改装された市民会館、音響も素晴らしい!
函館市民会館
市民会館が改装して初めて中に入りました‼️とても綺麗になってました‼️2月12日の市民歌舞伎が楽しみです‼️🙆
また水源確保事業のPMS指導者として働かれた中村哲さんの活動を撮り続けたカメラマン谷津賢二氏の講演会に、参加しました。
スポンサードリンク
自然豊かな穴場、安いプール。
流山コミュニティプラザ
駐車場が広くてよいです。
卓球、バスケットボール、等々、夏はプールもあります。
甲山神社隣接、清潔感のあるホール。
岡崎市民会館
きれいに掃除がしてありました(u003d^_^u003d)
広くて静かな所でした。
スポンサードリンク
多摩センターで体感する、壮観な音楽の世界!
パルテノン多摩
しまじろうコンサートを見に行きました!
久しぶりにイルミネーション見に行きました。
土日の賑わい、親子の憩い。
河辺市民センター
習い事で体育館を利用しています。
工事の誘導する人、日本語大丈夫?
満開の河津桜と共に、和やかなひとときを。
岡崎市竜美丘会館
レストランからの眺めは 最高❗川をはさんだ 岡商は 娘の母校です❗笑。
混雑するイベントの際に駐車場が遠かったり足りなかったりするのが難点か。
思い出の廃校で新そば体験。
おぐに交流の郷
お蕎麦を食べに行きました。
竹細工の体験指導を頂いて3年になります。
朝霞市の学用品、イベント満載!
朝霞市産業文化センター
学用品リサイクルと合併して常時入手可にしても良いのではないかと思う。
コンサート、演劇ホールとしても使えます。
少年野球と夜自習の場。
安城市 東部公民館
過ごし易いです。
少年野球で送って行きました‼️
沖縄舞踊と落語、感動体験。
武蔵村山市民会館(さくらホール)
バスで行くが帰りは大混雑で1時間以上バス乗り場で待ってた。
遠方からの訪問なのでアクセスはあまりいいとは言えないです。
飯能市民会館で夢を感じる!
飯能市市民会館
トイレが古くてダメせめてもう少し綺麗にして欲しい。
搬入で行きました。
釈迦内鉱山倶楽部の花菖蒲園。
大館市 釈迦内公民館・出張所
釈迦内公民館の隣の[釈迦内鉱山倶楽部]の花菖蒲園❕😆見事です‼️
この場所を使用する場合には、予約が必要です。
青木隆治ライブ、魅力満載の昭島市民会館。
FOSTER ホール
オーケストラのコンサートに向いています。
椅子が硬くて座っていて辛かった。
桜舞う高級感漂う公園。
みどりのさきもり館
きれいなトイレがある以外は、何もないというのが率直な感想。
明るくてキレイな施設。
南大沢駅近!
八王子市南大沢文化会館
友人のダンスの公演を見に行きました。
駅から信号をひとつ渡って公園に入ればすぐに着きます。
阿見町の憩いの場、展示会と桜。
阿見町 中央公民館
障害者週間につき、取材しました。
かれこれ40年くらい前に建設されたと思います。
柏駅近くの美しい公共施設で音楽を楽しもう!
アミュゼ柏
駐車場は無い。
家庭倫理の会 集いに参加しました。
地域の交流拠点、発表会や講座も充実!
つくば市立茎崎交流センター
若い人でも入りやすいサークルが増えるといいなぁと思っています。
ピアノの発表会などで使われるホール。
南側で楽々、住民票取得!
会津若松市 北公民館
急いでいる時、お昼休みに行きました。
休みの日に行ったのですが、対応が最高でした。
佐久平で素敵な演奏会を!
佐久市佐久平交流センター
コンパクトな演奏会場や貸し会議室等設備が整っています。
演奏会には適度なギャバと思います。
気持ち良い練習と美味しいうどん。
中野市中央公民館
仕事の打ち合わせで使った施設ですが一般的な公民館だと思います。
自分たち練習勉強が気持ち良くできるコロナ対策も立派です。
元校舎で楽しむ紙飛行機大会!
玉庭ふるさと総合センター(おもいで館)
蕎麦祭りのときに行きます✨
のどかそのもの。
新河岸駅からの静かな散歩道。
川越市 南文化会館・ジョイフル
施設はきれいです。
行った日が火曜日で、休館日でした。
"西東京市の美しいホールで楽しい音楽体験を!
タクトホームこもれびGRAFAREホール(西東京市保谷こもれびホール)
とってもきれいなホールでした。
演奏会を聴きに行きました。
美味しいビビンバと国際交流。
出羽庄内国際村
韓国料理屋さんでビビンバをいただきました!
二階の和室が広くてきれいでした。
静かで落ち着ける図書館。
豊田市 上郷コミュニティセンター
朝市で安く野菜をゲットできました。
図書館に行きました✌️使用者が約2人しかいなくて静かでゆっくり本を探せました〇時々イベントやってます。
地域の集い、広い和室で!
江戸川区 平井コミュニティ会館
コロナワクチン接種で初めて行きました。
コロナワクチン接種で…訪れたダケです‼️
地下鉄すぐ!
京都府立総合社会福祉会館 ハートピア京都
親切で丁寧、分かりやすく説明、案内をして頂いてます。
公共施設なので比較的安く借りられます。
新越谷駅から徒歩6分、昭和レトロで響きの良いホール...
サンシティホール
いつもツアーの幕開けの場所。
昭和な感じのホールです。
高橋地区の交流館、イベント満載!
高橋交流館
駐車場が交流館に近くたすかります、
高橋地区の地域コミュニティー施設です。
街中で楽しむ音楽と催し。
京都市男女共同参画センター (ウィングス京都)
図書館やイベント参加で愛用しています。
音楽室利用。
伊藤若冲展で素敵なひととき!
富士見市民文化会館 キラリ☆ふじみ
ららぽーとふじみの真向かいにあります。
初訪問になります。
自然豊かな昭和の森でのんびりしよう。
昭和の森 交流館
自然豊かなほっとできる場所です。
草刈り機の講習でお伺いさせていただきました。
岡崎のお土産と遊び場、親子で楽しむ!
岡崎市 東部地域交流センター むらさきかん
岡崎のお土産も買えますよ👌
適切な場所です!
富谷市公民館で新刊を楽しもう!
富谷市成田公民館
以外と新刊が読める。
出張所や体育館、広場があります。
静けさの中の華やかさ、地域をつなぐ場所。
喜多方市岩月交遊館
保育園の運動会で校庭を使いました。
佐藤友信さん、鈴木正孝さん、水彩画の佐藤明宏さんらの4人展が8日まで開催されています。
戸塚で楽しむ野鳥撮影。
西部地域交流センター やはぎかん
会社の検診で伺いました。
新作ミュージカル「カッコいいカメラマン」を上演しました☺️
岩槻城址公園で感動のとうふラーメン!
さいたま市立岩槻城址公民館
とうふラーメン、チャーハンが食べれます。
子供の頃から ずーと大好きです💖
取手市民会館で、音楽と共に。
取手市民会館
取手に住んでいた頃は「8時だョ!
寺本圭介のコンサートを観に行きました!
栗の菓子が祭りで待ってる!
中津川市 東美濃ふれあいセンター
菓子まつり 有名店の自慢の菓子が少し割引されて販売されており良かった。
菓子まつりで訪問しました!
スポンサードリンク
