絶品の太い田舎そば、蕨も香る。
七兵衛そば
蕨の一本漬け、昆布、キクラゲ、ロケーションが最高ですね。
2回目の訪問。
スポンサードリンク
大石田の来迎寺蕎麦、心温まる味わい。
大石田きよそば
平日の11時30分過ぎに到着。
待ちは10組も居ない状況でした。
山形の味、最高の蕎麦体験。
蕎麦処 若佐
今回で4度目の訪問!
香、腰の強さ、どれもが美味しい何も付けず食べれる蕎麦蕎麦つゆはやや甘めだが飽きのこない味お通しのように出てくる漬物は季節により変わるが、こち...
スポンサードリンク
滑らかな食感、キジ汁の極み!
そば切り源四郎
ワンオペで頑張って提供しておりました。
美味しい板蕎麦とキジ汁を頂きました。
次年子で味わう、自家栽培の手打ちそば。
手打ち次年子そば
山形に来たら次年子そばを食べて帰らないと始まらないと言われてきてみました。
地元有名企業の接待場所!
次年子そばの風情感じる。
そば座敷 平吉
座敷で食べる田舎そばの風情を楽しむことができましたごちそうさまでした。
せっかく来たなら次年子そば食べようと思い寄りました。
大石田で味わう鴨せいろの真髄。
おそば美登利
かもせいろが1,320円!
地元の作業服を着た方まで来られています。
大石田駅で手打ちそば、短時間で美味!
そば処 ふうりゅう
銀山温泉に行く前に昼食に利用しました。
駅の中の蕎麦屋ですが、普通に美味しいです。
大石田の細麺、絶品蕎麦。
手打大石田そば 文月
雪が舞う昼過ぎに訪問。
諦めて一つ手前の文月に向かいました。
大石田駅構内で味わう、腰の強い板そば!
そば処 ふうりゅう
銀山温泉に行く前に昼食に利用しました。
駅の中の蕎麦屋ですが、普通に美味しいです。
大石田の太め蕎麦、心満たす一杯!
そば吉峰
コシが強い太めの蕎麦。
混んでいるときは紙に名前人数記載し廊下で待つ。
こだわりの板そばとワラビ漬け。
そば屋昇
美味しい板そばいただきました、ごちそうさまです。
メニューは少ないが、美味しかった。
全 12 件
スポンサードリンク
