浜松初の小木曽製粉所、蕎麦の新体験!
信州そば処 小木曽製粉所 サンストリート浜北店
左端に注文用のタグがあるのでそれをお盆に載せて進みます。
長野方面に多い小木曽製粉所が浜松にもできました。
スポンサードリンク
24時間美味しいお蕎麦、掛川店で!
ゆで太郎 袋井国本店
これでより近くなりました!
美味しかったです!
桜ヶ池で味わう、ほっこり蕎麦!
かんど
店に入ると いろりがあり 暖かくほっこりしました。
蕎麦は非常に美味しい。
スポンサードリンク
安定した美味しさ、やや固めのお蕎麦。
蕎麦屋神楽 銭座町店
安定した美味しさ。
ランチに行きました。
念願の十割そば、揚げ餅付き!
十割そば 河東
念願の河東さんに伺いました。
揚げ餅付きを食べました。
新蕎麦の手打ち美味!
手打ちそば庵樹(旧:石窯パン工房カフェアンジュ)
新蕎麦をいただきました。
手打ち蕎麦の店。
蕎麦とマグロ丼の絶品セット。
山惣安倍口店
リーズナブルな価格で店主夫婦さんも良い人で蕎麦以外に定食やマグロ丼に蕎麦2品ついたりおすすめです。
ミニカツ丼と蕎麦のセットを食べました。
昔ながらの脱穀で香り抜群!
蕎麦処 しんや
やっていますかと、尋ねると、今月は暑いから休みますと言われてしまいました🥲また、訪れたいと思います。
脱穀し、天日干し、臼でひいているから香りが抜群!
引佐の人気店で美味しい蕎麦を。
天小屋
お蕎麦と桜天卵とじのセットを頂きました😊細麺でとても美味しかったです👍そして初めて2時から始まるかき氷をいただきました。
2024/07追加。
立派な店構えで味わう600円の鴨南蛮。
ひかた
鴨南蛮そばを頂きました。
とても600円でせいろがいただけるとは思えません。
全てが最高です!
味武
全てが最高です!
富士宮で味わう絶品蕎麦と鯖寿司。
味源
味付けに応じて選べる。
品数の多さに驚く。
親子丼のタケノコ、絶品!
柳家そば処
ノリ、さつま揚げが乗っていて美味しかったです。
ざるそばの中には氷が入ってます。
鴨せいろと蕎麦つゆの絶品。
蕎麦蔵
美味しかったですよ 若干高いかな。
天せいろ頂きました。
十割そばとアナゴ天丼!
蕎麦屋 紅月
以前忘年会で利用させて頂きました。
美味しいお蕎麦屋さんでした。
そば打ち体験は楽しいしお蕎麦も絶品!
そば工房野澤屋
そば打ち体験は楽しいしお蕎麦も絶品!
熱々サクサク天ぷらと、絶品手打ち蕎麦!
手打庵 桜木町通り店
天ざる1280円、ミニかつ丼520円を頂きました。
鴨蕎麦せいろ、頂きました。
鴨汁そばと絶品とろろ!
伊豆下田 蕎麦 いし塚
開店時間少し前に到着したが暖簾が出ており店内に案内してもらえた。
天ぷら蕎麦を注文しました。
可愛いお蕎麦でランチ気分!
蕎麦前 しま汰
しま汰ランチ食べました!
お蕎麦も美味しいし箸置きやお皿もかわいかったです!
海を眺めて、天ざるそば!
ほてい
2025年平日訪問お昼過ぎに訪問。
カレーライス辛いですよ注文したけど辛くて食べれなかった何処かに表示してほしい。
細コシ蕎麦と甘いつゆ、老舗の味。
安田屋
細くてコシのある蕎麦と甘めのつゆの相性が抜群に美味い。
大正創業と古くから続く老舗。
住宅街の隠れ家で味わう、四季折々のそば料理。
利庵そば処
たまたま席に空きがあって入れてもらえました。
コースランチがメインのお店です。
蕎麦の美味しさ、庭の風が心地よい。
八兵衛 静岡店
コシ強め、ツユはお味濃いめ。
味も焼き加減も本当にいい蕎麦がき汁粉甘さ控えめでお腹いっぱいでも食べちゃいます蕎麦打ちを見られる感じも好き。
御殿場名物みくりや蕎麦、コシのある美味しさ!
そばかつ亭 東田中店
御殿場方面に営業で出かけた際、ランチで伺いました。
セットのそばはもり、ひさしぶっかけ、温かい。
驚きの豆腐、十割蕎麦!
蕎麦は十割
入ってみると優しい雰囲気の店員さんお二人がお出迎えしてくれましたまだ肌寒いので温かい海老天の乗ったお蕎麦を注文。
家族でご馳走になりました。
昔ながらの雰囲気で、天ざるそばの魅力!
かつみ
巨人軍が嫌いな店主です⁉️
最近見かけなくなった、昔ながらの近所のおそば屋さん。
熱函道路で楽しむ絶品蕎麦。
十割そば悠楽
熱函道路の函南寄りに在る。
お腹空いたなぁと山道を走っていた時に…ありました!
やぶ藤追分店の甘め天丼タレ。
やぶ藤 追分店
かつ丼かさねそばを食べた。
数年前に祖母が昔から行く店だよと連れて行ってもらうと私好みの甘めの天丼タレとサクサク香ばしいえのきの天ぷらに魅了されてすっかりファンになりま...
静岡駅近くの絶品ラーメン。
清見そば 本店
昔ながらの味で落ち着きます。
ラーメンも美味しい!
名物タワー盛り、カラッと天ぷら。
麺工房 鐘之介
名物タワー盛りが好きです。
天ぷらがカラッと揚がってます。
秀逸な桜えびのかき揚げ、早朝6時から。
ゆで太郎 もつ次郎 富士宮店
桜えびのかき揚げが秀逸。
蕎麦は伸びてて美味しくありませんでした。
山中城跡の美味しいそば!
山中城跡案内所・売店
歩き出す前に腹ごしらえと情報収集。
平日に行きました!
久能山東照宮帰りは、香り高いお蕎麦を。
泉乃里
かれこれ20回以上は伺っています。
祝日の15頃伺いました。
プレ葉2Fで味わう絶品カツ丼。
麺一工房 浜北プレ葉ウォーク店
丼ものや麺類が手頃な価格で食べられる。
プレ葉のフードコートで隠れた名店。
国道沿いで味わう三味蕎麦。
手打そば 砂場 伊豆高原
落ち着いた雰囲気の店内です。
軽くつわり中でそばとかおうどんを探していたら発見しました。
風味豊かなほうじ茶と、ぷりぷりサクサク蕎麦。
瑞光庵
少し高いけれど、とてもおいしい。
最初に出てくるほうじ茶がとても風味が良くて蕎麦屋に来たって感じて良い。
ここのうえ側は、売り土地になっているみたいです。
花衣
ここのうえ側は、売り土地になっているみたいです。
こなやの透明感、蕎麦の極み!
こなや
さすが人気店。
大ファンになっています。
懐かしいレトロな味、鳥なんそば!
そば処 いりや
ランチで、鳥なんそばと小ライスを注文しました。
こちらのお店に出掛けました~店内は懐かしいレトロでいい感じ笑顔の素敵な家族?
かつを出汁が際立つ美蕎麦。
岩久用宗店
他店の自家製とか、言ってる麺より遥かに美味しい、今度はあんかけそば食べてみます🙂
蕎麦屋さんで、かつを出汁の利いたお蕎麦がおいしいです。
スポンサードリンク
