気さくなおばあちゃんと釣り体験!
釣池わんかせ
たくさん釣れて面白い!
通好み。
スポンサードリンク
初心者でも楽しめる!
浜名湖フィッシングリゾート
ティラピア(イズミ鯛)のえさ釣りをしました。
フライで挑戦しました。
新鮮だしとスペアリブ、秋の紅葉も楽しみ!
悠遊
新鮮だしスペアリブ最高‼️
秋になれば紅葉最高かもイワナも美味しいよなぜか露天風呂?
流れの川で楽しむ家族釣り。
富士養鱒漁業協同組合直営釣り堀
家族3人で行きました。
夏の避暑地として楽しめるスポットです。
満開の桜と富士山、最高の釣り場!
東山湖フィッシングエリア
道路側ではしだれ桜で綺麗な桜トンネルが出来上がっていました。
プロからアマまで、老若男女楽しめます。
スポンサードリンク
早霧湖でのんびり釣りを楽しもう!
早霧荘
日の出からお世話になりました。
早霧湖でのへらぶな釣りの際は、こちらで料金を支払います。
大自然でヤマメ釣り体験!
やまめ平
家族四人で行きました。
かなり山奥にある施設です。
親子で楽しむ鯉の釣り堀。
フィッシュ・ファクトリー
1月の連休で親子三人で行きました。
鯉を飼い始めるにあたり、こちらに伺いました。
桜と蓮が彩る、ほのぼの公園。
二ツ池
蓮が池を埋め尽くしてます。
釣りをしている人がいて穏やかな雰囲気でした。
夏の思い出、ニジマス釣り体験。
大河内清流やまめの里
おばちゃんもおっちゃんもみんな優しくて楽しかったです!
はじめての釣りでしたが、凄く楽しかったです!
農業を支える溜池の力!
東ヶ谷池
農業をいつでも支えてくれる溜池です。
農業用のため池です。
手ぶらで楽しむ!
くぬぎ養鱒場
広くて駐車場もたくさんあります掴み取りやエサ釣りの体験ができます!
マスの釣り堀です。
網代の海上釣り堀で鯛釣り体験!
海上釣堀太公望
家族旅行の際に、釣り→食事利用。
釣り放題ではなく匹数は決まっていますのでご注意を、釣ったさかなでバーベキューなどもできます。
須川のほとりでのんびり釣り。
須川フィッシングパーク
すっごく優しい人々に感動されました。
美味しい楽しい釣りです。
水の透明度と魚影濃厚!
すそのフィッシングパーク
体高のある良いお魚でした。
釣っていて楽しい(≧∇≦)
手ぶらで楽しむ昭和の鯉釣り。
焼津つり堀センター
常連さんが教えてくれて無事釣れました。
時間750円手ぶらで1時間楽しみました当たりは投入のたび釣れたのは5匹でしたが丸々したええ引きの鯉40センチからのアベレージですが環境良いで...
沼津で海上釣り堀、初参加でも大漁!
海上つり堀まるや
とても良いが いかだ一つあたり10名が限界今回は7名だったので楽に釣りが出来たスタッフの皆さんとても良い。
スタッフの方にたくさんフォローしていただき楽しめました。
お値打ちアマゴ!
釣り堀やっちゃん
毎年二回くらい行っていましたが、今年は落石?
部活のメンバーと共にお伺いしました!
富士山と野鳥の楽園、桟橋で観察!
夫池
野鳥が多く、桟橋があり、雰囲気はいいね。
カモやカワセミなどを観察できるバードウォッチングスポット。
芝川キャッチアンドリリース区間上流
静かな清流で釣りとバーベキュー。
つりの駅 安倍藁科漁業組合 静岡マス釣場
一昨日千葉から伺った親子です。
釣った魚は、気の良いおっちゃんが炭火で焼いてくれました。
自然の中でヤマメを釣ろう!
魚魚の里
訪問日 2024/11/22日影沢金山跡散策コースの駐車場を借りました。
ちょっとした水遊びもできて、半日ぐらい十分に楽しめます。
美味しい釣り体験、子供も大満足!
中伊豆フィッシュファーム マス釣り場
娘2人で来ました!
重要!
美味しいヤマメ釣り堀、自然満喫!
やまめの里みつの
ヤマメの里みつの行ってきました串焼き500円食べて来ました美味しかった川の流れと子ども達のはしゃぐ声少々の話し合う声街の汚染された耳を癒すに...
小1と年中の子供を連れて行きました。
未経験者でも簡単に鯛入れ食い!
フィッシングパーク土肥
手ぶらで来ました。
復活を目指すクラウドファンディングに参加したご縁で再開後の6月にお伺いしました。
手ぶらで挑戦!
網代港 いかだ釣りの東海
近くで持ち込み調理してくれる店紹介あり、海上いけす、漁師の親父達、とにかく楽しい、けど確かに厳しさもある。
船で生簀まで行く来ます。
透明感抜群、魚影濃密な釣り体験!
アルクスポンド 焼津
広々としたポンドが1つあり、とりあえずどこかには入れます。
GWに初訪問。
浄蓮の滝で魚釣り家族の思い出。
天城国際鱒釣場
すごく楽しめました!
1時間釣りました。
大伊豆興業(株) 養鱒場
親子で楽しむ!
外神釣堀センター
金魚釣りする人日曜日に金魚釣りして、一時間で10匹釣れましたよ、金魚釣り以外に難しいですよ、ハマります、渓流で魚釣るより難しいですね~。
子どもが釣りをしたいというのでぶらっと行って来ました。
御殿場の静かなヘラブナ釣り場。
柳池ヘラブナセンター
静かで綺麗な釣り場です。
綺麗なヘラブナ専門の釣り堀、ロッヂ風事務所が良い感じ。
芝川キャッチアンドリリース区間
手軽に楽しむマス釣り、炭火焼き美味!
つりぼりつかみどりの郷 杵塚養鱒
9:45ごろ訪問 滞在時間 60分・朝は9:30〜営業してます。
釣る方は入れ食い状態でとにかくすぐ釣れます。
家族で楽しむ金魚釣り、昭和の雰囲気。
富士フィッシュセンター 蓼原釣り堀
はじめはのんびり気分で 段々熱くなってきます。
家族全員で一緒に遊んでおすすめです。
富士山を眺める、静かな散歩道。
水久保池
富士山綺麗にみえます。
仮設トイレも有りますし、1周200メートルくらい有りますし、釣りをしている人、お弁当食べながらお話ししている人もいましたよ。
全 35 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク