新鮮野菜と十割蕎麦の魅力。
菜乃杏
天ざるがお気に入り。
気になっていたので伺いました野菜へのこだわりが素敵なお店です十割蕎麦を楽しみに訪れていた長野出身の夫はうーん…という感じでした。
スポンサードリンク
本格手打ちそば、城崎温泉で堪能!
但馬生蕎麦 ますや
天丼と蕎麦を食べましたが天丼は味が細く甘エビの刺身くらいのサイズでした。
お昼に利用させていただきました。
国際会館前のお洒落蕎麦!
ISOGAMI FRY BAR
カルボナーラそばが美味しいです。
夜に特に予約なしでふらっと入りました。
スポンサードリンク
永澤寺近くで味わう、絶品さるそば。
そば茶屋 菖蒲庵
さるそば(大盛り)を注文味も雰囲気も良いお店でした!
永澤寺への道すがら、蕎麦屋を探していたところ見つけて入店。
駐車場満杯!
そば処吉まん
お昼どきは駐車場がいっぱいに🙇よく流行っているようです。
たまに利用します。
スポンサードリンク
カレーそばの名店、心温まる味!
長野屋 三宮店
本日は出社日なので、先輩方同僚とコチラヘ。
スパイシーでめっちゃ美味しい😋身体もあったまります🎵お昼時はよく混んでますが、少しずらしたのでスムーズに🎵お蕎麦売り切れ終了で、最後のお蕎麦...
初めてでも美味、看板おばあちゃん。
出石皿そば 山下
私は8枚(1人前5皿+3)でちょうど良かったです。
大変、美味しく、コシもありました。
スポンサードリンク
美味しい焼き鳥とビール、女将の愛情。
百鶏
飛び込みで入りましたが美味しい焼き鳥に出会いました。
閉店ギリギリに行きましたが、とても親切な対応でした。
立ち食いソウルフード、尾道らーめん!
えきそば在来線上り店
入ってみたかったー。
中華そば + 和風出汁 の立ち食いソウルフードえきそば。
笠形山麓の自家栽培蕎麦!
そば処 福笑囲
お蕎麦もコシがあってすごく美味しかったです!
自家栽培された蕎麦の手打ちだそうです。
香る出汁が魅力の昼ごはん。
松月
どうしてもカレーうどん(そば)を食べたくなります。
店も至って普通のご飯屋さんである。
上品な汁と山菜そば。
ひいらぎや
2023年の夏に訪問しました。
手打ち蕎麦が腰があり汁は上品で相性抜群。
年越し蕎麦も絶品のあずみのあん。
あずみの庵 本店
久しぶりのあずみのあん。
天丼セットをいただきました。
山間部の十割蕎麦、待ってでも食べたい!
蕎麦切 ゆる里
久しぶりに訪れました。
韓国料理、パン屋さん、ピザ屋さんなどたくさんありますドライブがてら飲食店巡りされるのもいいと思います。
姫路駅のソウルフード、姫そば!
えきそば在来線下り店
姫路のソウルフードということで電車に乗る前にいただきました。
途中旅路の腹ごしらえは姫路駅の姫そばで……。
神戸で味わう、店主のこだわり蕎麦。
久庵
蕎麦は美味い。
神戸で食べた10割蕎麦のお店で、1番美味しかった。
うまい皿蕎麦、天ぷら盛合せ。
ほしそば
立ち寄りました。
美味しかったと言えば美味しかった。
イオンモールで堪能!
