栃木の歴史ある球場で観戦!
ジェットブラックフラワーズスタジアム(足利市総合運動場硬式野球場)
友人からの誘いで栃木ゴールデンブレーブスの試合が開催されるので、来場。
スコアボードが電光掲示板になっていました見易かったですね。
スポンサードリンク
無料駐車場完備!
大和郡山市営球場(ならっきー球場)
駐車場も沢山あって、分かり易い場所でした。
選手の発言でなくなりました。
晴れた日は芝生で野球観戦!
笛田公園 野球場
公園前の道が狭い、人も歩いてる、カーブ。
アクセスは車が必須ですが使用するには問題ありません!
スポンサードリンク
充実の運動施設、気持ち良い時間を!
ダイキョーニシカワ スクエア 野球場
広さも丁度良くプレーしたい球場でした。
孫を送って行きました。
最高のコンディションで野球観戦!
帯広の森野球場
一昨年、日ハムの主催試合が開催されました。
歴史ある球場ですが、とても整備されています。
桜並木で楽しむ、春の野球観戦!
富田林市立石川河川敷喜志グラウンド
雨降りあとは大変。
桜並木が見頃を迎える。
会津球場で青春の戦いを!
あいづ球場
球場の管理状態が良く、プレーしたくなります。
他は以前と変わりなかったなぁ屋根がなくバックネットが低いのでファールボールがドキドキです今日は曇りですがやはりここは帽子とパーカーは必需品か...
横須賀スタジアムで、ベイスターズファーム観戦。
横須賀スタジアム
ベイスターズの2軍試合開催日に何度か訪問。
正午すぎから追浜にて🇯🇵イースタン開幕戦行って来ました。
冬季はスキー場、夏は球場!
グリーンスタジアムよこて (赤坂総合公園野球場)
広い。
スコアーボードのLED化改修工事が実施させています。
青いフェンスの球場、運動会も快適。
フラワースタジアム(上谷総合公園野球場)
こども園の運動会で使用。
設備もいいしきれいだし広いけど、まあ高い。
緑あふれる球場で高校野球観戦!
さいたま市営浦和球場
トイレがもう少し綺麗だといい。
駐車場が広いとまだいいですね。
大垣市体育推進の野球場。
大垣市北公園野球場
大垣駅からアピタを抜け、北西方向に徒歩10分+αです。
息子の社会人野球の応援に行きました。
低学年向けの広い遊具ゾーン。
益子町北公園野球場
小学校低学年までがよく集まり、遊具も2才~8才程度が楽しめるものだと思います!
土日祝に良く利用します。
ひばり公園で子供も大満足!
湖東スタジアム
すぐ近くに綺麗めなトイレもあります。
施設はそろっています。
飛行機も見える!
上月隈中央公園第1野球場
飛行機真上通るからうるさいついでに鳩めっちゃいる。
よく整備してあると思います。
中山陸上競技場隣の大型遊具!
中山運動公園野球場
平日の日中だとサボリーマンが駐車しております。
凄く広く、立派な野球場です!
整備が行き届いた、綺麗な球場で高校野球を楽しもう!
美咲エイコンスタジアム
とても綺麗な球場でした。
綺麗に整備されていてとても良い球場です。
オリンピックスタジアムで迫力満点!
長野県営野球場
そろそろスタンドの改修をしないと‼️
昨日、野球の試合を見に行きました。
街中の貴重な野球場で、少年野球を楽しもう!
平野運動場
今日はお昼前ぐらいまで雨が降っていましたが13時にはコート使えました。
走り方教室行きました。
岐阜メモリアルで巨人戦観戦!
ぎふしん長良川球場
何度も来てますが綺麗な野球場です。
岐阜県下で唯一プロ野球が開催されるスタジアムです。
横須賀スタジアムで、未来のスター発見!
横須賀スタジアム
久しぶりに横須賀スタジアムでイースタンリーグの公式戦を観に行ってきました。
ベイスターズの2軍試合開催日に何度か訪問。
孫の試合を応援する、素晴らしい球場!
