ダチョウと笑顔の瞬間!
小山だちょう園
人影を発見すると、勝手にダチョウから寄ってきます。
すごく親切な方でした!
スポンサードリンク
大粒いちご食べ放題!
千本松牧場 いちご園
まだまだいちごはたくさんありました。
こんなに沢山の種類をまとめて食べ放題は初めてで、全て粒も大きく水々しく美味しい!
幻の苺とちひめ、甘さの極み!
しおばらいちごランド
道の駅の脇にあります。
「とちひめ」が購入できます。
スポンサードリンク
スカイベリーで贅沢いちご狩り。
那須高原農園いちごの森
予約なしで行きました。
スカイベリーのいちご狩りをしてきました。
日本最長のミニSL、思い出の場所。
ポッポ農園
SL目当てに伺いましたがガラッガラ!
自分に子供ができたので今度は子供を連れて遊びに行ってきました。
スポンサードリンク
自動販売機で味恋トマトを味わおう!
高松農園 トマト農園
最近、手土産に活用しております。
自動販売機で、B品も購入できます。
感動の肉厚シイタケ、原木から直送!
君嶋きのこ園
ウサギさんが住んで居そうなメルヘンな無人販売所が、ポッツーん❗シイタケが3パックしかない、なっなんとPayPayが使える‼️足りないと悩んだ...
肉厚椎茸、絶品です!
スポンサードリンク
スカイベリーで甘酸っぱい幸せ。
岩崎農園
オーナーの誕生日セールで\t500円セール\t4パック買いました\t\tすごく美味かったです。
道の駅の隣のイチゴ直売所。
こだわりのぶどう、ハニービーナスの美味しさ。
根本ぶどう園
園主さんとても良い方です。
ブドウオイシイ。
完熟イチゴ、贈れば喜び!
吉田いちご園
完熟のヘタまで赤いイチゴが売られています。
口々に「とても甘くて美味しい😋」と喜んでもらえます。
毎年訪れる美味しさ、焼き栗!
北條農園
ここの栗は美味しいので毎年買いに行っています遠くの親戚も毎年このために栃木に栗を買いにきますお昼休みがあるので時間に注意が必要です。
こんなに美味しい『栗』は初めて食べました。
食べ頃の甘さ、壬生の苺!
鯉沼 いちご園「直売のみ」
壬生の道の駅で販売しているのを見つけて買いました。
毎年、必ず鯉沼いちご園さんで贈答用、自分用購入!
新鮮な梨と桃の贅沢パフェ。
小林果樹園(momonoki)
とっても美味しいです。
梨のパフェが美味しくて新鮮でした。
小山の無農薬野菜、珍しい美味!
キラ星農園
栃木県小山市で住宅地の中にある無農薬で野菜を育てている農園です。
ヨコストさんにパネルのあった農園こちらだったんですね。
シャキシャキ美味しい取り立てリンゴ。
梅澤りんご園
今品切れみたいです!
りんごその場でカジれますよー🍎🍏マジ美味しい😋そして何より お父さん👨お母さん👵マジ最高👍皆さん行けばわかりますよ‼️
道の駅ましこでスカイベリー!
MASHIKO STRAWBERRY FARM ましこ いちご 農園
道の駅で受付してイチゴ狩りが出来ます。
いちご狩りに行ってきましたぁ!
甘い宝石、優しい苺園で!
山川いちご園
日曜日のお昼過ぎに訪問。
販売状況等メールで確認した際の対応の早さ、心遣いが、とても良く感じ当日、購入に訪れた時の親切な対応に、メールで感じたイメージに間違えはないと...
甘いとちおとめ食べ比べ。
小島農園(おじまのうえん)
二年連続できました‼️とちあいかとっても美味しかったです。
とちあいかの2種類屈まないとだめだが味は最高に美味しいトイレ有、手洗い有、ゴミ箱も有いちご狩りだけでなくいちご直売もあり駐車場はアスファルト...
