潮が引いて歩く軍艦体験。
軍艦岩・小浜島
潮が引いていれば、歩いて渡れます。
軍艦のない時代はなんと呼ばれていたのだろうか。
スポンサードリンク
圧巻の桜と超美味ステーキ!
百年桜
近傍のJRAメモリアルホールを見学しました。
たくさんの観光客で撮影の順番待ち発生😆何度来ても圧巻な桜です🌸
薩摩高城駅からハートロック。
ハートロック
近くに泊まっていたので、徒歩で行きました。
これがハートを見つけた人に幸運をもたらすと言われている、ハートロックです。
スポンサードリンク
伊吹山の絶景、完璧なトレッキング体験!
伊吹山ドライブウェイ終点
ちょっと休んで 20分ほど登れば 絶景が待ち構えてますよ直登コースは20分 巻道西周りで30分帰りの反対巻道30分運動用の靴は用意してくださ...
駐車場はちょっと狭めです。
トンネルからの絶景、白馬三山!
白沢峠展望台(嶺方峠)
素晴らしい景色です。
道狭い!
スポンサードリンク
整然と咲くひまわり畑へ。
越前町朝日のひまわり畑
咲いてたけど小さい。
駐車場も広く、とても綺麗だった。
白龍と出逢う神聖な場所。
天に昇る白龍
貸し切りでゆっくりお参りができました。
いい散歩になります。
スポンサードリンク
外国人観光客も魅了する、名古屋の素敵なフォトスポッ...
アットナゴヤモニュメント オアシス21
定番のモニュメント、写真の順番待ちあり。
今は外国人観光客のフォトスポットにもなっている。
星野リゾートトマムの幻想美。
星野リゾート トマム アイスヴィレッジ
2024.2月に行きました。
星野リゾートトマムの観光スポット!
秋葉の名水、やさしい味わい。
秋葉の水
何と、マイルドなお味ぬお水だこと!
静かな山里集落の山裾から綺麗な冷たい水が出てます。
美瑛の青い池へ、夕暮れに出会う。
クリスマスツリーの木
美瑛の青い池に行った帰りにたまたま見つけて来訪しました時間帯的に夕暮れ時で先客も20人ほど。
ただの木です。
冬の独り占め、こじんまりビーチ。
太海海水浴場
駅前の駐車場に車を駐車して来ました。
砂浜も岩礁もあり。
トロッコ列車で壮大な景色を!
立野駅 南阿蘇鉄道トロッコ列車「ゆうすげ号」
流石です。
トロッコ列車で壮大な景色を堪能することが出来ます。
鬼の洗濯板と絶景展望。
道の駅展望デッキ
平日の曇天だったので、展望デッキは貸切状態でした。
海岸を見渡せる展望デッキや海岸まで降りられる階段250段もありました。
圧巻の桜、広川ダムで癒しのひととき!
広川ダムの桜
ダム周辺にたくさんの桜があるので一斉に咲くととてもきれいです。
今回初めて広川ダムの桜🌸満開で行って来ました。
高樽の滝で静寂のひととき。
高樽の滝
高樽の滝は良き滝でした!
付知峡不動滝より人も少なくて良いです。
高尾駅の天狗像、インスタ映え!
高尾駅 天狗像
駅のホームに像が設置されてるの、珍しいですよね。
天狗好きには堪らない像。
意外と知らない広島のモニュメント。
「HIROSHIMA」文字モニュメント
一応、記念に🎶
HIROSHIMAソーシャルディスタンスベンチ。
圧巻の天柱石、見逃せない!
天柱石
巨石がこんなところに在るのは地球外生命体が設置していったからでしょうか。
天柱石 私の写真だとその圧倒的な威容が伝えきれないのが口惜しい。
松原を抜けて美しい海岸へ。
赤フン海岸
鹿児島の吹上浜にある海岸線です😊あいにくの雨でしたが晴れてれば最高の眺望でしょう🤭是非お出かけを😉
朝早く行くと、波紋が綺麗ですよ〜
織本屋で味わう、古民家の音楽。
織本屋
美味しさ、おもてなし、雰囲気、全てが満点でづ!
