登別支社
団体専用の食事メニューを頂きました!
わかさいもは自分の好みなので買います万人受けする商品ばかりです!
火水営業、リピート確実なスコーン。
古絵本とスコーンの店ヤマネコノタネ
スコーン、初めて美味しいと思いました!
元気なお母さんが対応。
温かいお茶とバターせんべい。
あおきや製菓
お煎餅が大好きで初めて訪問しました。
どの商品もとてもおいしくて手が止まりません。
濃厚な卵の旨味、プリン革命!
里山楽房
だし巻き卵、こたプリン、ガトーショコラを買いました。
とっても濃厚だったので2人でシェアが丁度よかったです。
六花亭のかぼちゃシフォン、絶品!
六花亭 イオン帯広店
若いお姉さんが接客が親切丁寧でした!
久しぶりの六花亭何故 新作の…お菓子をちょっと くどかったスタッフの 対応は 変わらず 素敵ですよ。
小松菜の優しい甘さ、心に沁みるパウンドケーキ。
ブルーブロッサム
やさいの味がしっかりとしているのにスイーツとして成り立つ美味しいパウンドケーキ♡疲れた時に体と心に沁みます✦✧
とうもろこしを食べました。
美幌の味、アップパイと蒸しドラ。
花月菓子店
季節限定のアップパイ最高です🎵10つきから売っています。
品数も豊富で買いやすいお店です。
福司の地酒ケーキと串団子。
菓子処なかじま中園店
草もちの串ダンゴと豆餅を購入久々に食べましたが美味しいと思います駐車場は店舗の裏で出るときに少し出にくいかも?
福司のお菓子が買えます。
夕張メロンの贅沢ゼリー体験。
㈱ホリ
とうきびチョコ都内で購入。
いただきもの。
訓子府町の白豆花プリン、甘さ控えめの美味。
カガミ菓子店
白豆花プリンを雑誌で見て行って来ました。
2023.3.24 白花豆プリン270円を購入。
白豆花プリンで特別な夜を。
カガミ菓子店
白豆花プリンを雑誌で見て行って来ました。
2023.3.24 白花豆プリン270円を購入。
旭川駅で見つけた!
The Sun 蔵人 旭川駅店
旭川が好きで年に2~4回は訪れている関東からの旅行客ですぅ。 こちらで売っている『べこ餅』美味しいからいつも買って宿泊ホテルで食べてます。日...
ソフトクリームと豚まんを購入しました。
新千歳空港で見つけた、絶品あんポテソフト!
わかさいも 新千歳空港店
わかさいものお土産を買うのにいつも利用させてもらっています。
スイートポテト味のソフトクリームなかなか美味しい。
圧巻のシュークリームと和菓子!
菓子処 くら重
ワッフルとエクレア、シュークリームが美味しかった。
電話対応がすばらしくスムーズに注文できました。
トトロの森で味わう恋いちごと檸檬マフィン。
ameyuki
自分は包装の視点から撮ってみました材料にもこだわりがあって嬉しいですね。
友人にオススメされて初来店うっかりお店に入る道を通り過ぎる……ここ行けるの?
芽室の老舗、絶品中華まんじゅう!
お菓子のまさおか
中華まんじゅうか伏見湖が美味しいです。
芽室を代表する創業100年老舗のお菓子屋さんですよ。
登山で味わう美味マフィン。
菓子屋 山といっぷく
マフィンがこんなに美味しいなんて、知らずに生きてきました。
今まで食べた中で1番美味しいマフィンでした。
江丹別産の濃厚ソフト。
三匹の子ぶたの家
たまたま空港に行く途中発見しました。
夏しか営業していなくて、冬は冬眠しています。
住宅街の甘さ、さっぱり焼き芋。
壺やきいも けらあん
住宅街の焼き芋屋さんです。
私は焼き芋は好んで食べないのです。
柔らかとろける米粉シフォン。
Kinari (きなり)
柔らかくて優しく美味しいケーキを食べるとまた一週間頑張ろうと思えます。
早い時間にいくとたくさんありますよ😊南幌はぞくぞくスイーツやさんがオープにしておりますがこちらはシフォンケーキに特化しており期間限定でも沢山...
季節の果物享受、宇治茶サブレ!
日々菓子店
宇治茶サブレコーヒーとチョコチップのクッキーシナモンとレーズンのクッキー御馳走様でした❗😋
ケーキは1つ400円〜500円ほど。
住宅街の小さなタルト天国。
菓子工房fika
利用してきた600店舗のTop10に入る。
住宅街にある小さなお菓子屋さんです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
