多胡麻と久助せんべい、安くて美味!
カネフク製菓(株) 営業本部・第一工場/売店[米菓(うるち米)]
ちょうどお昼時で休憩中の札がかかっていて売店には入れませんでした。
美味しくてお買い得なお煎餅屋さんです。
スポンサードリンク
出雲大社近くの超美味燻製屋。
スモークハウス白南風
えーと。
大阪のスーパーイカリで、購入させていただきました!
浅草の老舗、珍味とペリカンパン。
中村屋本店
ほやの塩辛、へしこ....等々、珍味が沢山あって嬉しい。
老舗のお惣菜屋さん。
スポンサードリンク
土曜朝7時の鶏肉直売。
(有)武井鶏園
焼いた鶏肉とても美味しいですお姉様方の対応も最高です次は揚げ物にチャレンジ!
クチコミに土曜6:30にとあったので7時ぐらいに到着。
ヤクルトボトル工場見学、楽しさ満載!
㈱岩手ヤクルト工場
工場見学させていただきました。
楽しく見学出来ました。
美味しくて学べる工場見学!
雪印メグミルク㈱ 札幌工場
ヨーグルト美味しいですね。
うちの旦那さんコーヒー牛乳好き過ぎて 毎日買ってる笑。
森下公園前、季節のかき氷。
Chipakoya
暑いので桃のかき氷を…甘すぎないシロップは桃の風味が爽やかに感じられました。
静岡市かき氷人気🍧でググって見つけたお店。
ファミマのチーズタルトは絶品!
㈱ロピア 本社
まいばすけっとで購入したティラミスが美味しくて製造元検索したら辿り着きました。
こんなに美味しいコーヒーゼリーがスーパーで138円!
渋谷の激ウマチョレギサラダ!
キユーピー㈱ 本社
長らく株主でいます。
血圧が高めの方に✨キューピーアマニ油マヨネーズを頂きました!
ハチのカレー、我が家の昼飯!
ハチ食品株式会社 本社
地元のボンカレーよりハチのカレーが美味い今日も我が家は昼飯でハチのカレーを準備中たまに肉が二つ入ってるのは当たりと私は思ってます。
メガ盛りカレー 中辛ルーの量は300gで1食分には十分次は辛口を食べてみます。
新鮮なパン、ポケモンパンも!
第一屋製パン(株) 金町工場
アウトレット店舗に、行ってきました。
第一パンのデニッシュや蒸しパンをよく食べます。
千里阪急で味わう、宇和島のじゃこ天!
安岡蒲鉾店 本社・工場
じゃこ天の変わらない味がクセになりましたよ(微笑)
宇和島は蒲鉾が美味しい!
羽幌の絶品ふがし、リピート必至!
(株)水野製菓
食べました☆どこで、売ってるかな☆気になる☆
ふ菓子がとっても美味しいです。
通りもんのふるさと、工場直売店!
株式会社 明月堂 本社(博多通りもん)
楽しいですねぇ☺️お菓子いっぱい買いました!
駅でも買えますが、本店に行ってみました。
創業120年の絶品佃煮。
大谷政吉商店
ご飯に合う佃煮の数々。
2023.6出掛けた先の雑貨屋さんで始めて購入しました。
業務スーパーで味わう、イナミ製菓の絶品大福!
㈱イナミ製菓
工場で少しわかりにくいですが販売もしています。
よもぎ大福とフライまんじゅう 業務スーパーに行ったら必ず買ってしまいます。
雪国のむヨーグルト、心を癒す美味しさ。
原田乳業株式会社 本社・工場
雪国のむヨーグルト 近所のベイシアでたまたま買いました 美味しい お安いのに濃厚 程よい甘さ しばらくハマると思います。
こちらのプリンは何種類か出てますがどれもとても美味しい。
日清の旨味、しじみラーメン。
日清食品 静岡工場
第四のリフトマンさんもうちょい落ち着いて作業しましょうね忙しいのは分かるけど面白いくらいパニクってるからw
わかり易く親切に守衛さんリフトマンが教えてくれました!
工場見学で味わう、ヤクルトの全貌。
ヤクルト本社 富士裾野工場
自販機で売り切れ続出のヤクルト1000の内、ヤクルト販売店及びヤクルトレディが取扱っているのが、140ml140円の従来のヤクルトパッケージ...
ジョアなどの飲むヨーグルト健康な身体作りをサポートする飲料を製造するヤクルトの工場です。
工場見学で味わうイカ天!
まるか食品(株) 本社
会社のDVDも観れてとても楽しかった』小3の子どもの感想です(*^-^)
以前より気になっていた、イカ天を頂きました!
