木の香り漂う講習会場。
大阪府森林組合三島支店
ありがとうございます\(^o^)/
林業士の講習会場です。
スポンサードリンク
堺の伝統、包丁を体感!
堺刃物商工業協同組合連合会
包丁研ぎの実演を見れた。
色々な包丁をみれて面白かった。
春の森で車をレストア!
あすて
ボランティアの拠点的な。
春!
初めてのユーザー車検、スムーズ体験!
軽自動車検査協会 山梨事務所
初めて名義変更に行きました。
ユーザー車検も丁寧に指導してくれます。
十和田湖へ行く途中、桃の滝で癒しを!
十和田湖国立公園協会
コロナでもまぁまぁの人が車停めて見てましたね。
土産物屋とJRバスターミナルがある古い建物。
スポンサードリンク
秋のふれあい祭りで遊ぼう!
おぐぎんざ商店街振興組合
秋のふれあい祭りは毎年大盛り上がりです!
いつも買物に行く場所ですが今日は孫の為に商店街の中程にあるおもちゃ図書館に行きました 3歳以下の子供が利用できます 1時間半の枠で予約制です...
会津の免許更新で安心休憩。
(社)福島県トラック協会 会津支部
ありがたいです。
駐車場、トイレ、いつも綺麗です。
ツバス釣りとイルカ体験!
和歌山東漁協 須江支所
おかっぱりでツバス釣れます。
今回初めて訪れました。
頭島で味わう絶品牡蠣!
日生町(漁協) 頭島支所
人気の釣りスポットみたいです。
冬季は、時間きって牡蠣の食べ放題もしてますよ。
日本医師会講堂で清潔感溢れる講習を。
公益社団法人 日本医師会
木を見て森を...13年前は大丈夫、そりゃそうだろう!
倉中の血液内科岡田和也は紹介状に患者様の悪口を書いてるし。
山岡園でデラウェア狩り。
駒立ぶどう狩り組合
元々近所で秋になるとよく利用していました。
ぶどうも甘くて、川遊びも出来て子供達は大満足でした。
やさしい看護士がいるのどかな山手。
枚方療育園
敷地が広い。
息子が、お世話になってますやや山手ののどかな良いところです。
元校舎で味わう宇田金ごぼうのBrunch
うだ夢創の里
お気に入りのお店です、元、校舎あと。
ょ~ぃ🎥🎬産地の宇田金ごぼぅ➰👩🎽✨元幼稚園🏫施設で地域の皆さんの手作りbrunch 🔪🍳💦行こぅ行こう✊(o^-')b
出石の静かな朝で、皿そばを満喫!
但馬國出石観光協会
まだコロナの影響あるのか、静かな街並みの朝でした。
街歩きには丁度良い広さ!
改装で広々、車検もスムーズ。
(一財)近畿陸運協会 高槻支部
ユーザー車検で伺いました。
だいたい混んでる。
チューリップ祭り情報満載!
但東シルクロード観光協会
今年二回目。
色々な種類があり見応え充分。
試験成功の夢、ここで叶う!
㈳青森県トラック協会 研修センター
いつもお世話になっております。
静で過ごしやすいが、コンビニ無し。
釣り好き必見!
伊勢志摩観光コンベンション機構
雨あがり美味しいお料理有難う御座いました。
こ!
米沢城の御城印をゲット!
一般社団法人米沢観光コンベンション協会
近所の写真もこちらにアップしています。
100名城のスタンプ設置場所です〜
秋田で楽しむ新鮮イチゴ狩り!
㈱こまち野
インターネットにて予約出来ます感染対策も万全!
30分で100個食べたみたいです。
オルゴール夢館隣の観光案内所。
湯郷温泉観光協会
ちょっとしたお土産物もありました。
近くに無料の足湯があり、フラリと気軽に立ち寄れます。
大山散策はここで情報収集!
一般社団法人 大山観光局
参拝にきたが、駐車場は無いと言われかなり歩いた。
デザインは少し違いますが、ここで山バッチを購入しました。
旬のぶどう、見逃すな!
