香櫨園駅近!
辰馬考古資料館
落ち着いて展示資料を見ることが出来ます。
銅鐸の常設と企画展 考古学の動物園, なかなかユニークでした。
スポンサードリンク
古代あさご館で歴史旅!
事務室 受付(朝来市埋蔵文化財センター )
学芸員さんが親切丁寧。
古代あさご館歴史の知見を今に活かす😌✨観る価値あり✨入場無料道の駅内にあります〒669-5153兵庫県朝来市山東町大月91−2
100円で体感!
古代鏡展示館(兵庫県立考古博物館 加西分館)
入館料¥100でこれだけ貴重な展示物を見学できるなんて驚きです!
それでもこの展示館自体は100円で入館できることは素晴らしい。
スポンサードリンク
但馬で味わう古代の物語。
豊岡市立いずし古代学習館
古代史ファンには堪らない但馬地域。
展示物や資料が充実している。
姫路城展で歴史を学ぼう!
姫路市埋蔵文化財センター
常設展示が少ないかな。
看板などなく埋め戻し済であったため、どこが遺跡であるのか確証が持てず。
スポンサードリンク
歴史を感じる無料資料館。
たつの市立埋蔵文化財センター
これならわかるなー★と思いました(╹◡╹)
シンプルかまってこられないのが、ゆっくり見られて良い。
茶すり山古墳の魅力を発見!
茶すり山古墳学習館
あるだけ有り難い。
奥のスクリーンには古墳の紹介の映像がエンドレスで上映されています。
スポンサードリンク
神戸の出土品、無料で楽しむ!
神戸市埋蔵文化財センター
これだけの資料をタダで見られるなんて!
埋蔵文化財の名に相応しい大変丁寧な展示ですね。
大中遺跡公園で歴史体験!
兵庫県立考古博物館
周りは住宅地で静かな環境です。
火おこし体験のおじいちゃん達がおもしろすぎて想像以上に難しい火おこしが最高に楽しい思い出になりました!
大中遺跡公園で古代体験!
兵庫県立考古博物館
発掘プール体験をするために受付時間前に到着。
兵庫県内での遺跡発掘で出土した物がたくさん展示してあるのと色々な体験コーナーや実際に縄文土器等に触れてみるコーナーもあって大人から子供まで楽...
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
