静岡駅の隠れ名店、3玉ざる蕎麦!
おらが蕎麦 静岡駅アスティ店
うまい安い早いボリューム多い接客良い。
ってずっと思ってましたよ。
スポンサードリンク
甘いつゆとほっそり蕎麦の絶品!
八幡屋
大型店やチェーン店や行列のできる店には寄らない派ドライブ途中にピンと来たお店に立ち寄るのが好きです。
二俣観光中に昼食を摂ろうと思ったが周囲にあまりお店も無かったので入ったお店。
新幹線駅ビルで味わう、風味豊かな蕎麦湯。
おらが蕎麦 静岡駅アスティ店
新幹線駅ビル内にある割には、コスパは良いです。
静岡へ行ったついでに軽く食べる目的で入店した。
スポンサードリンク
ネギトロ丼セットで未来体験。
家族庵ファミリー 駿河湾沼津サービスエリア店
ネギトロ丼セットを食べるのが恒例になってます。
可もなく不可もなく味は薄味でした。
自然の中で味わう十割そばの贅沢。
一刻庵
自然の中にある蕎麦屋さんでなかなか雰囲気がありました。
一度は訪れて見たかった一刻庵、やっと伺う事が出来ました。
下町雰囲気で700円、ボリューム満点!
泉町岩井屋
鴨葱焼き、最高です。
静岡支社勤務の時に良く行きました。
夏はほたきおろし、冷やしそば!
穂瀧
これは夏を乗り切るのにばっちりですねー😊2024/06店名にもある穂瀧の名が冠されたほたきおろしをオーダー海老天・大根おろし・山菜・わかめが...
カレーも甘味がある皆んなが好きなカレーうどんです。
北海道産蕎麦とカラッと天ぷら!
そば処相生町泉屋
毎週お昼にきています。
お人柄のよい方ばかりです。
季節野菜の天ざる蕎麦、大盛り推奨!
風鈴
蕎麦つゆとも美味しいかと思います天ぷらもさくさく塩で食べます大人の男性だとちょっと量が物足りないかも大盛りにした方が良いと思いますよ。
以前から気になっていたお店です。
ネギ好き必見!
そばきり 次郎
ワンオペなので、手が足り無い事は織り込んで訪問しましょう。
青葉通り近くにあります。
掛川の手打ち蕎麦、心安らぐ雰囲気。
若木屋
そばはふつう。
店内にはテレビがついていて、田舎のお蕎麦屋さんという雰囲気が大好きで、掛川に行くとつい寄ってしまいます。
十割そばと美味の出会い。
いし川
久しぶりにね!
天ざるそばを頼みました。
桜えびかき揚げと新そば。
そば処 新ばし
葵区にある蕎麦屋さん。
天丼とそばの定食をいただきました。
トロトロ蕎麦湯とサクサク天婦羅。
香音季
蕎麦湯がトロトロで真っ白リピ率高めデスネ…店主の愛想も良く満足🈵
オープンしてからずっと気になってたのですが行くタイミングが無くやっと行けました。
心温まる手打ち蕎麦、完全予約制の極み。
山城屋
上品なお婆様の店主が手打ち蕎麦を打ってくれるお店。
完全予約のお蕎麦屋さん山菜や手作り蕎麦が季節に合わせて出てきます目も口も満足させてくれる。
富士宮の夫婦庵で、 天ぷらと蕎麦を極める。
ドライブイン志ほ川外神店
食べるの大変でした💦嬉しい悩みですが…笑。
屋号は夫婦庵ですね。
古民家で味わう十割蕎麦。
そば処 池田屋
またお伺いしますね😃余談ですが天ぷらは手がかかるので提供をやめてしまったそうです😅
以前はテレビにもよく取り上げられていた有名店です。
昭和の雰囲気で天丼楽しむ!