元造り酒屋の織本屋。
長良川鵜飼で優雅な時間を。
ぎふ長良川鵜飼
はじめて鵜飼を見てきました!
20数年ぶりの 長良鵜飼へ行ってきました台風 ゲリラ雷雨 心配したのですが最高の鵜飼日和でした毎日 猛暑で 体もクタクタクーラの中で 生活し...
春の桜と名鉄電車、独特の光景を満喫!
拾石川桜並木
小さな川の畔で愛でました。
穴場的な感じです。
熊本・鍋ヶ滝の雄大な眺め。
鍋ヶ滝公園
滝の雄大な眺めに深く心を打たれました。
どうしても鍋ヶ滝だけは外せないとレンタカーで馳せ参じました。
コバルトブルーの美景と滝巡り。
飛騨小坂の滝 あかがねとよ
がんだて公園から歩いて70分ほど美しいコバルトブルーの淵がとても印象的でした。
カーブのあたりで小熊2頭と会ってしまったのでみなさんも気をつけてください。
ウユニ塩湖の美景と、天神崎の魅力。
天神崎ビューポイント
ウユニ塩湖のような美しい風景が楽しめる観光地です。
一人旅で天神崎に行きました。
八ヶ岳ガーデンで花畑散歩!
八ヶ岳ガーデンプロジェクト
何種類もの綺麗な花が沢山。
まだプレオープンですが完成したらさぞかし美しいだろうと正式な開園が待ち遠しいです。
大銀杏に包まれるノスタルジー。
喰丸小の大イチョウ
令和6年11月24日日曜日チョット遅かった…でも一面落ち葉もアリかな?
その前に来るように努力します!
神戸港の光と共演、夢のようなひととき。
メリケンパーク
2024/12 神戸ハイカラクリスマスの朝は海側から太陽が照りつけクリスマスツリーも輝いてます。
モニュメントやホテル、有名なポートタワー等があります。
伊勢海老壁画で感動の一枚!
御宿ウォールアート
最高ですね。
写真映りは良いですが実際に行くとかなり微妙です💦
波の音と絶景で心癒す。
米神堤防
小さな魚しか釣れたことないですが時間忘れて楽しめます。
鳥の声を聴けるよいスポット。
雨の日も温かい、56で癒しのひと時。
東金 Lakeside Terrace (レイクサイドテラス)
雨の日の訪問でしたが濡れたヘルメットとカッパを拭いていただきました。
お出迎えから温かいコーヒーまで提供して頂きありがとうございます(^ー^)好きなメーカーなのでまた行きます♪
圧巻のひまわり畑、黄金色の絨毯。
益子町ひまわりまつり
益子の100万本のひまわり畑は圧巻でした。
一面のひまわり畑。
外人と楽しむドイツビールフェス!
東京スカイツリータウン
何とかボディーランゲージと指差し呼称で、何とかクリア😁🤩
今日は上の展望デッキまで上がってみました。
天狗が見守る神社のパワー。
天狗·烏天狗
天狗様は何を見ているのでしょうか?
どうやって掘ったんでしょう?
むかばきの滝、迫力の美!
行縢の滝
前日の大雨の影響かダイナミックで迫力のある滝が見られました。
駐車場あり!
四季折々の田沢湖、風景美が満載!
秋扇湖 水没林
季節限定の景観です行くときはよく確かめて行きましょう。
季節限定の美しい気色です湖の色がとてもきれいでした。
信濃川で大型犬と川遊び。
鱒どまり
駐車場🅿️あり、川遊びにきました。
大型犬と訪問流れが結構速いので装備はしっかりした方がいい✨ウチの犬は積極的に泳がないから身体が浸かるくらいだけど水はキレイ 言うまでもないね...
見頃の桜並木、心和む内灘町。
母恋街道 千本桜
見頃の桜を求めて車で3時間かけてここまで辿り着きました。
河北潟沿いにある内灘町から、かほく市へと繋がる道路。
横谷峡の美しい鶏鳴滝へ。
鶏鳴滝
第二駐車場から降りて行くと美しい鶏鳴滝。
横谷峡四つの滝巡りすると、最後の滝になります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
