達脇さんの愛が感じられる平和なベーカリーでした。
達脇ベーカリー
達脇さんの愛が感じられる平和なベーカリーでした。
スポンサードリンク
フワフワウインナーデニッシュ、懐かしの味!
ブレッドパパ
ウインナーデニッシュぱんのパンがフワフワでおいしかった!
マフィン130円ふわふわでちょっと甘味強いのがおいしかった。
絵皿弁当と眺める京都。
つぶら乃京都本店
家族で京都散策し、昼食は「つぶら乃」さんを予約しました。
ランチ利用です。
スポンサードリンク
行列ができる!
Flip up!
どのパンもおいしくて200円前後のものもたくさんある。
◾︎おいもさん 180円◾︎ペッパーハムーナ 200円◾︎あんとクリチー 160円平日の13時20分くらい。
おいしいちいさなパン屋さん!
サンジェルマン
おいしいちいさなパン屋さん!
スポンサードリンク
京都で味わう、愛情込めたパン!
レガル(REGAL+E)
私的には自分で回ってトレーに乗せていく方が好ましいとは思いますがレジからコレとアレ下さいのシステム衛生的にも良い気がしました。
クロワッサン290円でこのクオリティ!
嵐山のオシャレなワッフル体験。
kyocafe chacha 嵐山店
今回は嵐山の店舗にやっと行けた!
韓国風可愛すぎるワッフル専門店!
スポンサードリンク
昔ながらのプリンと絶品シフォン。
京都金閣寺前 陽だまり工房
昔ながらのプリン大変美味しいかった。
イチゴ果汁のみで作ったシフォンケーキ最高。
京都町家で味わうパスタとケーキ。
セカンドハウス ケーキワークス 東洞院店
パスタが美味しい。
烏丸でお茶する時はかなりの確率でセカンドハウスを利用します。
京都の歴史あるホワイトホーン。
天狗堂海野製パン所
夕方はおじいさんが接客されてました。
ホワイトホーン❤️クリームにレーズンが入っててたまりません。
北楠葉の絶品アップルパイ。
洋菓子のバイカル 北くずは店
月曜日は定休日だそうです。
アップルパイ、甘すぎずうまいです。
アルプラザ城陽の絶品メロンパン。
ハースブラウン 城陽
アルプラザ城陽店舗内にありちょっとしたカフェも店内にあります。
メロンパンはこのお店のものが一番好きです。
夏限定!
BRUN BRUN (ブランブリュン)
刺さっている板チョコ、ナッツが食感も楽しいです一番底にもねっとりした濃厚なチョコソースが沈んでいます味変に練乳もあります。
期待を胸に訪問しました。
京都の美しきケーキ、魅惑のエクレア。
ASSEMBLAGES KAKIMOTO
R7.1年始帰省に 平安神宮初詣で 京都へ ケーキ屋巡も ほんまはハナレがよかったけど 完全予約 ネットでは当日ムリ 電話したら店員が来て ...
日曜日の14時過ぎでスムーズに入れました。
薪窯焼きパンの絶品。
ボン·ボランテ (bonne volonté)
テイクアウトしたメニュー☆リンデンパームさんのソーセージ入りパン 300円(税込)☆バター味の皮つきパン 240円(税込)ソーセージ入りパン...
たまたま前を通りかかったこちらのお店。
京都の国民食、カルネを堪能。
志津屋 本店
コルネが食べたく京都に来たついでに購入。
京都では有名な志津屋のパン。
京都一のクッキーシュー、味わって!
菓子工房 凡蔵 二条店
クッキーシュー280円/エクレア350円/いちじくのケーキケーキはどれも好みの味ですが個人的にはシュークリームが大好き。
家が近くなので何度か利用しています。
レトロな雰囲気で楽しむ美味しいモンブラン。
eenie|ケーキと手染め毛糸
ガトーショコラ頂きました。
お店はこじんまりと小さいのですが味は抜群で家族の誕生日ケーキや食べたくなった時にはこちらで購入しています。
今はやってません。
多機能型事業所 カメリア
今はやってません。
鹿王院駅近くで味わう懐かしのニューバード。
ぴいたあパンベーカーズ 車折店
パンの種類がたくさんありワクワクしました!
