真栄田岬で癒しのシュノーケル。
ザネー浜
歩いてピザ屋さんの前を右に入ります。
ザネー浜から数分の宿を選び子供達とシュノーケル三昧でした。
スポンサードリンク
久葉山頂上からの絶景。
伊平屋島灯台
久葉山という山の頂上にあります。
沖縄県の最北部にある伊平屋灯台です。
飛行機が見える綺麗なビーチ。
瀬長西ビーチ
瀬長島にあるビーチ。
遊歩道も綺麗に整備されてます。
スポンサードリンク
仲間川の圧倒的マングローブ。
大富休憩所
仲間川のマングローブ林を観るのにはここがオススメです。
緑の世界に目が癒されます。
福岡博多の味と笑顔が集う。
Tiki Bar Chatan
元のナイトマーケットの場所でおでん屋台など色々な店がありどの店舗にいても他店の注文もでき色々な料理が楽しめる。
楽しく飲める場所です。
スポンサードリンク
大城天ぷらと美しい海。
奥武島南海岸
奥武島の西側にあるビーチ🏝️すぐ近くには大城天ぷら店🍤がある天ぷらをつまみながらビーチをお散歩しても良いかも^ ^時期によっては生のアーサ(...
海岸に車で降りれるスロープがあるので平らな岩場に駐車できます。
エネルギー満ちる龍神風道。
龍神風道 リュウジンフウドウ
この近くのぬちまーす工場は何度か伺った事はあったのですがここの龍神風道は初めてです。
心が浄化されました。
スポンサードリンク
鳩間島の秘境、熱帯魚と静けさ。
立原浜
岩場に囲まれ満潮時は10mほどの小さなビーチ。
お隣りの島仲浜よりワイドな浜。
平久保崎の手つかずビーチ。
平野ビーチ
平久保崎から見える海岸で、前から行ってみたいと思った場所。
GWに訪問家族連れ1組以外誰もいなかった。
オクマビーチでリラックス!
オクマビーチ
オクマビィーーチ!
素敵なリゾート。
万座毛の新施設、絶景と共に。
万座毛周辺活性化施設
施設がめっちゃ綺麗です。
万座毛の景色を楽しむことになります。
竹富島の西桟橋で圧巻の夕日。
西桟橋
竹富島でも行くべき場所のひとつ。
まるで絵画のような美しさに圧倒される絶景スポットです。
風花とハートを撮影!
ハートの鐘
カワイイ!
早朝の散歩もオススメです。
羽地コスモス畑の癒し、圧巻の美しさ!
コスモス畑
小さくて可愛いコスモスが畑一面に咲いていてとても綺麗でした。
2024年2月7日撮影。
エメラルド海と白い桟橋、石垣島の夕暮れ。
フサキビーチ桟橋
オフシーズンだからか人は少なかったです。
いつきてもロマンチック風が強くなければもう少しゆっくりできたのに…
無人島で透明度抜群の海!
嘉比ビーチ
干潮になると船が島に着岸できないので海のなかを歩いて上陸しなければいけないタイミングがあります。
座間味港の桟橋、島に向かって左手に渡し船が待ってます。
むらさき村から徒歩5分、綺麗な珊瑚砂の浜辺。
ナッコーリ浜
穴場なのか珊瑚が沢山あり、多くの魚を見ることが出来る。
海の綺麗さ、のどかさが最高のビーチでした!
緑のトンネル抜ける美しい浜。
ブドゥマリ浜
美しいプライベートビーチが広がっていました。
舗装されてない狭い道を進んで辿り着きました。
基地内プライベートビーチで特別な体験。
トリイビーチ
職場の近くにある海岸です。
ごくたまに一般開放されているFacebook等でチェックすることをおすすめしたいシャワーもあるので開放日が有れば気軽に向かわれたい砂地メイン...
ドイツ村のハート岩、潮のタイミングで発見!
ハート岩
少しもう、寂しい感じかな昔はきっと流行ったのだろう。
今回は、良く見れました。
風花の中でハートを作ろう!