ルート396長岡産直
フルーツは間違えなく美味しい(๑´ڡ`๑)それと丁寧な接客でした。
シャインマスカット りんごが良い店員さんも396では一番感じ良い。
男鹿フェスで楽しむ!
秋田県漁業協同組合 船川支所
昼休みに用事があって行った時事務所には誰も居なく何回か呼んだら奥の方から 男の人が来て 対応してくれた ありがたい用な 済まない 用な...
アジングと言ったらここですね。
美味しいランチで癒される場所。
さわやか愛知
よく訪ねる場所ですよ。
ここのデイサービスの運転手は人の家の敷地に勝手に入ってもの壊して 逃げるようなやつがおるみたいやな。
親切に名義変更が可能!
秋田県軽自動車協会
書類の書き方を親切に教えてもらえるので、助かります。
名義変更に利用。
イカの揚げ物と絶景、釣りも楽しめる!
風合瀬漁協
お弁当あるしよかった。
ヤキイカも食べれて、釣竿積んでけば漁港で釣りも楽しめます😀
うおぬまダムスタンプラリーの拠点。
魚沼市インフォメーションセンター
いろいろ丁寧に教えてくれます。
自転車置き場も完備で20台以上は駐輪出来ますよ。
カラフルな急須が揃う南部鉄器祭り。
水沢鋳物工業協同組合
南部鉄器まつりに行ってきました。
駐車場が広い。
おもいでぽろぽろの駅、観光協会で切符ゲット!
一般社団法人白鷹町観光協会
荒砥駅頑張っているなぁ、と思ったら観光協会さんだったのね。
ネットで探し回って見つけました。
甘み強いホタテと巨大カジカ!
後潟漁協
7月頃のホタテ貝は甘みが強くてたんげめぇ~。
着いて、10分で35センチのカジカ連れました。
仙台牛と子牛の市場、特別なひととき!
JA全農宮城県本部 みやぎ総合家畜市場
仙台牛最高です。
定期的に市場が開かれています。
硫黄香る白濁の湯、足湯でリラックス。
鳴子温泉旅館組合
硫黄の香り漂う白濁した温泉♨️良かったです😊
ここに有料駐車場あり、鳴子の足湯巡りの拠点にしてます。
大阪中央卸売市場で驚きの買い物!
こだわり食材市場 大阪府中央卸売市場加工食品卸売商業協同組合
毎月楽しみです鰻屋さんが市場内で移転鳥屋さんまたお店だして。
お菓子屋さんの駄菓子の多さにビックリしたり、花屋さんで値段に驚いたり、観葉植物や多肉もありました、次はもっとゆっくり買い物します‼️👍😄😄
年中行事!
農事組合法人きすみの営農
近くのそば畑の横で枝豆狩りをしていました。
格安で黒枝豆がいっぱい食べれます( ̄▽ ̄)
小豆島の海とオリーブビーチ。
小豆島観光協会(オリーブナビ小豆島)
小豆島の歴史や名所探しに寄ってみてわ!
小豆島の中心にある、オリーブ・ナビと言う建物の中にある。
選手と近い迫力体感!
鐘山スポーツセンター体育館
既存施設の雰囲気や周辺の自然を併せて考慮いただければと思います。
館内が少し寒かった甘く見てた😭
鯉川小学校卒業生が集う、五郎の本の宝庫。
橋本五郎文庫
五郎さんの人生ストーリー、勉強なります!
このような田舎に(失礼!
神戸のレトロ商店街、活気あふれる日常。
水道筋商店街協同組合
いや~本当に良い町ですよ。
水道筋商店街も昔の活気がもう無いなぁー💧
厳粛な雰囲気の納骨堂。
十字ケ丘復活苑
とても綺麗で雰囲気の良い納骨堂です。
あいにくの空模様でしたが、とても素敵な場所でした!
スポンサードリンク
スポンサードリンク