クチコミを見て訪問。
南区唐橋の魅力、塩パンとバゲット。
ルパンベーカーズ
少し離れた場所に駐車場があるのですごく便利ですよ。
京都南インターから北上する時に寄ってしまう。
ふつうがおいしい。
パティスリーなかさん
ふつうがおいしい。
優しい素材のふわもちドーナツ。
Doughnut Cafe nicotto & mam
ドーナツがおいしくて優しい💓どれを食べても最高✨以前はイートインがあったようですが現在はテイクアウトのみ!
どのドーナツも美味しすぎます♡近くに来たら必ず立ち寄りたいです(^^)特に甘いグレーズの食感が好きです!
愛情たっぷり旬の野菜、新米も魅力。
ベーカリーカフェ ブロート
店員のおばあさん 愛想があり優しいです。
秋にはお米も販売されており大変おいしくいただきました。
香ばしいバター薫る手作りマフィン。
パンメリー
マフィンとアップルパンがめちゃくちゃ美味しいです!
味は美味しいし価格も安くて良いです。
椥辻駅近く、100円で驚きの美味!
りとるすとーん 本店
それでもかなりリーズナブルな価格のパン屋さんです。
いつもお世話になってるパン屋さんです。
踏切近くの素朴な美味しさ。
手づくりパンの店 パンドレ 嵯峨店
嵐電鹿王院駅前。
線路すぐ横、通りもけっこう狭いので注意。
カレーパン明太子フランス必食!
石窯パン工房 キャパトル 八幡店
幹線道路沿いに在るパン屋さんに初めて伺いました。
天気の良い日には心地よい空間で焼きたてパンを堪能できます。
ハードブレッドと米粉パンで至福のひととき。
パンタード上桂店
何気に美味いパン焼いてはる✨ハードブレッドがいい感じ‼️
値段の割に味はとても美味しいです。
小さなお店のふわふわケーキ!
Patisserie 18 ALTON
以前から口コミがよくて行ってみたいケーキ屋さんでした。
4号、5号サイズのケーキが1つずつしか既に残っていなかったようです。
朝食はエビプリカツロールで決まり!
まるき製パン所
京都で宿泊したホテルの近くで朝食を検索していると早朝からやっているパン屋さんを発見!
決して立地が良いわけではない。
懐かしさ広がる、ロバのパン!
ロバのパン屋 ビタミンパン連鎖店本部
ロバのパンが来たときはロバのパンがなくなってほしくなくていつもたくさん買っていました。
心から応援しています。
北山で味わう、優雅なモーニング。
Briant(ブリアン)北山本店
午後一時半頃、イートインできました!
モーニングを食べに立ち寄りました😊お墓が近くでお盆はいっぱいで入れなかったのでリベンジです。
濃厚クリームチーズがとろける西賀茂チーズ。
パティスリー 菓欒
滑らかな舌触りが心地よいです。
西賀茂チーズケーキをよく戴く事があり美味しかったのでたまたま近くに来たついでに寄りました。
京都のパン、塩パンとエンゼル絶品!
手作りパン工房 coneruya
見た目もわかりやすく味に反映されている京都らしいパンです。
色んなパンがあり、どれもメチャクチャ美味しかったです!
懐かしの味、抹茶ホールケーキ。
パウンドハウス
下鴨本町を歩いていたら懐かしのあのロゴ。
こちらのケーキを知ってからはどんな有名店も満足できなくなりました。
種類豊富な商店街のビンテージパン。
ベイクハウス デンデン
京都に来ると寄せてもらいます。
閉店30分前くらいに行った時。
なかなか買えなくてレアなところ。
Kathy's Kitchen
なかなか買えなくてレアなところ。
抹茶テリーヌ、極上の美味しさ!
シェ・アガタ
初めてでしたが抹茶テリーヌのハーフを予約して購入しました。
テリーヌ作っておられず無し。
全粒粉専門の滋味深いパン。
panscape(パンスケープ)三条本店
全粒粉をふんだんに使っているとても美味しい自然パン屋さんです。
パンが美味しすぎてたくさん買ってしまいます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