豆の味が濃い、至福の湯葉体験。
株式会社三和豆水庵
焼いておいしい絹厚揚げ、美味しくいただきました。
直売所はすでに閉店してました。
工場直売!
マミーズ・アン・スリール 荒川工房
平日の12:40ごろに着いたらすでに行列ができてました。
近所だけど入りづらくて4年も経過。
しば漬けと笑顔、心温まるひと時。
志ば久
ここに立ち寄らなかったら絶対人生損しますよ!
9月29日に来ました!
ハートチップルの美味しさ、全国へ!
リスカ株式会社 本社工場
スーパーハートチップル♥️ニンニク味が美味しかった。
うまみちゃん推しですよ!
三上山を望む味噌作り体験。
糀屋吉右衛門
味噌作り体験がとても楽しかったです。
からし漬けというのがとても美味しかったです。
200円でこんにゃく食べ放題!
ふるさと両神(農業法人)
みそポテト 110円をいただきました。
田舎にあるコンニャク工場の直売所歯ごたえの良い白滝やコンニャクをリーズナブルな直売価格で買える軽食処もあり簡単な食事もとれる。
アヴァンセの食パン、ふわふわの感動!
本間製パン㈱ 本社
本間製パンの 食パンは 喫茶店で モーニングサービスにトーストとして 定番で出される程 美味しい生で食べても トーストして バターやマーガリ...
味わ美味しいのに接客が出来てないレジもして欲しいのにいつまでもパンを入れる袋を準備してて全然レジしてくれなかったシュークリームもクリーム入れ...
激ウマ!
株式会社 丸紀
ほうれん草のフェットチーネ(洋食プレートに添えると最高)などなど。
横浜ナポリタン焼きそば割と軽めでいい!
昔ながらの美味しさ、チョコシュー!
栄屋乳業㈱ 本社
サンディに売ってる昔ながらの味が美味しいチョコシュー!
滑らかで程良い甘さ、初めて出先で買ったので、エッ!
徳島の絶品ラーメン、家庭で楽しめる!
(有)白玉食品工業所
ラーメン屋に食べに行かなくても美味しいラーメンが家で食べられる。
突出したお店がなく、旅人としては1軒しか行けない為悩みに悩んだ末に辿り着きました。
焼きたてパンの香りが漂う!
株式会社YKベーキングカンパニー 寝屋川工場
久しぶりに見ました。
八か月間勤めました。
錦帯橋近く、無添加漬物の極み!
うまもん(株)
岩国市にあるお漬け物屋さんです。
錦帯橋チケット売り場の前でチラシを配っていたので帰りに行くと丁度閉まるときで入れてもらえなかったので翌日行きました。
群馬の美味しさ、袋入りラーメン。
大黒食品工業株式会社 本社
ごまみそラーメン美味いよ。
キャベツタンメン麺がとても美味しい。
道の駅芝山で本場のキムチ体験。
韓国食品(株) 千葉工場
昔からあるし美味しいのは知ってる。
道の駅芝山で購入友達と自分に。
ふわラテ香る、キットカットの故郷。
ネスレ日本株式会社 霞ヶ浦工場
一息ついてからまた始めましょうね!
初めてだと戸惑うが守衛さんも親切リフトマンも親切です👍🏻
前沢牛コロッケ、旨みじゅわー。
夢工房あごづ
面白いおばちゃんたちが頑張って作ってくれたコロッケ牛肉の旨みがじゃがいもに浸透してホクホクじゅわーっと他のコロッケ食べれなくなるほど美味しい...
コロナ対応で今は週末のみ営業です。
新潟の極旨お菓子、止まらない!
亀田製菓(株) 本社
新潟県新潟市に本社を置く米菓製造メーカーです。
サラダホープ、安くて美味しいですかね⁉️
愛され続けるチーズあられ、復活!
㈱ハル屋
ラムーで売ってるお菓子がとても好きで薄味なんだけど癖になる味です。
ハル屋さんのは、オレンジっぽい❗
ふくれんの豆乳で健康生活!
(株)ふくれん 甘木工場
お昼の時間でも受付できて、積めました。
昼休みがあるのは解るがどうせタブレットでの受け付けなんだから昼休みでも受け付け出来るようにしてもらえんかな?
青森の宝、工藤パンの魅力!
㈱工藤パン
子供から大人まで多くの人に愛されているパンだと勝手に思っております青森のソウルフードだと勝手に思っておりますたまにいただくおまんじゅうもとて...
帰省するたびに、お土産として、もらってました。
スポンサードリンク