ハートの鐘
カワイイ!
早朝の散歩もオススメです。
川平タバガー、美しいブルーの海。
タバガー
美しい場所。
ブルーの海がとても綺麗です。
エメラルド海と白浜でBBQ!
伊江ビーチ
入場料100円がかかりますが、ちょっと分かりにくいです。
辺り一面エメラルドグリーンに染まった海ときれいな白浜ビーチ。
青い海と飛行機、沖縄絶景。
瀬長ビーチ
離着陸の飛行機が見えるのが良い高台から飛行機も見えるしビーチもあるしお店も多くある。
飛行機の離発着が見え、1日過ごせます。
石垣島の歴史を感じる、アカハチ英雄碑。
オヤケアカハチの碑
八重山歴史好きにはたまらない。
石垣島の歴史を知ることができました。
読谷村の隠れ家ビーチ。
ユーバンタの浜
砂浜もまずまず白くて良い感じ☝️今日は家族連れで海水浴を楽しんでいる人がちらほらと☝️パラソル⛱️を設定してのんびりするのも良さそう^_^
多くの小魚が波打際で群れていましたユーバンタ(魚を(見る)高台、イユ・ハンタ?
南城市の名水、湧き出る贅沢!
垣花樋川
最高のウォータースポット!
午後に行って来ました。
沖縄の大自然で川トレッキング!
ター滝駐車場
晴れた日の朝一が川が澄んでいておすすめ。
沖縄でキャニオニングができる数少ないスポットです。
浦内川のマングローブ絶景!
浦内川展望台
浦内川流域のマングローブが見える展望台。
河口付近に広がるマングローブ林を一望できます車で立ち寄る場合は路肩が小さいのと橋の袂なのでご注意を。
沖縄民謡が響くメロディロード。
二見メロディーロード
私のタイヤ(4×4)の影響なのか?
心が癒されます!
来間島を眺める静かなビーチ。
与那覇ビーチ北
お店などはありません与那覇前浜ビーチより人が少なくゆっくり過ごせます。
宮古島の海と空を感じてくたさい。
上地流空手と桜の絶景。
上地流開祖 上地完文翁 銅像
何だかよく分かりませんでしたが、偉人のようです。
上地流空手を習っている身としては必ず訪れなければならない場所。
絶景とサンゴの海、早朝の癒し。
アカティーダ・バンタ
この場所はたまたま車を停めたところで階段登ってみたら絶景が広がっててラッキーでした✌️
波がある日だったので浅瀬は砂が舞い上がって見えませんが少し泳ぐとテーブル珊瑚や枝珊瑚が広がった海がみれます。
サザンビーチの美しい白浜で心癒される。
美々ビーチいとまん
レンタルしてドライブもいきました😌
どーも❗️TOMOです❗️美々ビーチはじめてきました。
涼しい風と祈りの弁ヶ岳。
弁ヶ嶽公園
駐車場無し。
満ち足りて心地良かったです。
美々ビーチで冬の映え体験。
美々ビーチいとまん
サザンビーチリゾート宿泊時に利用するビーチです。
どーも❗️TOMOです❗️美々ビーチはじめてきました。
船でしか行けない西表の秘境ビーチ。
イダの浜
西表島の最高の浜辺!
砂浜に寝転がり天を仰ぐと冠鷲🦅が悠々と舞う姿を見られました。
青い海とBBQ、最高の景色!
海中道路ビーチ
マリンスポーツ、海水浴と楽しんでいる方々も多く、ランニング、ウォーキングにも最適!
週末は地元の方があちこちでBBQ三昧で楽しそうに過ごされている。
万座毛で楽しむ絶景!
万座毛周辺活性化施設
ここすごく良かった。
綺麗に成りましたね。
2000年前の津波石、巨岩の迫力。
津波大石(ツナミウフイシ)
階段が老朽化して危険なので上がることは出来ません。
2000年前の津波で打ち上げられたそうです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