実がしっかり!
(株)ハート&ベリー
味、香りとも素晴らしい💖実がしっかりしたイチゴです。
凄く、美味しかったです。
新鮮なシャインマスカットと美味しいとうもろこし。
重田農園
ぶどうの品種がたくさんあります。
この時期に美味しいトウモロコシが、購入出来ます。
鈴甲農園の甘いとうもろこし。
鈴甲農園
なんだかワクワク。
粒がぎっしり詰まっていて、茹でたら鮮やかな真っ黄色に。
太陽の下、甘いとちひめ狩り。
観光農園アグリの郷
いちご狩り体験に訪問しました。
のどかで空気と空と太陽がが綺麗な場所にあります。
那須の田んぼに、カヌレと笑顔。
稲作本店
土曜日のみの販売のカヌレ。
美味しかったし人もとても良くて那須に行ったときは絶対寄りたいお店です。
棚田の景色、天に至る道。
国見の棚田
なるほど納得の表現です。
棚田として維持するのは大変すぎるのかもしれない。
美しい棚田、春の若葉と共に。
入郷石畑の棚田
美しい棚田でした。
5/6に訪問。
モチモチ生キクラゲ狩り体験!
ともちゃん農園
たまたま道にピンクの登りが出ていて見つけました。
夏にキクラゲ狩りをやってます!
スカイベリーで甘さ爆発!
野口英雄いちご園
めっちゃ穴場!
2023年2月25日じゃらんで予約して9時ごろ伺いました。
井頭公園帰りに、甘い苺を!
JAはが野 あぐりっこ、直売所
2024年5月中旬に行きました。
10年以上ぶりのいちご狩りと言うことで色々と迷ってこちらにお世話になりました。
自家農園の絶品、干し芋!
もとざわ有機農園
少し前から値段が少し上がりましたがそこまで気にならないくらい美味しいです。
お菓子を販売しています。
野菜いっぱいの広い空間。
(株)那須ハートフルファーム
農業研修お世話になりました。
とっても広いです。
栃木のスカイベリー、感動のいちご狩り!
スローライフリゾート いちごの里ファーム
日光のお土産で頂いた。
いちご狩りといえばやはり栃木。
栃木直送!
ワイティーファー厶(販売のみ)
完熟イチゴを買いに行きました。
本日 いちご好きの次男へ…と立ち寄りました☆。
とちひめ、ジュースのような美味しさ。
わたなべいちご園
輸送に向かないというのは納得という感じです!
美味しい苺が食べたくて口コミの良いこちらに来ました!
大きくて甘いとちおとめ、お手頃500円!
鈴木いちご園(いちご狩りやってません
とても良いお店です。
2/13出張の為栃木に来たのでオープン13:00と書いてあったので13:40ごろ行ってみました。
甘くて美味しいとちあいか。
出会いの森いちご園
小旅行気分で犬連れで家族皆で利用してます。
初めて利用しました。
大粒のスカイベリー、甘さ満点!
芳賀いちご園
採れたてイチゴがいっぱい。
店頭ではなかなか見かけない大粒のスカイベリーが食べれます。
完熟大粒いちご狩り、心温まる体験。
JAはが野 井頭フレッシュ直売所(あぐ里っ娘)
いちごが売ってました。
毎年いちご狩りでお世話になってます。
甘いトマトの感動体験!
カキヌマファーム
ハズレはなかったです😊注文してから届くまでも早かったですし、生産者さんの写真やメッセージ付きな点が、生産の“安心安全”が伝わってきますので、...
初めて食べた時の衝撃は忘れない!
ロイヤルクィーンで甘いイチゴ狩り。
ストロベリーガーデンロイヤル
ロイヤルクィーンが食べ放題は貴重です。
いま枠増やしますね💕」の一言。
栃木の舞茸、紅葉と共に。
那須バイオファーム
紅葉も綺麗でした‼️
他ではあまり見ない会社です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