そじ坊 伊丹イオンモール店
舞茸天付き(クーポン)をいただきました。
実家に帰省した時位しか寄れないけど好きなお店です。
打ちたて十割蕎麦と炭火焼鳥。
今昔庵
ざるそば定食を頂きました。
打ちたてのお蕎麦なので、少々時間がかかります…。
徳島スダチと十割蕎麦、絶品の出会い。
石臼挽き手打ちそば 笑想楽
鴨南蛮(十割)、柚子と山椒が合っていてめっちゃ上手かった。
【令和6年11月17日訪問】天候:曇気温:19℃湿度:82%120店目の訪問店です。
武庫之荘で味わう 本格蕎麦と酒。
そばや楽
店内の雰囲気も良いです。
YouTubeでワンオペの雰囲気を拝見しました。
喉越し抜群の細蕎麦、あなご寿司定食。
手打そば 武蔵
平日の11:50頃2名で伺いました。
雰囲気の良いお蕎麦屋さんです。
三木市で堪能する、蕎麦と天丼の特別な味。
手打ち蕎麦・七坊
せいろもかけも蕎麦はとても美味しいです。
麺を少し友人に食べてもらったのですが)個人的に薬味に塩もほしかったです。
オシャレな蕎麦屋で極上盛り蕎麦。
挽きたてMARUCO 蕎麦
まだ出来たばかりのお店みたいでとてもキレイ。
お昼時を過ぎて1時くらいに来店。
木琴の創作蕎麦、辛味大根がおいしい!
手打ちそば木琴
暑い時期でも屋根があり風通しが良く涼しい環境で食事できました。
土曜日のみの営業手打ちのお蕎麦が美味しいお店お蕎麦以外にも、メニュー有りお酒とお蕎麦、いきな食べ方も有り。
加古川駅で味わう駅そばの魅力。
マネキダイニング加古川店
改札の中と外の両方から飲食のために入れます。
姫路のピオレにあるやつと大体おんなじやつです。
永沢寺の花しょうぶ園で雲水そばを堪能。
食事処 水無月亭
10時30分頃からオープン。
花のじゅうたんを見た帰りに訪問。
阪急三宮で味わう絶品10割蕎麦!
スタンドJAPA SOBA HANAKO EKIZO神戸三宮
飲み会で利用しました!
月曜日の2時頃訪店。
夙川で十割蕎麦とジャズの至福。
あんばい
久しぶりに利用しました。
十割蕎麦巡りをしています。
出石皿そば体験、包丁挑戦!
出石そば 一鶴(いっかく)
蕎麦打ち体験をさせてもらいましたなかなか包丁使いが難しい!
放浪蕎麦記vol.1出石皿そば一鶴(兵庫県豊岡市)出石蕎麦の店が約50軒ずらっと並ぶ出石の町並み。
ミシュラン認定の鴨汁そば!
そば切り 山親爺
並ばず入れました月曜12:25に到着。
注文したメニュー☆鴨汁そば 1,300円(税込)メニューは壁に書いてるシステムでした。
城崎温泉駅前の蟹玉うどん。
そば処 うえむら
大きなカニの身が3つはいった、蟹玉うどんを頂きました。
うどんの本場だけど敢えてそばを注文。
長野直送!
たぬき屋
自分的にダメなことがあったので、再訪はないと思う。
美味しいんだけど…
神戸の地元で味わう、コスパ最強ざるそば。
志奈乃 元町店
ざるそば大盛りは2人前。
この辺りでの最強コスパではないでしようか?
満席の人気店、絶品お蕎麦。
一休庵 播州三木店
店内に入って名前を書いてしばらくしてから席へ案内されました。
平日の11時15分に行きましたが何とすでに満席!
有馬温泉で感動のすだち蕎麦!
土山人 有馬店
粗挽田舎そばをいただきました。
10時半からの予約で11時から入れました!
蕎麦屋の醍醐味、あんかけそば。
松濤庵
昔ながらのお蕎麦屋さんって感じです(_v_)ニヤリ・・♪今回は、あんかけそばと親子丼を注文しました♪あんかけそばは具がかまぼこだけと超シンプ...
新開地をフラフラ歩いて、良さげな暖簾に導かれ入店。
懐かしさ漂う、大阪風うどん。
末広庵
お蕎麦も丼もおいしいです。
優しいお出汁が大阪うどんっぽくて美味しく頂きました。
懐かしい雰囲気のきつね丼。
ふじや
昭和の定食屋さん🎵めちゃくちゃ懐かしい雰囲気が良いですね👍
きつね丼すごく美味い!
六甲道の特大海老天そば、旨さ満点!
そばきり こゑど
ランチで利用させてもらいました。
ランチで訪問。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
