旧東海道本線 橋台跡
スポンサードリンク
史蹟 紫香楽宮跡石柱
見かえりの松と五輪の 塔
永原御殿移築門
服部遺跡
スポンサードリンク
山上城 B城跡
吉武城跡
広屋の大石
御蔵橋
遠藤屋敷跡
河曲館跡(河曲城跡)
佐治川
七塚の碑
山門(旧仁正寺陣屋移築陣屋門)
三成気分を味わう、佐和山城登山!
佐和山城跡
2025年6月13日 龍潭寺前の広い駐車場に停めさせて頂き目指しました。
石田三成の佐和山城。
かすみ堤案内板
明治天皇も訪れた梅香る慶雲館。
慶雲館
慶雲館で開催されている「盆梅展」へ。
テレビでは何度も見てた慶雲館の盆梅展です。
龍ヶ鼻古墳群
長野義言屋敷跡
笹山城跡
山ヶ鼻古墳(山ヶ鼻砦跡)
彦根城の落とし橋、必見!
彦根城
旧彦根藩・井伊家35万石の居城。
今回は細かいところまでじっくり見たくて一人観光です。
堤康次郎生家
安曇川 石敢当
旧マキノ北小学校
杉沢城跡
西山古墳
長法寺館跡
持寺館跡
歴史を感じる豊公園の名城。
長浜城 本丸跡
綺麗な公園内に天守閣が有り、駐車場は3時間無料でした。
近江の城50選。
紫香楽宮跡(甲賀寺跡)
年吉城跡(年吉館跡)
大津城 三の丸尾花川口跡
虎御前山城跡
羽栗城跡
江戸時代の本陣で歴史を感じる!
草津宿本陣
24年5月24日に訪れました。
2024.5.3江戸時代の面影を今に伝える国の指定史跡です。
観音正寺三丁石
平田山城跡
梓河内城跡(猪鼻城跡)
三上陣屋移築裏門跡
スポンサードリンク
スポンサードリンク