手打そば・うどん 丸美屋
天丼セットをオーダー店主は高齢のおじいさんです。
気になったのでいってみました。
浅間通りの美味カツ丼セット。
やぶ福浅間通り店
初めて浅間神社を訪れた折に、こちらに立ち寄りました。
セットで出て来たカツ丼美味しくて良かったです。
美味しいお蕎麦と心温まるおもてなし。
福寿亭本店
東海道歩きの途中で寄りました。
敷居が高いかなと思いましたが初めて入店しました。
熱海No.1の美味しい蕎麦。
あさ田
このお店はお酒を飲むと良さ秀逸さがより一層分かると思います。
熱海No.1人気のお蕎麦屋『蕎麦あさ田』さん。
奇跡の1,100円!
二代目 喜代次
こだわりの店で、とても美味しかった。
お蕎麦の実験ですか~というランチでした塩でいただく蕎麦から始まりからみ蕎麦まで一気でしたまたおじゃましたいと思っています。
由比の桜えびかき揚げ、上品で美味!
そば上の
お店の感じも古民家風でおしゃれ。
大きすぎて口の中が油っこく蕎麦の味を打ち消す。
出汁の旨さ際立つ岩久丼。
岩久 小鹿店
カツ丼セット 暖かい蕎麦とても美味しい蕎麦汁でした^o^
旨い!
河原で味わう静岡おでん。
川
商売っ毛のない感じでした。
そば定食850円コスパいいと思います。
下田の老舗で味わうとろろ蕎麦。
和食そば処 大助
町の蕎麦屋さん。
ランチメニューですが、写真のセットで980円。
美しい景観で味わう、500円の十割蕎麦!
十割蕎麦&コーヒー・あうん
爽やかな風味の良い蕎麦でした。
2023/3 初訪御夫婦と思われる2人で営んでいるようです。
元芸者のこなつが営む蕎麦屋。
鳳家
熱海では小夏、御歳86、熱海に来て四半世紀、午前二時までやってます、いままではご主人手打ちの蕎麦だったが、コロナワクチン6回目で副作用のため...
熱海の洗礼とろろ蕎麦(スーパーでプラパックに入ってるレベル)と焼酎のソーダ割り1~2杯で一人2500円気持ちよくやられましょう!
町のそば屋で味わう旨い玉子丼。
松屋
まずまずのコスパです。
玉子丼うまい。
再生した町の定食屋、心温まる味!
東京屋 芳川支店
ランチタイムに訪問しました。
いわゆる町の定食屋です。
焼津市の100年老舗、えびすそば最高!
亀川そば店
こじんまりしたお店で店主が1人でやっているので大変そうでした。
えびすそば(蕎麦とミニ丼のセット)が最高です。
十割そばと辛味大根で特別な一杯。
手打ちそば 吉野
色々とお蕎麦は食べてきましたが吉野さんのお蕎麦は一番美味しいと思いました。
辛味大根の2,8(にはち)そばいただきました。
手打ち新蕎麦の香り、絶品!
好楽
二八蕎麦らしいです。
駐車場は店隣のマンションの道を挟んだ所に4~5台あり。
曳馬駅近くの町蕎麦屋、頑張るおばちゃんの味!
かどやそば店曳馬支店
4人掛けのテーブルが2テーブルとカウンター5人程。
頑張るおばちゃん『かどやそば店曳馬支店』意外にお客さんが来ている。
十割そばを静かに味わう。
いづみ
十割そばを格安に食べられるお店。
初めて来ました。
天ぷらサクサク、蕎麦も絶品!
和敬庵 北山店
いくらでも食べられるほど美味しかったです!
20250207昼時に伺い天ざる蕎麦を注文しました。
地元の名物、鮎そばの極み!
駿河亭
鮎が頭から尻尾までおいしかった〜わさびも流石〜
鮎そばとても美味しかったです。
山菜そばと田舎そば、最高の味!
手打そば そば処 富士見屋
前の風情ある店舗のときから、たまにですが利用しております。
なかなか開店時に遭遇出来ない幻?
細めのコシ、たぬき蕎麦で幸せ。
手打蕎麦 卯蕎
美味しかった。
たぬき蕎麦1000円かけそば800円たぬきトッピング200円。
虎ノ門発、ラー油つけ蕎麦!
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。富士店
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。
東京でもっと美味しいのを食べちゃったから感動はないかなぁ。
スポンサードリンク