マリンフード豊中少年野球場
本格的に、軟式野球をする事ができます。
孫の野球の試合の応援に行きました。
埼玉の木陰で心地よい観戦⚾
熊谷さくら運動公園野球場(おふろCafeハレニワスタジアム熊谷)
アルプスが芝生。
トイレきれい。
松江の自然で心地よいジョギングコース。
松江市営野球場
平日20度以下の涼しく夕方4周走ってみましたが、トイレの新設、爽やか風、ジョギングする大人等、木々の騒めき、を感じながらのランは、とても爽や...
外観は古いがスタンドやスコアボードが綺麗になってました!
高取ファイターズの聖地で遊ぼう!
五反田グランド
高取ファイターズが主に利用しています。
駐車場も広く、グラウンドの状態もよくいいと思います。
緑に囲まれた素晴らしい球場。
富田林バファローズスタジアム
只今外野席ベンチ改修工事です。
道中の山道で「二軍とはいえこんな山の中でプロ野球興業があるのか!
浜風を感じる、見やすい球場!
みなと堺グリーンひろば硬式野球場
野球の試合がやっていればとても見やすい球場です。
時間が早く駐車場に入れず、奥まで、行けませんでした。
石川県の高校野球、ドラマが生まれる球場。
石川県立野球場
西部緑地公園内にある球場高校野球の石川県大会も開かれる。
汚ないそろそろ建て替え時期だと思います。
桜並木の中で楽しむ、宝の球場。
みつわ台第2公園スポーツ施設野球場
ここの場所の投稿はもうすでに済ませています。
施設の整備が行き届いて、気持ち良くテニスができる。
朝日・夕日を楽しむ河川敷!
枚方地区 淀川スタジアム
トレーニング不足でのハーフマラソンは、キツかったです😂
ちょっとバイクに乗りたかったので、いつもの場所へ。
福井国体で感じる、観戦の楽しみ!
セーレン・ドリームスタジアム(福井県営球場)
北信越高校野球大会を観てきました。
第104回全国高等学校野球選手権 福井大会を観戦しに来ました。
キレイな球場で楽しい練習。
カヤバスタジアム(可児市運動公園スタジアム)
とても綺麗でした。
初訪問でした今日はドラゴンズの荒木雅博さん英智さんと小学生野球チームとの練習を見学に寒かったけど良かった^_^
守山城跡で癒しの野球体験。
守山市民球場
見やすかったです‼️
周りをランニングしています。
冬季のスキーと高校野球の聖地。
グリーンスタジアムよこて (赤坂総合公園野球場)
広い。
スコアーボードのLED化改修工事が実施させています。
夜空に映えるスカイツリーと花火。
台東リバーサイドスポーツセンター野球場B面
夜には東京スカイツリーがライトアップされていました。
私たちのホームグランドです。
青空の下、西浦池で花火を!
西浦池グラウンド
今年、7月26日土曜日に打ち上げ花火🎇があるそうです。
気持ちいい青空が広がる西浦池グラウンド。
航空公園駅近で高校野球観戦。
所沢航空記念公園野球場
高校野球の応援で何度か行きました。
夏の高校野球・埼玉県予選の応援で伺いました。
感慨深い旧関市民球場で。
河上薬品スタジアム
高校野球岐阜大会🏫で使用される球場🏟️
昔より整備されて素晴らしい。
哲学堂の桜を満喫。
哲学堂公園 運動施設 野球場
人工芝に張替られているので金属系のスパイクはNGあと人工芝ですが結構硬めなので樹脂系スパイクでも歯が高いタイプのを使用してるとたまに滑るので...
なかなか良い球場ですが,新井薬師から歩くのが大変ですね。
リニューアルした公園で快適運動!
板橋区立小豆沢野球場・庭球場
リニューアルしたことで、ぐっと綺麗な雰囲気になった公園。
ただ大きいだけの総合運動場を2年ぐらい一部閉鎖して綺麗なオールラウンドの総合運動公園に変身させました。
スポンサードリンク
